タグ

2020年4月24日のブックマーク (5件)

  • 「ここまで見るのか…」優秀すぎる校正者の働きぶりに鳥肌「このレベルでやると時給換算200円くらい」校正者の本音も集まる

    kjhghg @kjhghg 校正の仕事。こういう人たちを社会全体が大事にしなければいけない。 あと、私が思いつくのは裁判所の速記官。テープ起こしの外注って、恐ろしい。速記官をなくしてはいけない。 twitter.com/takedasatetsu/… 2020-04-23 13:29:55

    「ここまで見るのか…」優秀すぎる校正者の働きぶりに鳥肌「このレベルでやると時給換算200円くらい」校正者の本音も集まる
    xfile314159
    xfile314159 2020/04/24
    すごい・・・
  • “買い物弱者”限定で入店できる時間設ける 大型スーパー | NHKニュース

    いわゆる「買い物弱者」の人たちも安心して買い物ができるようにしようと、全国で店舗を展開している大型スーパーが、お年寄りや障害のある人たちだけが入店できる時間を設けました。 この取り組みを始めたのは、全国で26の店舗を展開している会員制の大型スーパー「コストコ」です。 今週からすべての店舗で、火曜と金曜の週2回、開店前のおよそ2時間を65歳以上の人や障害のある人たちだけが入店できるようにしました。 このうち、川崎市川崎区にある店舗は午前8時からの2時間近く入店者を限定することにし、24日はお年寄りらが入り口で年齢の確認を済ませたあと、ゆっくりと品定めしながら料品や日用品などを買い求めていました。 買い物に訪れた72歳の女性は、「最近は店舗が混雑することが多かったので、この日を心待ちにしていた。ゆっくりと買い物ができてよかった」と話していました。 「コストコホールセールジャパン」の落合淳基さ

    “買い物弱者”限定で入店できる時間設ける 大型スーパー | NHKニュース
  • 関西のニュース | 関西テレビ放送 カンテレ

    大阪府の吉村洋文知事は、新型コロナウイルス特別措置法に基づく休業要請に応じず、営業を続けているパチンコ店6店舗の店名を公表しました。 大阪府は4月14日に遊興施設などに対して休業を要請していましたが、一部のパチンコ店は要請に応じておらず大阪府に1200件以上の情報が寄せられていました。 6店舗の他にも28店舗が営業を続けていて、大阪府はこうした店舗に休業を要請するとともに、パチンコ店の利用を控えるよう府民に呼びかけています。

    関西のニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
  • ホームレス殺害で部員逮捕の朝日大、野球部処遇検討 - アマ野球 : 日刊スポーツ

    3月、岐阜市内でホームレスの男性が殺害された事件で、逮捕された5人のうち、朝日大(岐阜)の現役硬式野球部員2人(ともに19)が、傷害致死の疑いで逮捕されたことを受け、大学側は今後の部の活動や、存続について「検討していくことになると思います」とコメントした。現在、事実確認を進めている段階という。 逮捕者のうちほかの2人も、同部の元部員(19)。24日、現役部員が事件に関与しているとの地元紙などの報道もあり、この日は大学側に地元住民から苦情や問い合わせの電話が相次いだ。中には「野球部なんてない方が良いんじゃ」といった内容の電話もあったという。 東海地区大学野球連盟に所属する同大は、過去5度の全国大会出場実績がある実力校。県岐阜商を09年夏の甲子園で45年ぶりに4強に導くなど、5回の甲子園出場実績を持つ藤田明宏氏(52)が15年から監督を務めている。現在、部は新型コロナウイルスの感染拡大防止のた

    ホームレス殺害で部員逮捕の朝日大、野球部処遇検討 - アマ野球 : 日刊スポーツ
  • 緊急事態宣言後も人だかり… 行動経済学者が説く「変容」の難しさ 新型コロナ | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、「緊急事態宣言」発令について記者会見する安倍晋三首相。国民に行動変容を呼びかけた=首相官邸で2020年4月7日午後7時24分、竹内幹撮影 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、これまでの行動パターンを変える「行動変容」という言葉が注目されている。7日に7都府県に発令した緊急事態宣言以降、政府は「人との接触を最低でも7割、極力8割減らす」との目標を掲げるが、首都圏や関西など目安となる地域の人出は4~7割減(22日時点)にとどまる。行動変容はなぜ難しいのか。促すにはどうすればいいのか。政府の専門家会議のメンバーで、災害時の避難行動などを研究する大竹文雄・大阪大大学院教授(行動経済学)に聞いた。【牧野宏美/統合デジタル取材センター】 「現状維持好む」「先延ばし」 人の意思決定の特性が原因 ――外出自粛と言われていますが、直近のNTTドコモのデータによると、特

    緊急事態宣言後も人だかり… 行動経済学者が説く「変容」の難しさ 新型コロナ | 毎日新聞