ブックマーク / www.tarotaroko.com (13)

  • 娘1歳になりました。成長まとめ。 - 育児と引越と時々犬の絵日記

    1歳になりました! 描くのが遅くなってしまったので、もう少しで1歳と1ヶ月になります。 なので、成長記録はほぼ1歳1ヶ月時点でのものです。ご了承くださいませ。 いや〜、遂に1歳です涙。 去年の今頃はふにゃんふにゃんで、泣いているかぽけ〜っとしているかおっぱい飲んでいるか位だったのが、たったの1年でまだ歩き出しはしないものの、こんなに動いて笑ってをしているのにはただただ驚きです。 特に1歳に突入してから毎日ギュンギュン成長しています。上のイラストに描いた殆どの事が1歳なってから出来るようになったものです。 ずっと振り回すだけだったラッパも、1歳突入後突然吹き始めました。 アンビトーイ (ambi toys) トランペット AM31202J 出版社/メーカー: ボーネルンド メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る 中でも「抱っこ」のジェスチャーをするようになったのですが、これ

    娘1歳になりました。成長まとめ。 - 育児と引越と時々犬の絵日記
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2018/06/07
    おめでとうございます。今日も楽しく過ごせるといいですね。
  • ついに夜間断乳始めました。〜きっかけ編〜 - 育児と引越と時々犬の絵日記

    さいきんずーっと悩んでいたことがあります。 そろそろ辞めるべきか、いや続けるべきか。 うん、決めた! オラ、夜間断乳する! 目次 夜間断乳始めました 添い乳による弊害 過去に何度か挑戦はしていた 今回夜間断乳に踏み切ったきっかけ つづくよ 夜間断乳始めました 我が娘がなかなか寝ないこと。月齢があがっても全くねんね状況が良くならないばかりか悪化している事などは過去の記事にも時々書いていましたが、 www.tarotaroko.com www.tarotaroko.com 娘、ま〜夜中よく起きるんですわ。 平均2、3時間に1回は目を覚ましますし、酷い時は1時間に1回起きる事もありました。一晩で10回位彼女が起きる度に添い乳をした日も複数回あります。 しかし、睡眠不足も体は慣れるものです。 ネットやの情報によると娘の月齢ではもう朝までぐっすりの赤ちゃんもいるとの事で、そういった情報を目にする度

    ついに夜間断乳始めました。〜きっかけ編〜 - 育児と引越と時々犬の絵日記
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2018/04/09
    ああ、おかあさんはつらいよ。
  • 娘10ヶ月になりました。成長まとめと、読者登録数200人超えのお礼。 - 育児と引越と時々犬の絵日記

    娘10ヶ月になりました 恒例の成長まとめ記事です! 10ヶ月に入って赤ちゃんから急に幼児っぽくなってきました。 何というか、少しずつコミュニケーションがとれるようになって来たような…? イラストではコミュニケーションを中心にまとめてみました。 四つん這いになると下に入ってくる これ、かなり可愛いです! 私がまず四つん這いなります。 すると娘がその下に笑顔で入って来て、下から私を覗いてきます。 それだけですが、とんでもなく愛らしいです。 胸が苦しくなります。 「ちょうだい」「どうぞ」が出来るようになった 私が「ちょうだい」というと必ず何かくれます。 例えばボールのやり取りをしていた時に、そのボールをワザと遠くに置いても、ちゃんとそこまで取りに行って私にくれます。 実家の柴犬たろうの知的レベルに近付いて来ているように感じます。 初めての発語、「はっち」 私が「タッチ」と言いながら手を挙げると、

    娘10ヶ月になりました。成長まとめと、読者登録数200人超えのお礼。 - 育児と引越と時々犬の絵日記
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2018/03/21
    おめでとうございます。これからもがんばってください
  • 毎晩腕枕で寝ています♡ - 育児と引越と時々犬の絵日記

