ブックマーク / www.kaerusan73.com (4)

  • 横行闊歩(おうこうかっぽ) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は横行闊歩(おうこうかっぽ)です。 大またで周囲に気遣いをせず歩き回ること、転じて、横暴な態度を言います。 闊歩って悪いの? 闊歩は悪くありません、大またでゆったり歩く、と言うことです。横行がワガママな行動、自分勝手な行動を指しますのでダメですね。 今回も出典が判らないんでしょ?こういう言葉って判りそうなもんじゃん。 有名な二字熟語を2つくっつけた四字熟語って、最初って断定しにくいでしょ。 あー、既に言葉自体は有名だから、他の人も使ってるかもしれない、ってなっちゃうのか。似たような意味で片方違ってたり、順序が逆だったり。 四字熟語は最初は有名になるか判らずなんとなく使ったら後で一般化するものですからね。 まあ、意味でさえ変わってしまうことがあるんですから、けっこうそんなもんです。逆に出典が判るってすごいですよね。 中国の書物は結構判りやすいよね。 そうですね、でも、漢文は五字のものも多

    横行闊歩(おうこうかっぽ) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2017/10/28
    気をつけないといけませんね
  • 四十不惑(しじゅうふわく) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は四十不惑(しじゅうふわく)です。 孔子が40歳になった時に惑わなくなった、ということから、40歳までにはしっかりした考えを持てる人になるべきだ、と言う意味もあります。 孔子は、40歳になっても人から恨まれているようでは人間としてもう終わっているとも言っています。 孔子を嫌いな人もいたでしょ。権力者に逆らいまくっていたんだから。 そういう所、孔子ってけっこうパンクでロックなヤツですよね。 そう言われたら、なんかカッコイイじゃないさ。 とりあえず40まではチンタラしちゃっていいのかな。 言っておきますが、急に変われませんからね人間は。 出典は「論語」でした。

    四十不惑(しじゅうふわく) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2017/10/04
    私も習い事しようかな
  • 無味乾燥(むみかんそう) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は無味乾燥(むみかんそう)です。 味気の無い、面白みの無い、ということです。 味気ない、無味って言っても美味しいものは結構ある、醤油やマヨネーズと合うものはあるでしょ。 勝手に醤油とか、マヨネーズとか持ってこないで下さい、無味じゃなくなるじゃないですか。 じゃあ、乾燥は?乾燥してないと美味しくないものはたくさんあるよ。 そうじゃありません、無味な上に、乾燥してるんです。 味が無くってパサパサしてるのか、ダメだな、救いようが無い。せめて辛かったり、苦ければ、慣れれば美味しいかもしれないけどね。 たしかに、かえるさんも、美味しくないもの、というと、ベーグルパンのプレーンを思い出します。味が全く無くって。それがここ十年でぶっちぎり一位で美味しく無かったです。コンビニのパンでした。 なんでもべる、かえるさんでも無味乾燥は厳しいのか。 そして無味乾燥の乾燥には、人間的な意味の潤いが無いことも意

    無味乾燥(むみかんそう) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2017/07/29
    すごい達筆ですねー
  • 平穏無事(へいおんぶじ) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は平穏無事(へいおんぶじ)です。 特に何も無く、穏やかな状態、です。 平和そのもの、いいね。でも、実際になると、なんかいいこと無いかなーって思う。 人はそういうものですね、困ったことが無いというのはありがたいことですが、物足りない、と思ってしまうものですね。 そんなときこそ、何か目標をもって挑戦してみればいいんじゃないですか。 う、う~ん、でも、そこまではヒマじゃないかな、仕事もあるしね。 たしかに、ヒマだからやる、と言うことはナカナカ無いですよね、やるなら忙しくてもやりますからね。 出典はわかりません。

    平穏無事(へいおんぶじ) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2017/07/11
    今日もこの言葉どおり過ごしたいですね
  • 1