タグ

ブックマーク / stowaway.exblog.jp (1)

  • 沖縄勉強ノート(66)閩(びん)人三十六姓と久米村 | stowaway blog: 神は細部に宿る

    14世紀頃、中国福州から閩人(びんじん)三十六姓あるいは久米三十六姓と呼ばれる人々が浮島に移住して久米村を開いたという。 閩(びん)は福建省の古名である。閩(びん)人とは福建省から来たひとびとを、三十六は「たくさん」を意味し、三十六姓はたくさんのひとびとを意味するという。 至聖廟(孔子廟)を維持管理している社団法人久米崇聖会(久米三十六姓の末裔によって構成される)のウェブサイトには久米三十六姓について、 「明の時代の初期に今の福建省から洪武帝の命により琉球へ渡来した。琉球王国だけでは成しえない航海、造船等の技術を持ち、進貢に不可欠な外交文書の作成、通訳、商取引にあたった中国の人々で、琉球王国と中国や東南アジアとの海外貿易を担った職能集団である。1392年に琉球に初めてやって来たとされ、蔡、林、金など様々な姓の中国人が廃藩置県まで、那覇港の近くに古くは唐栄、後に久米村と称される居留区を形成し

    沖縄勉強ノート(66)閩(びん)人三十六姓と久米村 | stowaway blog: 神は細部に宿る
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/11/12
    この国の歴史はやはり奥深い。
  • 1