2019年11月28日のブックマーク (15件)

  • 【ツベルクリンwalker】宇多田ヒカル出演のCMにも登場!渓谷美が美しい奥大山の木谷沢渓流へ【鳥取県江府町】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は、宇多田ヒカル出演のCMにも登場した、渓谷美が美しい奥大山の木谷沢渓流を歩いてきました。 皆さんはこのCMを見たことがありますか? www.youtube.com 見たことないですか、そうですか、そうですか(*'ω'*) 宇多田ヒカルが出演したサントリー「奥大山の天然水」のCMにも使われたのが、島根県にある木谷沢渓流なのです。 『2ケース送料無料!』(地域限定)サントリーフーズ 天然水 奥大山 2Lペットボトル×2ケース12(1ケースは6入り)2000ml ミネラルウォーター 天然水の奥大山 奥大山の天然水 仕事でなきゃ絶対行かないような場所へ行ってきましたので、読者の方もぜひ宇多田ヒカル気分を味わってください。 <目次> 木谷沢渓流の駐車場・アクセス方法 木谷沢渓流

    【ツベルクリンwalker】宇多田ヒカル出演のCMにも登場!渓谷美が美しい奥大山の木谷沢渓流へ【鳥取県江府町】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    xnorico
    xnorico 2019/11/28
    ものすごくキレイな場所ですね♫写真を見ていると、幸せな気分になりました(^ ^)どうやらツベルクリンさんに、月額1980円払うはめになりそうです(笑)
  • 【紅葉】紅葉ピークの仙洞御所【当日枠の目安時間】 - 京都フォトログ

    前日にTwitterで”仙洞御所の紅葉は今がピーク”と見かけたので、 曇り空で気に入らないけど24日の朝一で当日枠を狙いに並びに行きました。 天皇陛下が仙洞御所に泊まられる準備などで、 25日~28日まで参観休止になるので。 朝8時半に京都御苑に着き、 紅葉でも撮りながら待機列形成の様子を見るつもりが、 既に5人並んでいたので8:40から早々に並ぶ事に。 (1人忘れ物で抜けていただけで6人) 1人で4人まで予約出来るので並んでいる人数は当てになりません! 実際、先頭の数名で20枠埋まりました。 1番の人から順に 4名4名1名4名3名… 危ねぇ これだから並んでる人数は 当てにならない。— つくも@京都写真ブロガー (@moko_Mk3) 2019年11月24日 当日枠20人/回の桂離宮なら下手したらこれで希望時間が取れなくなります。 紅葉シーズンの桂離宮は9時から1時間おきに7回分枠がある

    【紅葉】紅葉ピークの仙洞御所【当日枠の目安時間】 - 京都フォトログ
    xnorico
    xnorico 2019/11/28
    紅葉ピーク時だけあって、並ぶのが大変ですね( ´△`)しかし、急かされながらも、キレイな写真を撮って下さったおかげで、私は、御所の紅葉を楽しませていただきました( ´ ▽ ` )
  • ヒヤミカチ首里城、ついでにヒヤミカチ(たちあがれ)王朝菓子 - 青い滑走路

    沖縄・首里にやって来ました。上の写真は「御茶屋御殿石獅子」と呼ばれる石像で、この獅子は御殿や首里を火事や災難より護る役割を担っていました。火難をもたらすと考えられた島南部の八重瀬岳に向かって御茶屋御殿(琉球国王の別荘)の端に立っていましたが、沖縄戦にて破壊されてしまったのを修復/移築したものです。御茶屋御殿跡地は沖縄戦による無数の死者が埋められた場所で、その土地には現在は首里カトリック教会が建っています。 首里カトリック教会近くの場所にある雨乞御嶽。琉球国王自らが雨乞いをした故事に因む場所で、首里八景のひとつにも数えられており、雩壇春晴と謳われた高台から見下ろす那覇方面への広がりのある景色は現在でも素晴らしいものです。此の高台から北側を望むと、令和元年10月31日未明の発火により焼け落ちた首里城を城壁の上に見られます。 同じく首里八景のひとつの龍潭で、高さ100メートル程の石灰岩丘陵に立

