タグ

ブックマーク / cyblog.jp (3)

  • プレゼンに臨む前にチェックしておきたい10のポイント・実践編 | シゴタノ!

    昨日のメルマガでは、『理系のための口頭発表術』というを取り上げましたが、そこでご紹介した「プレゼンに臨む前にチェックしておきたい10のポイント」について、これらをきちんと実践するためのリストです。 まずは、メルマガでもご紹介した10のポイントのおさらいから。 1.聴衆を知れ 手軽にできる方法が、聴衆に質問を投げかけることです。 僕自身はセミナー開始前には必ず何かしら質問をして、挙手にてセミナーに「参加」していただくようにしています。 2.コミュニケーションが鍵だ 上記の質問はまさにコミュニケーションといえるでしょう。 3.だめを押せ 聞き手には、くどいほど説明してちょうど良いくらいです。 そのためには、プレゼン資料の中では多少冗長になっても、キーフレーズは繰り返した方がいいでしょう。 4.時間配分を決めろ 書では「導入部」「論」「まとめ」の3つに分けることが推奨されていますが、僕も同

  • シゴタノ! - 新情報誌『DUAL』でワークスタイルを見直してみる

    ということで、オンとオフの両方を充実させたい20〜30代のビジネスマン向けの情報誌『DUAL』が刊行されたようです。今回、誌を献いただきましたので、内容をざっとご紹介。 「圧縮して一気に解放」を無理なく繰り返す仕組みを作る 創刊号の特集は、 「時間リッチ」になれる100の方法 ということで、次の3つのセクションに分けて多面的にヒントやツール、サービスなどが紹介されています。 1.“時間セレブ”に学べ! 2.“プチリッチ”な時間の過ごし方 3.「時間プア」にならないための“可処分時間”倍増術 ワタミの渡邉美樹社長、脳科学者の茂木健一郎氏、アートディレクターの佐藤可士和氏、そして、経営コンサルタントの大前研一氏という4人の“時間セレブ”たちの“時間リッチ術”が紹介されています。 たくさんありますが、気になったところをいくつか挙げると、 ・「いつやるか」を決めて、あらかじめ時間を確保(渡邉社

  • シゴタノ! - コツを活かすコツ<実践編>

    仕事をする上で整理整頓は大切な心がけですが、忙しさにかまけてつい後まわしになってしまいがちです。 そしてふと気づくともはや取り返しのつかないくらいの散らかりようを目の当たりにして、整理整頓の意欲は一気に吹き飛んでしまいます。 一気に片付けをしようとしても、緊急タスクがそれを許しません。 片付けという重要なタスクは緊急タスクには勝てないのです。 そこで、毎日少しずつ片付けるしかないのですが、具体的にこれを進めるためのコツを読んだのを思い出したのでご紹介します。 意気込み不要なのに気づいたら片づいている 『これならできる パソコン書斎整理術』というから、ちょっと長いですが、引用します。 まず、室内がなぜゴミの山になるかについて考えてみました。ゴミはある日突然、山になるわけではありません。それは「ちょっと置いた」だけのものが、1日1日と積み重なった結果です。つまり、 ・「ちょっと置いたもの」の

    シゴタノ! - コツを活かすコツ<実践編>
  • 1