タグ

javaとjsonに関するy93のブックマーク (2)

  • JavaのJSON-libとJXPathを組み合わせるととっても便利 - ツカサのチラシのウラ

    JavaでJSONを扱う時は、JSONICかJSON-libを使うのが近道であろう。 自分はJSON-libを使うことが多い。JSONとXMLやBeanの変換も簡単にできる。 使い方はいたってシンプルで、まず迷うことはない。 XMLからJSONを作成 XMLSerializer serializer = new XMLSerializer(); JSON json = serializer.read("<hoge>foo</hoge>"); String document = json.toString(); JSONからXMLを作成 JSON json = JSONObject.fromObject("{\"hoge\":\"foo\"}"); String document = new XMLSerializer().write(json); JSONからBean作成 DynaBean

    y93
    y93 2010/04/22
  • JSONIC - simple json encoder/decoder for java

    2018/7/1 重要なお知らせ JSONIC はリポジトリを GitHub に移動させるとともに、今後機能強化が行われることがないメンテナンスモードに移行します。Java 新バージョンで動作できなくなった場合への対応は要望があれば考えますが、可能であれば、機能、パフォーマンス共に優れた jackson への移行をおすすめいたします。 JSONICとは JSONICは、Java用のシンプルかつ高機能なJSONエンコーダー/デコーダーライブラリです。 Java用のJSONライブラリはすでに多数存在しますが、JSONICはRFC 7159に従った正式なJSON形式でのデコード/エンコードを行いながらも、プログラミング言語に依存する情報をJSON内に含めることなくPOJO(Plain Old Java Object)と自然な変換を行える点に特徴があります。 使い方も非常に簡単です。 import

  • 1