2019年1月26日のブックマーク (2件)

  • 『明石市はほんとに子供関係に手厚い』睡眠不足に陥っている中、保健師さんに「眠れなくて辛い」と話したら神対応してくれた話

    育児中、睡眠不足に陥っていたところで保健師さんから電話…正直に『眠れていなくて辛い』と打ち明けたところ…? An*4y♂+ 2y♀♂ @anan_mooon 担当の保健師さんから電話があり状況を聞かれ「眠れてなくて辛いです」って言ったら午後から行きますって二人で来てくれて「子供たち見てるから寝ておいで」って寝室へ押し込まれた。 ほんと感謝、ありがたい。 明石市はほんとに子供関係に手厚い。 こんな親切にされると住民税払うのも惜しくない。 2019-01-24 13:33:13 An*4y♂+ 2y♀♂ @anan_mooon 3時間も寝かせて貰えて、その後授乳のお手伝いもしてくれました。 半泣きで「申し訳ない、、」って言ったら「子供は一人じゃ育てられない、みんなで育てたらええんよ!申し訳無く思う必要はない!」って言われて涙腺崩壊しました。 当に感謝しかありません😭 2019-01-24

    『明石市はほんとに子供関係に手厚い』睡眠不足に陥っている中、保健師さんに「眠れなくて辛い」と話したら神対応してくれた話
    y-say1125
    y-say1125 2019/01/26
    いい話
  • パクツイよさらば。Twitterが「オリジナルのツイートはこれ」特定機能をテスト中

    パクツイよさらば。Twitterが「オリジナルのツイートはこれ」特定機能をテスト中2019.01.25 18:3037,443 Tom McKay - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) これでデマ拡散を防げますね。 震災のとき特に顕著だった、ツイッターにて爆発的に拡散されたデマ。人々は良かれと思ってRTしているのに、実はウソだった……なんてことが散見されました。RTではなく、コピペになっちゃうと元を辿れなくなりますし、とかくネット社会を生き抜くのは、情報の正誤を見極める力が必要です。なのでツイッターのようなSNSでは、1番最初に発信した人を見つけることが重要かと思われます。 そこでBuzzFeed Newsが、ツイッター社がその元ネタをつぶやいた「Original Tweeter」を特定するタグ機能を搭載することをツイートしています。 Here's what Twitter

    パクツイよさらば。Twitterが「オリジナルのツイートはこれ」特定機能をテスト中
    y-say1125
    y-say1125 2019/01/26