2008年7月30日のブックマーク (2件)

  • 深町秋生のベテラン日記

    ごぶさたです。 まずは自著の宣伝。 「ショットガン・ロード」発売予定。広域暴力団の実力者の変死をきっかけに、元殺し屋の漁師が実力者の息子を連れ、仲間だった殺し屋集団と対決。父親と慕った老狙撃手と義兄弟らを殺す旅に出る…というアクションブロマンス長篇です。 どうぞよろしく。評判上々です。 【2F・文芸】深町秋生『ショットガン・ロード』(朝日新聞出版1,800円+税)不良性感度の高いアウトロー小説を書かせれば天下一品の著者が遂にやった!猛烈な面白さに満ちた傑作誕生!男泣きアクション映画好きも必読!棚A-23-2。J pic.twitter.com/VilGNhAL04— 有隣堂藤沢店 (@yurindo_fujisaw) 2016年5月22日 深町秋生『ショットガン・ロード』(朝日新聞出版)かつて暗殺者だった男が、古巣の暗殺チームの殲滅を命じられる。やがて巨大やくざ組織、警察も加わり、全国を揺

    深町秋生のベテラン日記
    xiujun
    xiujun 2008/07/30
    初歩的な”ブッカケ”。SODあたりにハマったのだろうか?100人の童貞によってたかって~的なヤツ。深町先生の新作買います!!
  • 【29歳】 “GUYS & DOLLS”という名のヘッドホン端子に見る、ウォークマン誕生の原点:中村昭典の気ままな数値解析:オルタナティブ・ブログ

    今じゃヘッドホンして音楽聞きながら歩く若者を見るのは、ごく普通の光景ですが、そのルーツはちょうど29年前の今日、初代ウォークマンが誕生した日に遡ります。そう、今日はウォークマン【29歳】の誕生日なんです。“いつでも”“どこでも”“手軽に”音楽を楽しむというスタイル提案が、まさかここまで世の中に普及するとは、さすがのSONYさんも想像していなかったのではないでしょうか。 第一号機「TPS-L2」は、いわば小型・カセットテープ・ステレオ2ch音声・再生専用機です。単3乾電池×2個で動作し、重量390g、サイズ88(W)×133.5(H)×29(D)mm、定価33,000円というスペックの商品。当時では類を見ない小型軽量ステレオ再生機であったことは間違いないでしょうが、画期的な新技術満載の商品であったかといえば、そうでもなかったようです。ウォークマンが誕生してちょうど20周年の1999年7月1日

    【29歳】 “GUYS & DOLLS”という名のヘッドホン端子に見る、ウォークマン誕生の原点:中村昭典の気ままな数値解析:オルタナティブ・ブログ
    xiujun
    xiujun 2008/07/30
    わあ同い歳。ちなみにうる星やつらも79年だったね。