タグ

flashとAPIに関するy_tamaのブックマーク (8)

  • wonderfl build flash online

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online
    y_tama
    y_tama 2011/09/06
  • wonderfl build flash online | 面白法人カヤック

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online | 面白法人カヤック
    y_tama
    y_tama 2011/09/06
  • Saqoosha :: Face.com でクマ部

    すげえ久しぶりにブログる。どうも最近いろいろやる気がでなくって、久しぶりに集中できたとおもったら仕事じゃなかったみたい。つっても半分仕事みたいなもんだけど。んと、ブログには書いてなかった気がするんだけど Web Designing 5 月号から One’s View で連載書いてます。んで、7 月号に Face.com をとりあげたのですけど、そのときにかるーくサンプルアプリを作ったりしたのでそのソースコードをのっけときますねっていう。Face.com については Web Designing 買えばいいんじゃないかな! いちおううちのサイトにも動くやつのっけておいたので試してみてくださいな。やっぱこういうのは twitter 連携つけとかなきゃねーとおもって twitpic 投稿機能とか付け始めたら、OAuth がすげえめんどくせえの。一晩かかっちゃった。だけどよく考えたら Face.co

    Saqoosha :: Face.com でクマ部
    y_tama
    y_tama 2011/09/06
  • FlashでTwitterの発言を取得してみる | alt

    FlashでTwitterの発言を取得してみる Published by alt on 12 月 1, 2008 03:56 pm Category[ サンプル ] Tag[ API, AS3, マッシュアップ ]  世界最大のつぶやき共有サービス「Twitter」での発言を取得してみるテスト。 APIが公開されているのですが、 今回はTwitterユーザー全員の発言情報を5秒おきに最新10件表示するというものを作ってみました。 読み込みのフォーマットはXML、JSON、RSS、Atomのフォーマットで情報を使うことができます。 今回はXMLで読み込みます。以下、API仕様をざっくりと書きました。 Twitterユーザー全員の発言情報(最新20件) http://twitter.com/statuses/public_timeline.xml 友達の発言情報(最新2

    y_tama
    y_tama 2010/10/20
    twitter api
  • Actionscript3のyoutube APIを使ってみる。:nod::ぶろぐ:RIA::Flex/AIR/Flash

    FlashやFlex,(Ajax),S2Flex2,ActionScript3,yui-frameworks,Akabanaプロジェクトなどのメモ帳 Adobe Labsにある、ActionScript 3.0 Libraries で公開されているYouTubeのAPIを使ってみました。 まずはYouTubeのアカウントが必要とのことなのでこちらのページを参考にアカウントをとって、作成開始です。 Flex Builder 2で新規にプロジェクトを作成して、ActionScript 3.0 Libraries にあるcorelibと YouTubeをダウンロードしてswcをライブラリパスにつなげます。 (プロジェクトを右クリック ->Properties-> Flex Build Path -> Library Path-> Add SWC..で追加しました。) corelib.swcyou

  • yoppa org

    このサイトは田所淳の講義、仕事、日記、そのほか諸々の情報を公開しています。そもそもは、授業の履修者のために過去の授業の内容の記録を掲載するために始めたのですが、より多くの人に役にたてるのであればと思い、全てを公開することにしました。基的にリンクはフリーです。どの階層のページにも勝手にリンクしていただいて構いません。また、リンクした旨を連絡をしていただく必要もありません。サイト内の全ての記事は、Creative Commons Licenseの条件に従う限り自由に利用していただいて構いません。記述の誤りご意見などありましたら、コメントもしくはメールにてお知らせください。 tadokoro[at]gmail.com

    yoppa org
    y_tama
    y_tama 2007/03/30
    FLASHからYouTubeのAPIを使用
  • エラーページ - ヤフー株式会社

    y_tama
    y_tama 2007/03/14
    Yahoo APIで、Flashサポート
  • 1