2022年6月7日のブックマーク (3件)

  • MacBook Air/Proの販売価格を国際比較、日本は4〜6番目に安く買える - iPhone Mania

    M2搭載のMacBook Airと13インチMacBook Proの販売価格を世界37の国・地域で比較した結果が公開されました。日は比較的安くMacBook AirとMacBook Proを購入できる国となっています。 MacBook AirとMacBook Proの価格を比較 Appleは世界開発者会議(WWDC22)の基調講演で、M2プロセッサ搭載のMacBook Airと13インチMacBook Proを発表しました。 各種ガジェットの国際価格比較を掲載しているnukeni.comが、世界37の国・地域におけるMacBook AirとMacBook Proの販売価格を掲載しています。 なお、為替レートの変動により、金額は日々変化します。また、アメリカとカナダは税率が最も高い地域と安い地域の2つの価格が掲載されています。 iPhone Maniaでは、同サイトによるiPhone13や

    MacBook Air/Proの販売価格を国際比較、日本は4〜6番目に安く買える - iPhone Mania
    y_hirano
    y_hirano 2022/06/07
    これアメリカとかは州税入ってなくて、日本は消費税入っているのかな? 消費税込みだとするとアップルは日本での価格をかなり抑えていそう。
  • 部活クライシス:「最後のチャンス」も「新たな経済格差」の懸念 部活の地域移行 | 毎日新聞

    休日の学校からは、子供たちの歓声が消えるかもしれない。戦後日の学生スポーツを支えてきた「部活動」について、スポーツ庁の有識者会議は6日、活動の主体を学校から民間クラブなどの地域社会に移すための対応策をまとめた提言を室伏広治長官に提出した。霞が関がもくろむ「教員の働き方改革」と「少子化による部員数減少」は一挙に解決できるのか。 「バラ色の未来」保証されず 「部活動改革の最大で最後のチャンス」。有識者会議「運動部活動の地域移行に関する検討会議」が6日に提出した提言の「終わりに」には、こんな一節がある。スポーツ庁関係者は「日の学校が積み上げてきたものを崩す大改革だ。失敗すれば、犠牲になるのは未来の子供たち。失敗するわけにはいかない」と解説する。 部活は金銭的な負担が少なく、放課後に移動を伴わず校内でスポーツに親しむことができる。中学生の約7割が加入し、スポーツ関係者から「日が世界に誇るシス

    部活クライシス:「最後のチャンス」も「新たな経済格差」の懸念 部活の地域移行 | 毎日新聞
    y_hirano
    y_hirano 2022/06/07
    将来は今以上に優秀でないと生きづらくなってきそうで、そんな中スポーツに時間を費やさせるのは学生の未来を毀損しているんじゃないかと思うことがここのところ結構ある。
  • 「力あるから安心感」“マッチョだらけ”の介護施設 業界に旋風起こす…実業団設立で人材続々【愛知発】|FNNプライムオンライン

    愛知・津島市に、筋肉隆々の“マッチョ”な若者が介護士として所属している施設がある。施設を運営する代表は、人手不足の介護の現場に若者を集めるため、2018年に「フィットネスの実業団」を設立。“マッチョな人”の採用を始めると、屈強な若い男性が集まってきた。マッチョだらけの介護施設は、業界に旋風を起こしている。 筋肉隆々の介護士が…マッチョだらけのグループホーム この記事の画像(25枚) 愛知・津島市にあるグループホーム「NOIE TSUSHIMA(ノイエ ツシマ)」では、知的障害がある人などが共同で生活を送っている。 この施設で入居者たちを手助けするのは、5人のマッチョな介護士だ。 男性介護士A: 週に5回くらいはジムに行っています 男性介護士B: 部位ごとで日がある。胸の日、肩の日、腕の日みたいな 彼らは、仕事終わりには「筋トレ」。 減量のための事制限も欠かさない。 中には、筋肉自慢を競う

    「力あるから安心感」“マッチョだらけ”の介護施設 業界に旋風起こす…実業団設立で人材続々【愛知発】|FNNプライムオンライン
    y_hirano
    y_hirano 2022/06/07
    あの筋肉を維持・発展するのってかなり大変だと思うので、筋トレや筋肉に理解のある職場ってのは大きそう。栄養を取るタイミングなんかも厳密だろうし(1日5食だったりしそうだ)、同僚に筋肉の相談もできるだろうし。