タグ

2017年1月4日のブックマーク (4件)

  • 朝日新聞の原真人氏の「記事」を拝読して

    2017年新春。購読部数のマイナス成長が続く新聞業界の中から「経済成長」に疑問を投げかける「記事」が。興味深い反応と超穏健派一般人のツイートをまとめました。

    朝日新聞の原真人氏の「記事」を拝読して
    y-mat2006
    y-mat2006 2017/01/04
    で、これリフレ派以外の人はどう受容してるんだろう?
  • 沢田研二「いつも最前列に来てるやつらはちょっと自重しろ、いつも同じやつの前で歌う身にもなってみろ」という発言に賛否両論

    いさや @isaya 沢田研二「あんたらが、いつまでも最前列に陣取るなら、僕は歌い続けていく自信はないよ」 アイドルの追っかけをしていつも最前にいる人たちにはぜひこれを読んでもらいたいですね。 まぁ読んだところで記事中のBBAと同じで「負けへんで・・・」になっちゃうのかもしれないけど。 pic.twitter.com/BXVrYSJDaI 2017-01-04 01:07:11

    沢田研二「いつも最前列に来てるやつらはちょっと自重しろ、いつも同じやつの前で歌う身にもなってみろ」という発言に賛否両論
    y-mat2006
    y-mat2006 2017/01/04
    ネット実話ぽいのだけど、ソースは週刊現代だって?(余計怪しいわい)
  • 歴史上の人物とか有名な話の登場人物の擬人化が嫌い

    最遊記とか文豪ストレイドッグスとか有名な登場人物とか実在した人物を擬人化する話を読むたびにモヤっとする。 他にもたくさん似たような話はあるけど、この二つが特に一番ひどい。 両方とも作者がしゃしゃり出てて、「うちの三蔵が~」とか「やっぱりうちのナンバーワン人気は作之助ですね」みたいなことドヤ顔で言ってる。 おめえのじゃねえだろってつっこみ入れたくなる。 いっそのこと物の西遊記をすごく面白く下敷きにした作品や、文豪をモデルにしたもっと面白い作品が出てきてくれてこいつらが発狂してくれてばって思う。

    歴史上の人物とか有名な話の登場人物の擬人化が嫌い
    y-mat2006
    y-mat2006 2017/01/04
    正しくは擬人化と言うよりはキャラ化と言うべきか。その人物に対して一般大衆がそうであろうと思ってるイメージに乗っからないといけないので、実はかなり難しのでは。
  • 正月の男尊女卑

    お正月は父方の祖母の家に集まって過ごす。よくあることなのかもしれないけれど、女性が全ての支度をして、テレビを見ながらお酒を飲む男性陣に振る舞う。 揚げ物をして、油のにおいに酔った頃、くたびれた油で揚げたカキフライをべる屈辱。それを幸せなお正月とする場にいなければならない停滞感。 そして器を下げて洗い物をする。 父はいい。偉そうに指示をしてきても、育ててもらった恩があるから。叔父も従兄弟もいい。親戚とはいえ他所の家のことだから。でも兄が当たり前のように先にべて、ようやく席についた私に「お疲れ」と言ったのが許せない。洗い物を拒んで、なにもせずにいて恥ずかしくないと言ったことに腹が立つ。 おそらくは私の方がたくさん稼いでいて、残業もしていて、日頃から家事をしているのに。それを当たり前と見なす親戚一同に腹が立つ。なにもできないくせに。無能が。と心のなかで毒づく自分も、口に出して「なんでしなく

    正月の男尊女卑
    y-mat2006
    y-mat2006 2017/01/04
    この手の風習のPDCAサイクルが機能してたら、少子化なんぞしてないよな。どこかに無理があると思う。