    ヒヤミカチ首里城、ついでにヒヤミカチ(たちあがれ)王朝菓子 - 青い滑走路
    xnorico
    xnorico 2019/11/28
    首里城の火災は本当にショックでした。沖縄のお菓子は、口の中がパサパサ系が多いので、飲み物をスタンバってから食べています(笑)
  • 感想「ちょっと今から仕事やめてくる」 人を救うのは本当に苦しみを知った人。 - SimLOG

    xnorico
    xnorico 2019/11/28
    興味のあるストーリーです。ぜひ一度、見てみたいと思います(*'▽')
  • 日本三大摩利支天・上野徳大寺を訪ねてみた,不忍池にも寄ってきた! - sunsun fineな日々

    はじめに ––– 摩利支天について 仏教には「天部」と呼ばれる守護神たちがいます。馴染み深いところでは毘沙門天や大黒天,弁財天など。これらの神様は,インド古来の神が仏教に取り入れられて護法神となったものだそうです [*脚注1]。摩利支天もその一つ。 9月に南アルプスの甲斐駒ケ岳に登ったのですが,この山には「摩利支天」という名のついた衛星峰があります。「摩利支天」は天部の一柱で,太陽や月の光を神格化したものらしいです。 駒津峰からみた甲斐駒ケ岳。右側の岩峰が摩利支天 陽炎は実体がないので捉えられず,焼けず,塗らせず,傷つかない。常に日天の前に疾行することから,かつての日では武士の間で摩利支天信仰があったようです。甲斐駒ケ岳の衛星峰についた「摩利支天」の名前も,かつてこの地方を治めていた武田氏による命名なのでしょうか。 摩利支天は元来二臂の女神像だったらしいのですが,現在は猪に乗って空を翔け

    日本三大摩利支天・上野徳大寺を訪ねてみた,不忍池にも寄ってきた! - sunsun fineな日々
    xnorico
    xnorico 2019/11/28
    「摩利支天」…いいお名前ですね(*'▽')猪の背に載っているあたりが、タイムリーな神様ですね!
  • 病院行けの話 - ここで会ったが木曜日

    過日、家内が歯が痛いと言い始めた。 私は幼少期より、何故だかよく分からんが虫歯にならぬ特殊体質なので、どれくらい痛いのかは検討もつかんがともかく歯が痛いらしかった。 私は、歯医者へ行けと言った。 痛さの加減は分からんが誰だって痛いのは嫌であろう。 ましてや、先日やっていた健康番組の虫歯特集では『虫歯は最悪の場合死に至る』と言っていた。 怖ぇ。 物凄く怖ぇ。 まぁ頭痛特集の時も、風邪特集の時も『最悪の場合死に至る』と言っていたので、大袈裟に言っているのやも知らんが、私は歯医者へ行けと言った。 家内に死なれたら私はとても困る。 私は、年間三百日程の出張に出掛けるので家の中の事がさっぱり分からない。 バスタオルがどこにあるかも分からない。 飯も作れないし、洗濯機の回し方もイマイチ分かっていない。 私は、何も出来ない。 そして何より、三十回位拝み倒してやっととなってもらった女に死なれたら物凄く悲

    病院行けの話 - ここで会ったが木曜日
    xnorico
    xnorico 2019/11/28
    おっしゃる通りです。人には「病院に行け」というのに、自分の時は、なかなか行きません。病院は自分のためではなく、人のために行くものだ、と考えを変えないといけませんね(;^ω^)
  • 【宮古諸島旅行記シーズン3】6.南国カフェ巡りと夕陽ビーチ探し! ~サンセットを求めて~ - 信州散歩+旅ブログ「笑っていこうよ!」

    宮古諸島の旅も大詰めの3日目の午後です。 午前中に”神の宿る島”と言われる大神島を巡り、宮古島へと戻ってきました。 ↓前回記事 旅3日目: 日午後の予定はカフェ巡りとサンセット 12:30 宮古島中心地 リッコジェラート 13:30 来間島 南国カフェ「パニパニ」 14:30  来間島ムスヌン浜で夕陽が見えるかロケハン 14:45 2度目の正直、長間浜に到着 15:30 伊良部島 渡口の浜 17:15 伊良部島 佐和田の浜 旅3日目: 日午後の予定はカフェ巡りとサンセット 宮古島中心地へと戻ってきました。 実は中心地って来た事がほとんどない! 3度目となる今回の旅で初めて歩くという感じ。 中心地には色々とお店も多いんだけど、今日はまずカフェでデザートといきましょう! そして夕方には夕陽が綺麗な場所を探し出して、サンセットを楽しもうと思います。 12:30 宮古島中心地 リッコジェラート

