タグ

2014年12月15日のブックマーク (5件)

  • はてブオフ会の実行委員会の忘年会に参加してきました - はてな村定点観測所

    2014-12-15 はてブオフ会の実行委員会の忘年会に参加してきました 今夜は新宿で、はてブオフ会の実行委員会の忘年会に参加してきました。はてブオフ会の実行委員は48人いるのですが、参加者は少なめで7人で居酒屋で飲みました。みんなで「戦後民主主義の死に乾杯!」と乾杯しましたw まだ大阪で消耗しているの? 私が毎日カップラーメンべている話をして、「大阪の出費が大きかったから費で調整しているんですよ」という話をしたら、「まだ大阪で消耗しているの?」的なツッコミを受けましたw 大阪の痛手からは大分立ち直ったのですが、経済的にはまだ緊縮財政なのでペヤングを箱買いしていました。ペヤングが販売中止になってしまって、今は一平ちゃんをべています。 「大阪の真実」的な話もしました。女々さんから「オフレコやで」と止められているブログに書けない大阪での話が沢山あるので、オフの場なら良いかなと思ってそれ

    はてブオフ会の実行委員会の忘年会に参加してきました - はてな村定点観測所
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/12/15
    安定の不安さ。オフパコとオフレコの違いはついてるか?
  • 政党名が問題視された「支持政党なし」、獲得議席ゼロも得票10万超 「これは騙される」「悪質な引っかけ」

    ミスリードを誘う政党名が問題視されていた「支持政党なし(略称・支持なし)」が、比例代表・北海道ブロックで約10万票超を獲得していたことが分かりました。発表によると「支持政党なし」の得票数は10万4854票で、獲得議席こそゼロでしたが、社民党の5万3604票、次世代の党の3万8342票などを大きく上回りました。 「支持政党なし」のサイト 比例代表・北海道ブロックの結果(NHKの衆院選サイトより) 一見政党名には見えませんが、これでもれっきとした政党名。投票用紙にもそのまま「支持政党なし」と書かれるため、ネットなどでは「政党名だと思わずに『支持政党なし』と書いてしまう人が出るのでは」「これは騙される」「悪質な引っかけ」などと問題視されていました。また当初は略称「なし」でも票が入ってしまうのではと言われていましたが、正式な略称は「支持なし」に落ち着いたようです。 「支持政党なし」は元「安楽死党」

    政党名が問題視された「支持政党なし」、獲得議席ゼロも得票10万超 「これは騙される」「悪質な引っかけ」
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/12/15
    海原雄山だったら、馬鹿どもに一票を与えるなとブチギレてたであろう件。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    y-mat2006
    y-mat2006 2014/12/15
    クソリプ用の匿名アカウント作れなくてプギャーしてる人たち?ポリシーで電話持ってない人はどうするんだろう?
  • 宅配便が限界 「大幅な価格上昇起きる可能性あり」との予測

    1970年代に始まった日の宅配システムが限界に達しつある。今ではネット通販では「送料無料」が主流だが、それも宅配業者が、荷主企業からのダンピングに応じてきたから成立しているものだ。 ヤマト運輸では、2000年代初頭には1個あたり700円以上あった運賃単価が574円にまで下落。佐川急便も同じく1000円近くが486円にまで落ちた。宅配便の荷物量は増えているのに単価が下がっているので、「豊作貧乏業界」とも評される。 業者側もついに音を上げた。宅配業界は、業界1位のヤマト運輸のシェアが46.3%、2位の佐川急便が33.9%、3位の日郵便が11.9%と上位3社が9割以上を占める寡占状態。彼らは価格競争やサービス競争でシノギを削ってきたが、3社とも同じ悩みを抱える今、料金改正が各社共通の課題になっている。 実際、佐川急便は荷主に対しては値上げを求め、昨年、大荷主であるネット通販大手のアマゾンとの

    宅配便が限界 「大幅な価格上昇起きる可能性あり」との予測
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/12/15
    流通は暗黒大陸と言われてるけど、光が当たってなおビジネスとして共存できるかどうか…
  • 最後の当選者は菅直人元首相 比例で復活 - 選挙:朝日新聞デジタル

    民主党の菅直人元首相(68)は、東京18区では敗れたが、比例代表で復活当選が確実となった。菅氏は2年前の衆院選でも、自民の土屋正忠氏(72)に敗北し、比例復活していた。

    最後の当選者は菅直人元首相 比例で復活 - 選挙:朝日新聞デジタル
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/12/15
    四国にお遍路したので、やはり神樹さまのご加護でもあったか?