2020年7月4日のブックマーク (3件)

  • 顔を知らないのに似顔絵を描いてみる2 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    GANE Shan さん 顔も知らないのに似顔絵描きます2 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は二回目になりますが、顔を知らない妄想似顔絵です。 とにかくBLOGのイメージて作成する似顔絵のご紹介です! ●コメントより ●実際に届けて下さったコメント● 「イメージで似顔絵、楽しそう♪ ニヤニヤしながら読ませて頂きました(*´▽`*) 機会があれば是非私のイメージ図も描いて下さい(#^.^#)(笑)」 「私のイメージは?」って笑ってコメント書いて下さったので、 ちょっとイメージしてみたくなりました。 知り合いになって日が浅いので、今なら余計な色も無いので描けそうです。 とにかくBLOGを深読みしないとイメージが湧きません。 暫く...BLOGを読ませてもらいました。 ●BLOG読み込み終了後 古い記事からさかのぼって...かなり一貫して「家計」の事を取りあげてBLOGを継続して

    顔を知らないのに似顔絵を描いてみる2 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    xkumaco
    xkumaco 2020/07/04
    ブログを読んでの想像画、とても面白いですね(´∀`*)がねしゃんさんの、しっかり&優しい部分を、よく表現されていると思いました✨
  • 金地院   禅宗最高峰の住持 以心崇伝  - 京都案内  こうへいブログ  

    悪国師の名を受けて 徳川家康には、極めて優秀で才覚に長けた徳川幕府三百年の治世の基盤を築き上げたブレーンが二人いました。 一人は、民衆に絶大な人気のあった天台宗の傑僧・南光坊天海。 そして、もう一人は「悪国師」と呼ばれ、人々を苦しませる悪役の役割を担った「黒衣の宰相」以心崇伝(いしん すうでん)です。 南禅寺の塔頭寺院である金地院は、もともと南禅寺の住持だった崇伝によって再興されました。 幼いころから突出した学才を身につけていた崇伝は、わずか37歳の若さで南禅寺の住持となったのです。 当時、南禅寺は禅宗最高峰の寺院であり、その住持となることはすべての禅僧の目標であり夢でした。 その崇伝の異例の出世は、足利義輝の近臣・一色藤長の孫であったという出自もあるのですが、やはり並ならぬ頭脳と世才が備わっていたからできたに違いありません。 https://photo53.com/ 方広寺・鐘銘事件

    金地院   禅宗最高峰の住持 以心崇伝  - 京都案内  こうへいブログ  
    xkumaco
    xkumaco 2020/07/04
    300年近く続いた太平の世が作り出されたのは、悪役であっても自分の役割を貫いた崇伝あっての偉業だったのですね✨
  • カピバラの 赤ちゃん 名前 おいしそう - 木瓜のぽんより備忘録

    静岡県の【伊豆アニマルキングダム】で カピバラの赤ちゃんが誕生したんですって。 (^v^) 名前がなんだか おいしそうなんですよ。 カピバラの赤ちゃん おいしそうな名前 大きさは? 既に一般公開されてます 伊豆アニマルキングダム 3つのエリアで楽しめる 客層は? アクセス 入園料+α 営業時間など おわりに 参考にしたサイト 伊豆アニマルキングダム公式HP カピバラの赤ちゃん ©伊豆アニマルキングダム公式HP 2020年6月9日早朝に誕生したそうです。 おいしそうな名前 伊豆アニマルキングダムで誕生した 2頭のカピバラの赤ちゃん。 お名前は ・つぶあん ・こしあん お母さんの名前は【しるこ】 あ~、しるこさんの子どもならば 納得 のお名前ですね(^v^) 大きさは? カピバラの赤ちゃん2頭の 大きさは30センチほど。 カピバラは大人になると 体長が1メートルを超す最大のげっ歯類です。 大人

    カピバラの 赤ちゃん 名前 おいしそう - 木瓜のぽんより備忘録
    xkumaco
    xkumaco 2020/07/04
    ホント、美味しそうな名前ですね😋(笑)カピバラの赤ちゃん、体は小さいけれど、表情は何だか一人前ですね( ̄▽ ̄;)