    【宮古諸島旅行記シーズン3】6.南国カフェ巡りと夕陽ビーチ探し! ~サンセットを求めて~ - 信州散歩+旅ブログ「笑っていこうよ!」
    xnorico
    xnorico 2019/11/28
    海も綺麗だけど、カフェもいいですね♪アイスカフェラテは、一瞬ビールかと思いました(;^ω^)泡立ったミルクがなみなみと…!ドラゴンフルーツカラーのシェイクもインパクトあります。飲んでみたいです(´艸`*)
  • 秋抄景 2019 / 49 - BuchiBuchi’s 見聞録

    - Beginning of Act 2 / 49 - 「晩秋の頃、厳美渓 三」 OLYMPUS OM-D E-M1 , M12-40mm F2.8 A(絞り優先) F9.0 1/50秒 -0.7EV 640 OLYMPUS OM-D E-M1 , M40-150mm F2.8+MC14 A(絞り優先) F4.0 1/160秒 -0.3EV 100 OLYMPUS OM-D E-M1 , M12-40mm F2.8 A(絞り優先) F6.3 1/320秒 0.0EV 800 OLYMPUS OM-D E-M1 , M40-150mm F2.8 A(絞り優先) F16.0 1/5秒 -0.3EV 100 OLYMPUS OM-D E-M1 , M12-40mm F2.8 A(絞り優先) F6.3 1/160秒 -0.3EV 800 撮影地:岩手県 一関市 厳美町「厳美渓」 「厳美渓」沿いを通

    秋抄景 2019 / 49 - BuchiBuchi’s 見聞録
    xnorico
    xnorico 2019/11/28
    背景が変わると、紅葉が映えますね( ´ ▽ ` )
  • せたな町 太田神社拝殿から - 北海道ミテミル イッテミル (北海道観光スポット巡り旅)

    ダンボーの北海道さすらいの旅。2018年の7月、せたな町を南側から北側にあたる島牧村方面へと向かいながら、途中追分ソーランラインからはぐれて海沿いを突き進む。たどり着くひとつの名所が太田神社付近。 小歌岬を通り過ぎ、そのまま海沿いを突き進む。そしてぬけるは暗く長い帆越山トンネル。トンネルを出た瞬間、絶景感のある世界が出現。 たまたまかもしれないけれど、それまで白い霧と雲に包まれていた空。トンネルを出た瞬間にところどころに蒼い空が見えていて。遠くが見えなかった世界が、一瞬ひらけて、何とも感じる神々しさ。 そう、ここは日一危険な神社とも言われる太田神社が住まう地域。道内随一の霊場ともパワースポットとも呼ばれる太田神社がある世界。 人も少ない静かな世界。道路沿いでありながら、車も少なく海の音が響く世界。鳥だって翼を試す。 そんな地域の太田神社拝殿。 ちなみにこの場所は、北海道最古の灯台が建てら

    せたな町 太田神社拝殿から - 北海道ミテミル イッテミル (北海道観光スポット巡り旅)
    xnorico
    xnorico 2019/11/28
    すごい神社が、北の大地にはあるんですね!この記事を読んで、ググってみたら、登るのがものすごくハードみたいですが、絶景が見えるそうで、興味津々です(^∇^)
  • はてなブログ無料版でトップページのカスタマイズ・記事一覧で見やすく - ことり日和