    毎晩腕枕で寝ているんですよ♡ 娘が。 腕枕で眠る娘 腕枕って腕が痺れるんですね。 重いし、動けない。よって肩が凝る。 でも、腕枕をしてあげると安心するのか、寝付きも良いですし、よく寝てくれます。 それに、何より腕の中で眠る娘を見ると、じわじわと幸せがこみ上げてきます。 いや、私も夫の腕枕で寝ていた時代も有りますよ。きゃっ。 でも、腕枕って結構寝心地が悪いんですよね。 硬いし…。枕の方が良いよね…。 なので結局暫くすると、するりと腕の中から抜けて枕で熟睡するのです。 しかし、娘はむしろ腕枕を欲しています。絶対に寝心地悪いはず。 でも、寝心地より母の匂いや鼓動を感じたいようです。 天使なの…?? 母は腕の痺れや肩凝りなんて君のためならなんてことはないよ!! なんて、思う度にいつも頭に流れるジュディオングの「魅せられて」。 好きな男の腕の中でも 別の男の夢をみる… あぁ…悲しい。 こんなに腕と睡

    毎晩腕枕で寝ています♡ - 育児と引越と時々犬の絵日記
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2018/03/20
    なんかほほえましいですね
  • 親バカフィルターが装着される時。 - 育児と引越と時々犬の絵日記

    ここだけの話、うちの娘めちゃくちゃ可愛いんですよ! 毎日可愛さが更新されているので、このままだとママは君の可愛さで いつかショック死してしまうのではないかと心配です。 泣いていても可愛い、 うんちが臭くても可愛い。 皆様ご安心ください。これは結構な親バカフィルターがかかっているためにそう見えるのだとちゃんと分かっていますよ。 我が子だからこんなに可愛く見えるだけなのだとね。 分かっているけど、でも我が子は宇宙1可愛い。 この親バカフィルターですが、最近思った事があります。 目次 親バカフィルター装着 母親と父親では親バカフィルターが装着されるまでに時差がある? そもそも親になった実感に時差があった 今の夫 まとめ おまけ 親バカフィルター装着 母親と父親では親バカフィルターが装着されるまでに時差がある? 私は初めて娘を見た瞬間から、とても可愛いと感じました。 産後最初のセリフは 「可愛い…

    親バカフィルターが装着される時。 - 育児と引越と時々犬の絵日記
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2018/03/13
    今日も楽しく過ごせるといいですね
  • 「にこにこぷん」世代の私が、今のおかあさんといっしょを見て懐かしさを感じるワケ。 - 育児と引越と時々犬の絵日記

    前回に引き続きおかあさんといっしょネタなのですが…。 私は、じゃじゃ丸ピッコロぽーろり!の「にこにこぷん」世代です。 そんな私が娘が生まれて、再びおかあさんといっしょを見るようになったのですが、 最初に見た時は、 「キャラクターのデザインはやっぱりちゃんと今っぽいなぁ。歌も大分洗練されているし、アニメーションも現代って感じ。」 と、昔との変化に関心していたのですが、最後まで見た後に感じたのは強烈な懐かしさでした。 こんなにも昔から進化しているのに、なんでこんなに懐かしいんだろう。 なんで見ていて安心感があるのだろう。 そう不思議に思っていました。 しかし、この懐かしさのワケがなんとなく分かりました。 皆さんも薄々気付いていると思いますが…。 おかあさんといっしょに感じる懐かしさの理由 中身は変わっていても、構成は全く変わっていない!!! だからこんなにも既視感があるのか! おかあさんといっ

    「にこにこぷん」世代の私が、今のおかあさんといっしょを見て懐かしさを感じるワケ。 - 育児と引越と時々犬の絵日記
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2018/03/06
    はに丸も復活しましたし、そろそろ復活してほしいですね
  • 真冬の函館観光はオフシーズンなのか? - 育児と引越と時々犬の絵日記

    少し前の話ですが、1月下旬に義両親が函館に遊びに来ました。 函館は春から夏がベストシーズンです。 春は五稜郭の桜が咲き乱れ、 春から夏にかけてイカ、毛ガニ、バフンウニにボタンエビ、マグロやイワシなど美味しい材が旬となり、街にも観光客が沢山いらっしゃいます。 それが冬が近付くに連れ、少しずつ観光地から人影が減って行き、地面がツルツルになる真冬には外国人観光客が少々、といった感じです。 ですが、そんな時期に義両親が可愛い孫に会いに来るという事になりました。 目次 1月下旬の函館の気候 そんな中、函館にやって来た義両親 日程 1日目 五稜郭 トラピスチヌ修道院 湯の川温泉にて宿泊 2日目 元町観光 金森赤レンガ倉庫 3日目 真冬の函館観光はオフシーズンなのか。 1月下旬の函館の気候 北海道の中でも南に位置する函館。それゆえ気温も道内では比較的暖かい。平均気温は氷点下2.6度、最高気温は0.7度

