タグ

ブックマーク / opensource.srad.jp (3)

  • GitHubで多くのユーザーが秘密鍵を公開状態にしていたことが判明 | スラド オープンソース

    GitHubでは23日から新しいコード検索機能が利用できるようになったが、これにより多くのユーザーが秘密鍵やパスワードの格納されたファイルを誤って公開状態にしていることが明らかになったとのこと(The GitHub Blogの記事、 HotHardwareの記事、 SC Magazineの記事、 家/.)。 ソースコードと秘密鍵などを同じ場所に保存し、そのままGitHubにアップロードしてしまうユーザーも多くいるようで、新しい検索機能でヒットするようになったことから表面化したものとみられる。 この話題はTwitterで広まり、Google Chromeのソースコードリポジトリにアクセスするための認証情報とされるものを含め、数多くの検索リンクが投稿された。その後、検索機能が一時的に使用できなくなり、被害の拡大を防ぐためではないかと推測されていたが、GitHubでは今回の件とは無関係だとして

    xrekkusu
    xrekkusu 2013/01/26
    アホか - GitHubで多くのユーザーが秘密鍵を公開状態にしていたことが判明 | スラッシュドット・ジャパン オープンソース:
  • AndroidベンダーによるLinuxの配布ができなくなる可能性、無いとは言いきれない | スラド オープンソース

    FOSS Patentsブログにて、AndroidベンダーがLinuxを配布する権利を失う可能性についての分析がされている(日語による分析は「HRS's Web Page — The Design and Implementation of the Gracious Days」の「Linuxを配れなくなる日」にある)。 AndroidにはLinuxカーネルが含まれており、そのライセンスはGPL 2だ。しかし、現在Android 3.x(Honeycomb )のソースコードは一般公開されていない。これはGPL違反と受け取られかねない。そしてGPL 2にはGPL 2で規定されている以外の頒布を行ったらそのプログラムの利用権を失うという条項がある(4.節)。つまり、GPL違反を行ったらその後は(新たなライセンスでそのコードが提供されない限り)そのコードを利用する権利が無くなるのである。これによ

    xrekkusu
    xrekkusu 2011/08/17
    ソースコード公開するとサポート外の端末に入れられて対処が余計めんどくなるから - AndroidベンダーによるLinuxの配布ができなくなる可能性、無いとは言いきれない - スラッシュドット・ジャパン:
  • Facebook、経済効率抜群のデータセンターの技術をオープンにする | スラド オープンソース

    Facebookは、可能な限りコストを抑えた経済効率の良いインフラを構築するプロジェクトを1年以上にわたって実行してきた。その結果、オレゴン州にある自社データセンターは既存のものより消費電力が38%低くなり、価格も24%低く抑えることができたとのこと(Open Compute Project、家/.)。 またサーバとデータセンターといったハード面の技術を業界全体で共有するべく「Open Compute Project」を発足し、Open Web Foundation Agreement下でハードウェアのスペックや図面を公開した。コミュニティーに情報を提供すると同時に、コミュニティーからのフィードバックを得る事で更に改良を加えていきたいのだそうだ。ソフトウェアの世界では情報の共有が広く行われているが、ハードウェアの情報を共有する感覚はこれまでになかったため、Facebookは業界に新しい扉

    xrekkusu
    xrekkusu 2011/04/10
    Facebook、経済効率抜群のデータセンターの技術をオープンにする :
  • 1