    久しぶりの『ブログ日和』 記事を書いていると、そちらに時間をとられ なかなかカスタマイズに手が回らない ろみです。 記事数は少ないですが、雑記ブログなのでトップページを見た時に これは何の記事だろう、興味がある記事はどこだろう? 少しだけ分かりやすくするために一覧形式を取り入れてみました。 『はてなブログpro』の人は管理画面の設定ですぐに変更出来るので 私のように無料版で利用している場合の記事となっています。 簡単!コピペで出来るトップページを記事一覧にする方法 まずはバックアップ 最初の確認 おさらい レスポンシブデザインかの確認 トップを記事一覧にするコード ろみの失敗 スマホへの設定 参考にしたサイト トップページ、カスタマイズの注意点 最後に 簡単!コピペで出来るトップページを記事一覧にする方法 たくさんの先輩方が記録を残してくれているので、とても助かります。 しかもコピペ! コ

    はてなブログ無料版でトップページのカスタマイズ・記事一覧で見やすく - ことり日和
    xnorico
    xnorico 2019/11/28
    カスタマイズ…いろいろやってみたいけど、コードの貼り付けって、けっこう勇気要ります(⌒-⌒; )キレイに表示されると、すごく嬉しいですが(笑)ろみさんのブログは、読みやすいデザインだと、いつも思っています♫
  • 淡路島の鯛そうめんが予想を裏切ってかなり美味しかった! - 無理を可能に!?調べまくってお得に旅行や日常を楽しもう!

    鯛めしの存在は知っていましたし、べたこともありますが、淡路島在住の友人から、 「湊かなえがおすすめの鯛そうめんがあるからべにいこう!」と言われて、淡路島に旅行に行った際にべに行きました。湊かなえさんが淡路島に住んでいることも、鯛そうめんの存在も全く知りませんでした。鯛そうめんは私が想像していたものとは全く別物でした。 湊かなえさんも全く期待していなかったらしい お店は「あわぢ 阿呍」 鯛そうめんのインパクトが凄い! 予想をはるかに上回る美味しさ! 最後に 湊かなえさんも全く期待していなかったらしい 私は読んだことがないのですが、あるエッセイに、旦那さんに鯛素麺をご馳走してあげると言われたけれど、素麺なのでご馳走とは思えなかったのだが、実際にべてみるとあまりにも美味しくて、ご馳走だったというような内容が書かれているようです。 私も、正直あまり期待していませんでした。 お店は「あわぢ

    淡路島の鯛そうめんが予想を裏切ってかなり美味しかった! - 無理を可能に!?調べまくってお得に旅行や日常を楽しもう!
    xnorico
    xnorico 2019/11/28
    鯛そうめん!初めて聞きましたが、美味しそうです♫次回、淡路島まで足を延ばす時には、食べに行きたいと思います(^∇^)
  • キャンプの昼食を簡単に!お手軽手抜きキャンプ飯4選! - 格安^^キャンプへGO~!

    皆さん、子供の頃に遠足で前日からワクワクした思い出とかありませんでしたか?筆者は今でもキャンプ前日からワクワク&ソワソワしちゃいます。 そして、のんびりアウトドアライフを過ごすためには、チェックイン日のお昼をどうするかが重要ですが、そんなときにはお手軽な手抜きキャンプ飯にしちゃいましょう。 キャンプの昼は簡単に済ませよう! 午前中にキャンプ場に入る方法! 朝からキャンプは昼の準備が必要! お手軽手抜きキャンプ飯4選! 弁当は手軽で簡単! インスタント品はお湯を注ぐだけでOK! 日清品 定番カップヌードル 3種セット アマノフーズ どんぶりの素3種 サトウのごはん 日清 カレーメシ・ハヤシメシ・ぶっこみ飯 麺類は簡単調理可能! ホットサンドは短時間で作れる! いなば品 カレー缶詰セット ホテイフーズ やきとり缶詰 時短キャンプ飯で家族と遊ぼう! キャンプの昼は簡単に済ませよう!