    真冬の函館観光はオフシーズンなのか? - 育児と引越と時々犬の絵日記
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2018/03/01
    冬の季節もいいですねー
  • 運動不足の「徹底的に手足」世代の私が、全力で「ブンバボーン」を踊ってみた。 - 育児と引越と時々犬の絵日記

    雪のせいでなかなか外に出られずに、1日中娘と家の中で過ごす日々が続いています。 歩かないので、当然運動不足です。 このままではいけない…。 そんな中いつものように、娘と一緒におかあさんといっしょを見ていた時にふと、 「このブンバボーンは、気で踊ったら良い運動になるのではないか。」 というアイデアが浮かんできました。 目次 ブンバボーンとは 踊ってみた 徹底的に手足 最後に ブンバボーンとは 幼児、乳児を育てている人の間ではもはや常識チューンですが、一応説明しますと、 おかあさんといっしょで、最後の体操の時に流れる曲であり、 アラサーの皆さんだと、「徹底的に手足」の現在のバージョンと思ってくれれば良いと思います。 「徹底的に手足」も結構な中毒性を持っていますが、このブンバボーンも激しい中毒性があります。一度耳にすると、繰り返される「ブンバボンボンボブンバボーン」の軽快なリズムが脳内で止まら

    運動不足の「徹底的に手足」世代の私が、全力で「ブンバボーン」を踊ってみた。 - 育児と引越と時々犬の絵日記
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2018/02/28
    なんかおもしろそうですね
  • 娘(8か月)の可愛すぎる二度寝2パターンを紹介したい。 - 育児と引越と時々犬の絵日記

    先日、眠りが浅くなってきた娘のお昼寝をリビングに変えたら、長く寝てくれるようになったよーっていう記事を書きましたが、実はリビング寝にして思わぬメリットが生まれました。 www.tarotaroko.com リビング寝にして、娘の目覚めにすぐ気が付けるようになったのですが、その娘の目覚めからの二度寝が、可愛すぎる事に気が付いてしまいました!!! 可愛いさを表現するために今回は漫画にしてみました! 初めて漫画風に描いてみましたが、 なんか、 いい感じじゃないですか?(自己満) 可愛い過ぎる二度寝 一つ目の二度寝、トントンデスグネールー 目が覚めたらすかさず優しくとんとんをします。 すると、まだ眠いのでしょう。また寝てくれます。 とんとんだけですぐに寝るなんて、 カワイイ!! ですね〜。 二つ目の二度寝、メザメトドウジニママサガースー 目覚めてすぐに私を探して近付いて来ます。 そして膝の上で二度

    娘(8か月)の可愛すぎる二度寝2パターンを紹介したい。 - 育児と引越と時々犬の絵日記
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2018/01/26
    育児は大変のようですね
  • 2017年振り返り。アクセス数と、読まれた記事ベスト5も紹介します。 - 育児と引越と時々犬の絵日記

    今年の9月22日から始まったこの「育児と引越と時々犬の絵日記」ですが、今日まで不定期ながらも楽しく続ける事が出来ました。 皆さん続々と1年間のブログの振り返りをされていらっしゃるので、私もその流れに乗って振り返っていきたいと思います。 目次 ブログを始めたきっかけ ブログを始めて得たもの 子育ての息抜き、ストレス発散 ブロガーさん達との交流 沢山の情報 その他 アクセス数について 読まれた記事ベスト5 1位☆生後半年の赤ちゃんと美容室に行ってきたけどモヤモヤした話。 2位☆妊娠中の電車通勤の思い出。座って通勤する為に行った4つの事。 3位☆出産前にやっておいて良かった事、やっておけば良かった事。 4位☆帝王切開傷跡。見た目と痛みは術後6ヶ月経過するとこうなる。 5位☆娘7ヶ月を目前ハイハイ(っぽいの)マスター 2018年は… ブログを始めたきっかけ 夫君が新しいパソコンを買ったからと、彼の

