タグ

2009年8月11日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ブサかわ犬「わさお」に特別住民票 愛嬌振りまきご機嫌 - 社会

    特別住民票をもらって笑顔をみせるわさおと菊谷節子さん=青森県鰺ケ沢町  「ブサかわいい」と評判になった青森県鰺ケ沢(あじがさわ)町のイカ焼き店の秋田犬「わさお」に、同町が10日、特別住民票を贈った。観光PRに貢献したことが理由だ。  飼い主の菊谷節子さん(65)と一緒に町長の前に進み出た「わさお」。住民票を手渡されると何度も細い目を向け、愛嬌(あいきょう)を振りまいた。  住民票は同町観光協会がコピーを300円で販売する。印刷順に番号が付く上、抜け毛をラミネート加工した「わさ毛」の栞(しおり)も付く。人気はさらに過熱しそうだ。

    xsinon
    xsinon 2009/08/11
    わさお可愛いよ
  • 宇宙飛行士の向井さんや毛利さんだって覚醒剤をやっている。 - マウスパッドの上の戦争。

    酒井容疑者、クラブで奇行…衣服を脱ぎ捨て踊り狂いhttp://www.zakzak.co.jp/gei/200908/g2009080724.html  当にここ最近の押尾学と酒井法子を巡る薬物報道とそのゴタゴタを見ていて吐き気がするほどウンザリしている。こんなにイライラするのはこういったクソなニュースの氾濫が、伊藤英明のマジックマッシュルーム事件と、力士の大麻事件以来続く、この国の民衆の薬物に関する知識の低さと、それから生まれる馬鹿さの表現としか思えないからだ。つまり、厚生労働省の「ダメ、ゼッタイ」政策という愚民育成政策と、たいした被害者もいない薬物汚染を徹底的に槍玉に挙げ、どうでもいい脅威や悪が蔓延っているかのように見せかける手口。そして、それを後援する正義の組織「麻薬・覚醒剤乱用防止センター」に膨大な予算が公営ギャンブルから補助事業費として支出され、天下りやら名目だけのポストになっ

    xsinon
    xsinon 2009/08/11
    私は逆に合法な薬だって信用してませんよ、極端な話サプリなんて怪しい怪しい
  • http://japan.internet.com/busnews/20090810/2.html

    xsinon
    xsinon 2009/08/11
    ニコ動最近いろいろ活動が派手ですね
  • Facebook、フィードアグリゲーション新興企業のFriendFeedを買収

    UPDATE Facebookがソーシャルネットワークフィードアグリゲーションの新興企業であるFriendFeedを買収した。TechCrunchは米国時間8月10日、Facebookが正式に明らかにする少し前にこれを報じている。 FriendFeedの共同創設者であるBret Taylor氏は、発表声明の中で「互いの友人を結びつけ、情報を共有するツールを人々に提供するという面で、FacebookとFriendFeedは共通のビジョンを持ち合わせている。(Facebookの)開発チームに加わって、FriendFeedで開発に成功してきた数々の革新的な機能を、世界中の2億5000万人に上るFacebookユーザーへと提供できる日が待ち遠しい」と語っている。 基的にFriendFeedは、これまでも多くの宣伝手法を取ってはきたが、広く一般に認知されるに至ったわけではなく、この面で着地点を求め

    Facebook、フィードアグリゲーション新興企業のFriendFeedを買収
    xsinon
    xsinon 2009/08/11
    統合すると便利になるんでしょうね。使ってないけど