    キャンプの昼食を簡単に!お手軽手抜きキャンプ飯4選! - 格安^^キャンプへGO~!
    xnorico
    xnorico 2019/11/28
    いなばのタイカレー・グリーンは、カレーをアレンジしたい時に、たまに使います(^ ^)キャンプの場合は、何より、自然がご馳走…みたいなところがあるので、インスタントでも十分幸せな気分になれそうです( ´ ▽ ` )
  • 奈良で紅葉を見るなら是非お勧めしたい隠れた名園 - 大和徒然草子

    皆さんこんにちは。 先日、奈良公園の紅葉を見に行ったのですが、毎年この時期、奈良公園に行くと立ち寄っている「お庭」があるので、今回ご紹介したいと思います。 「吉城園(よしきえん)」といいます。 場所はこちら、国の名勝「依水園」のお隣にあります。 開園時間:9:00~17:00 開園日:4月1日~2月14日、3月1日~3月31日 (2月15日~2月28日は休園) 料金:高校生以上:250円、小学生以上:120円 (めっちゃリーズナブル!) ※小学生未満、65歳以上、外国人観光客は無料。 奈良公園付近でお庭というと、依水園が有名なのですが、こちらのお庭もとってもよいです。 特に紅葉の季節がおすすめで、入園料金が大変リーズナブルなので、毎年のように訪問させてもらってます。 こちらは、旧正法院家住宅と池の庭です。 当地には、かつて興福寺の塔頭、摩尼珠院がありました。 明治期に民間の手にわたり、現在

    奈良で紅葉を見るなら是非お勧めしたい隠れた名園 - 大和徒然草子
    xnorico
    xnorico 2019/11/28
    行こう行こうと思いつつ、なかなか行けない吉城園。素晴らしいお庭ですね♫しかも、コスパ良くて、比較的空いてるなら、めっちゃいいですね〜来年の紅葉の時期には、行きます( ̄▽ ̄♪
  • 【ツベルクリンwalker】年間で九日間だけ公開の紅葉の名所・九年庵【佐賀県】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は、年間で九日間限定公開の紅葉の名所・九年庵(くねんあん)をご紹介していきます。 佐賀県って他県の方から"何もない県"と思われています。もちろん、何もないです(*'ω'*)。しかし、紅葉の時期にだけ異彩を放つ観光地があります。九年庵です。九年庵は佐賀県を代表する紅葉の名所っていうか、紅葉の時期九日間しか公開しないという大変いさぎよい観光地です。今日は九年庵をたっぷりご紹介していきましょう。 ※ちなみに今年度の公開はすでに終了しています。逃した方は来世に期待!! ※2020年はコロナウイルスの影響で未公開となりました <目次> 九年庵のアクセス・概要 九年庵の駐車場、入場方法について いよいよ九年庵へ 仁比山神社にお参りしよう 終わりに… 九年庵のアクセス・概要 九年庵は佐賀

    【ツベルクリンwalker】年間で九日間だけ公開の紅葉の名所・九年庵【佐賀県】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    xnorico
    xnorico 2019/11/28
    綺麗な紅葉ですが、コンセプトはアウトローですね~(;^ω^)私は、吉野ヶ里遺跡も気になります。
  • 【紅葉】ノートルダム女学院『和中庵』 和洋折衷の建物と紅葉の庭園【特別公開】 - 京都フォトログ

    11/26 泉湧寺・東福寺散策からの続きです。 remist.hatenablog.jp 東福寺を後にし、特別公開中の和中庵へ。 鹿ケ谷に1万数千坪の敷地を有した、 日の科学繊維市場の礎を築いた藤井彦四郎の邸宅でした。 後にノートルダムのシスターが来日し物件を検討していた際に、 全部売却しノートルダムの鹿ケ谷修道院となり、 洋館が聖堂となりました。 ノートルダム女学院発祥の地です。 洋館前の芝生部分が館でしたが、老朽化で取り壊されました。 暫くは洋館の2階を聖堂としていたので、 壁に名残があります。 礼拝所が別の建物に移った後は、 学生たちの教室として使われました。 床は寄木細工で天井にはシャンデリアがあります。 洋館から渡り廊下で奥座敷(客殿)に繋がっています。 渡り廊下からの眺めですが、右に洋館・左に和風建築となります。 ”東福寺通天橋(洗玉澗)のイメージ”と説明されましたが、 確

    【紅葉】ノートルダム女学院『和中庵』 和洋折衷の建物と紅葉の庭園【特別公開】 - 京都フォトログ
    xnorico
    xnorico 2019/11/28
    こんな雰囲気のいい建物とお庭があるんですね(*゚▽゚*)紅葉の時期に限定公開…ぜひ行ってみたいです♫