    2017年振り返り。アクセス数と、読まれた記事ベスト5も紹介します。 - 育児と引越と時々犬の絵日記
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2017/12/28
    来年もがんばりましょう。それとよいお年を
  • 離乳食開始から1ヶ月のまとめ。まぁまぁ順調なので2回食に突入しました。 - 育児と引越と時々犬の絵日記

    離乳開始から1ヶ月が経とうとしています。 www.tarotaroko.com 離乳によると、開始1ヶ月経ったところで離乳を1日2回の2回へ移行するように書いてあります。 娘も日によってべる量はまちまちですが、概ね順調ですので2回へ移行しようと思い、昨日から朝と夕方の2回離乳を与えてみました。 心なしか、「またべるのですか?」と言いたそうな怪訝な表情をしていましたが、いくらかべてくれました。 という事で、今日までの1ヶ月間の離乳の歩みを少しまとめてみようと思います。 目次 べたもの 動物性タンパク質を与えるとうんちが臭くなる! これから おまけ べたもの 10倍粥を基に、にんじん・ほうれん草・かぼちゃ・さつま芋・お豆腐を裏ごししたものをいずれか1品加え、献立としました。 少し種類が少なかったかも知れませんが、あまり冒険せずにまずはべる事に慣れて貰うことを目標

    離乳食開始から1ヶ月のまとめ。まぁまぁ順調なので2回食に突入しました。 - 育児と引越と時々犬の絵日記
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2017/12/11
    これからも元気に育ってくださいね
  • 娘7ヶ月を目前にハイハイ(っぽいの)をマスター。 - 育児と引越と時々犬の絵日記

    私は↓このを参考に、娘の成長を予習復習しているのですが、 はじめてママ&パパの育児―0~3才赤ちゃんとの暮らし 気がかりがスッキリ! (主婦の友実用No.1シリーズ) 作者: 五十嵐隆,主婦の友社 出版社/メーカー: 主婦の友社 発売日: 2014/09/10 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る このによるとですね、ハイハイは早くて大体7ヶ月後半位からで、概ね8、9ヶ月位から始めるみたいなのですが……。 なんとうちの娘は6ヶ月終わりにしてハイハイ(っぽいの)を始めてしまったのです! 目次 そもそも今まで全ての成長が早かった。 ハイハイを習得するまでの流れ 横寝 突然の1人お座りマスター お座りのまま移動 ハイハイポーズをする そして遂に!初ハイハイ!? 赤ちゃんの成長を見て思った事 そもそも今まで全ての成長が早かった。 首すわりも、寝返りも、上記のによると

    娘7ヶ月を目前にハイハイ(っぽいの)をマスター。 - 育児と引越と時々犬の絵日記
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2017/12/08
    がんばれー!元気に育つといいですね
  • 赤ちゃんがいると目覚まし時計要らず!?娘アラーム4種。 - 育児と引越と時々犬の絵日記

    皆さんは朝どのように起きていますか? 目覚まし時計? 携帯のアラーム? 自然と目が覚める? 私は… 毎朝娘アラームで起きています 一言で娘アラームと言ってもいくつか種類がありますので、ご紹介したいと思います。 その1・頭突き 鼻の突然の激痛で目が覚めます。 おでこや目を直撃する事も有り、アラーム側も結構痛いのでは無いかと心配するのですが、何故か嬉しそう。こちらが「痛い!!!」等と派手なリアクションをすると、声を出して笑います。 その2・鼻掴み 最近色んな物を掴む事を覚えたアラーム。目に入った掴めそうな物はどんどん掴みます。しかも、掴んだ後に口に入れるまでが1作業なため、凄い力で自分の方へ持って行こうとします。痛い…。 その3・気配 何もしない、音も出さないのに、気配で起こす機能も有り。その1、その2と違い心臓が弱い人向けの機能。ただし、よだれが顔面に落ちてくるおまけ付き。 その4・うんち

    赤ちゃんがいると目覚まし時計要らず!?娘アラーム4種。 - 育児と引越と時々犬の絵日記
    y0a6t5er
    y0a6t5er 2017/11/28
    すごいなー
  • 1