タグ

2018年5月30日のブックマーク (5件)

  • 若者敬遠、ゴルフ場の倒産急増 預託金の償還に対応できず廃業のケースも(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    全国でゴルフ場の倒産が急増している。今年4月時点で既に13件に上り、リーマン・ショックがあった2008年を上回るペースだ。背景には若者のゴルフ離れによる利用者数の低迷があるほか、施設整備などのため会員がゴルフ場に預けた「預託金」の償還に対応できず廃業を選ぶケースも多い。東京五輪の競技に採用されるなど追い風もあるだけに、業界は若年層のファン獲得に改めて力を入れている。 【グラフで知る】ゴルフ場利用者数の推移 宮城県石巻市内のゴルフ場「石巻オーシャンカントリー倶楽部」跡地。周囲はフェンスに囲まれ、グリーンには芝が伸びていた。12年5月の閉鎖後は敷地に太陽光発電のソーラーパネルが設置され、ゴルファーが腕を競った面影はない。 「私もあのゴルフ場の会員で仕事関係の人とよく回ったが、つぶれてからは一度も行っていない。時代の流れなのか、さみしいね」 石巻市のゴルフ用品店元経営者、内海将幸さん(49)はつ

    若者敬遠、ゴルフ場の倒産急増 預託金の償還に対応できず廃業のケースも(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2018/05/30
    まだスキーとかバイクほどは落ち込んでないのだな。
  • なんで女ってモテたいとか言いながら男性を警戒するの?

    モテるって不特定多数から恋愛的視線を向けられるってことだよね。それでモテて他人から言い寄られるとセクハラって意味不明じゃない? 女の恋愛ってだいたい文脈依存なんだから不特定多数に向ける「モテ」要素ってネガティブなものにしかならないんじゃない? 意味わからん

    なんで女ってモテたいとか言いながら男性を警戒するの?
    y-mat2006
    y-mat2006 2018/05/30
    変なのに言い寄られて困ると言う愚痴なら聞いたことあるのだけど…/意中の相手以外に懐かれるのは、モテとは言えんよな。
  • 車の電子キー 佐世保港周辺で作動せず 問い合わせ相次ぐ | NHKニュース

    電波を出して車のドアを開閉したりエンジンを始動させたりする電子キーが、長崎県の佐世保港周辺で使えなくなるケースがこの週末に相次ぎ、「港の艦船の電波による障害ではないか」という問い合わせが佐世保市に寄せられていたことがわかりました。 このため市は、その日のうちに連絡窓口になっている防衛省九州防衛局を通じてアメリカ軍佐世保基地に事実関係について情報提供を求めましたが、回答はまだないということです。 また海上自衛隊佐世保地方総監部によりますと、27日、総監部にも、電子キーを使えなくなった人から「自衛隊の艦船が出した電波による障害ではないか」という問い合せがあったということです。 これについて総監部は「平素より適切に運用しており、最近の運用も平素の運用からさほど変わってはいないと認識している」とコメントしています。 トラブルの正確な規模や原因はわかっていませんが、NHKが市内の複数の自動車販売店に

    車の電子キー 佐世保港周辺で作動せず 問い合わせ相次ぐ | NHKニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2018/05/30
    技適取らないデバイスは国外追放しちまえ
  • 主演俳優が人種差別ツイート、米の人気ドラマ打ち切り:朝日新聞デジタル

    米ABCテレビは29日、人気コメディードラマ「ロザンヌ」を打ち切ると発表した。主演俳優のロザンヌ・バー氏がツイッターに、オバマ前大統領の元上級顧問のバレリー・ジャレットさんに対する人種差別的な発言を投稿したことを問題視した。バー氏はトランプ大統領の支持者で、ドラマでもトランプ氏支持者を演じて話題になっていた。 ロイター通信などによると、ジャレットさんはイラン生まれのアフリカ系米国人。バー氏は29日、ジャレットさんについて「(イスラム団体)ムスリム同胞団&猿の惑星に赤ちゃんができた」とツイッターに投稿。バー氏は「悪い冗談だった」と謝罪したが、ABCは「発言は忌まわしく、不快で、我々の価値観と一致しない」と非難した。 ロザンヌは白人労働者家庭の日常をユーモラスに描き、1988~97年に放送された人気シリーズ。ニューヨーク・タイムズ紙などによると、16年11月のトランプ氏の大統領当選後、新シリー

    主演俳優が人種差別ツイート、米の人気ドラマ打ち切り:朝日新聞デジタル
    y-mat2006
    y-mat2006 2018/05/30
    FOXテレビとかに移籍しそうではある。
  • 「ADHDだと思い込んでいる低スペック人間が多過ぎる」?自称ADHD批判へもの申す - 旧・望月志乃の ひびわれたまご

    どうも。志乃です。 タイトルの通りの、ショッキングな言葉がツイッターで話題になり、ここ数日かけ巡りました。 あまりにショッキングなもので、私が話題にすることでさらに傷を広げる危険性もあり、ブログを更新するかどうか迷ったのですが、コメントを見て思うところがあったので、この記事を書いています。 この発言の問題点 まず、何でそんなこと言ったんだろうね?意図は何だろう? 「ただの自称のくせに」一緒にされたくない? 生きづらさを解決するには、自己と向き合うことが大切 医師によって変わる曖昧なもの そもそも何をもって「低スペック」なんだろう 自分は発達障害でなきゃ困るし、相手が発達障害だったら困る? 自分とは何なのかを恐れずに探っていきたい この発言の問題点 周知徹底されるまで何度も言うが、発達障害は個人差があり、グラデーション状だから、「ADHDと勘違いしてる」とか、パッと見で素人が簡単に白黒つけら

    「ADHDだと思い込んでいる低スペック人間が多過ぎる」?自称ADHD批判へもの申す - 旧・望月志乃の ひびわれたまご
    y-mat2006
    y-mat2006 2018/05/30
    この人は医者か学者なのか?