2008年1月10日のブックマーク (3件)

  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」

    International CES2008 3日目は、米国の権利処理事情について取材した。米国で大きなシェアを持つレコーダ・ブランドが「TiVo」である。高度な番組情報サービスをベースとしたレコーダで、常時HDDが一杯になるまで、ユーザーの好みに合う番組を自動録画する。日のレコーダとは、考え方がかなり異なるレコーダである。 最初はアナログ放送波だけに対応していたが、最新のTiVo HD DVRやTivo Series3 HDではデジタル放送のハイビジョン映像の録画も可能となっている。 米国におけるデジタル放送のコンテンツ管理はEPNであるというのが日側の認識であるが、米国で取材する限り、実際にはほとんど使われていないというのが現実のようだ。というのも、EPNで暗号化されている放送は有料放送だけなので、そういうプレミアムコンテンツは基的にコピーなどしない、というのが米国では一般的な

    y-Aki
    y-Aki 2008/01/10
  • 西田宗千佳のRandomTracking - 「ワーナー」と「薄型」で踊るCES マーケット状況と新技術から見る2008年の動向

    西田宗千佳の ― RandomTracking ― 「ワーナー」と「薄型」で踊るCES − マーケット状況と新技術から見る2008年の動向 このところCESは、毎年「驚きが少なくなってきている」と言われる。だが今年は、会期前に飛び出した「ワーナー・ショック」もあり、非常に活気があるように感じられる。特にプレスの数は例年よりかなり多く、例年以上の長い行列も発生している。 まあそれはともかく、今年のCESが久々に注目されているのは間違いない。注目点は2つ。1つはもちろん「次世代DVD戦争」の動向。そしてもう1つは、「ディスプレイの薄型化競争」だ。 この2点について、ちょっと俯瞰した視点からお伝えする。 ■ 次世代DVDへの「消費者の評価」が会場・市場から見えてきた 「硫黄島というかソロモンというか……」あるHD DVD関係者は、「ワーナー・ショック以後」の状況をそう話した。

    y-Aki
    y-Aki 2008/01/10
    HD DVD ブースの写真が局所的に大人気
  • ブルーレイ VS HD DVD正しい選択は? [ブルーレイレコーダー] All About

    y-Aki
    y-Aki 2008/01/10
    CES2008後の記事なのに…。某所では東芝の回し者よばわり