思いつきでFireFoxのテーマを自分で作ってみようと思い調べたので書きます。 基本的にはCreating a Skin for Firefox:Getting Startedを見てもらえればわかるのですが、多少そのままではうまくいかなかったので一通りの手順を。 環境は Mac OS X バージョン 10.5.6 Firefox3.0.7 テーマの抽出 すでに Firefox のためにデザインされたテーマなら、どれからでも始めることができますが、ここでは皆が Winstripe(Firefox の既定のテーマ) を編集しているように話します。 既存のFireFoxのデフォルトのテーマを元に自作していきます。 そのために「classic.jar」というファイル使います。 Classic.jar のある場所 Mac OS X では: ・ アプリケーションフォルダに移動します。 ・ Contro
