iOS 5の頃から見ると設定アプリの構造が所々変わったので、それに対応したスキームに変更されています。 また、項目自体も増えたりしていますので、それについても追加してあります。 さらに!!誰も使わなそうなiBooksの「謝辞」項目のスキームなんかも書いてあります。ダレカツカッテクダササイ 活用してみる 現在はSiri経由でのみ使用することが出来る様になっていますので、Siriで使えるようにしてみましょう。 まずは使用したいスキームを連絡先に新しく登録します。 例えば「Wi-Fi」項目へアクセスしたいとします。 まずSiriに話しかけて呼び出すために名前を適当に付けてあげます。今回はWiFiと分かりやすいようにしてみました。ただ通常は日本語の方が認識されやすいかと思います。 そして、ぐいっと下の方に行くとWebという項目があります。ココに目的のスキームを入力しましょう。今回は「prefs:r
![[iOS 6版] 設定アプリを直接起動するためのスキームまとめ! & Siriから呼び出す方法](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/75269b2b713089e3b83cb6027798e0e3cae1fb39/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ftools4hack.santalab.me%2Fmedia%2Fuploads%2F2015%2F03%2Fios6-settings-app-scheme-01.jpg)