タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/north2015 (2)

  • ラノベ(とらドラ!)の視点のお話についてのメモ - N.S.S.BranchOffice

    小説, メモ小説版 とらドラ!に対する友人の愚痴ラノベと視点の問題に関しての雑感ぬるいわ。投げやり視点論このへんのお話。ちょっと気になったので周辺の記事を含め大雑把な流れを書き留めておく。元の記事については個人的な愚痴を出るものではない。確かに批評や評論というには自動的過ぎるやりとりだけど、でも元から愚痴と予防線が張られているものそれ自体にあまり広がり云々言っても仕方がない気はする*1。だからここでも反論とかツッコミとか入れるつもりはない。それは個人的な愚痴はあくまでも生データで、それ自体に特段広がりとか厳密性がある必要はないからだ。そこから読み取って広げるには、広げるほうが考えないといけないことがいくつかあるというだけのことで。元々の記事の内容としては大雑把にまとめて、「『とらドラ!』には小説としては視点の移動についてのおかしい書き方が多数ある。おかしい」というようなこと。(当のところ

  • 現実風異界としての児童文学系/異界風日常としてのライトノベル系 - N.S.S.BranchOffice

    はてなエコー, メモファンタジーとライトノベルと児童文学の関係 - 三軒茶屋 別館を見てちょっとメモ。 『小説新潮』2008年9月号「特集 日のファンタジーはすごい!」所収の大森望「ファンタジーノベルの二十年」では、日ファンタジー黎明期(日ファンタジーノベル大賞誕生前)を、日におけるファンタジーは、RPG/ライトノベル系と、宮崎アニメ/児童文学を両輪に発展していく。(『小説新潮』2008年9月号所収大森望「ファンタジーノベルの二十年」p268より)というようにライトノベルと児童文学を分けた上で、宮崎アニメを児童文学側に振り分けることで宮崎アニメの影響力というものが理解されています(詳細については稿を実際にお読みください)。ファンタジーという括りでありながら、ライトノベル系と児童文学系では何が違うのか? 私には正直よく分かりません。ファンタジーとライトノベルと児童文学の関係 - 三

    y883p2
    y883p2 2008/09/12
  • 1