タグ

2007年2月14日のブックマーク (2件)

  • 地上/BSデジタル放送を推進する新「Dpa」が4月に発足

    社団法人地上デジタル放送推進協会(D-pa)と、社団法人BSデジタル放送推進協会(BPA)は13日に両団体の総会を開催した。総会では提案されていた両団体の統合がそれぞれ承認され、2007年4月より新団体「デジタル放送推進協会(Dpa/ディーピーエー)」として活動する。 今回の承認を受け、15日に総務大臣への許可申請が行なわれる。統合により各団体の会員は新団体に移行。新団体への加入総数は265団体となる。 これまで、D-paが地上デジタル、BPAがBSデジタル放送の普及促進活動をそれぞれ行なっていた。しかし、市場では3波共用チューナを内蔵した製品が主流で、両団体の主要な会員は放送事業者と受信機メーカーであり、業務内容も共通したものが多い。そのため、統合新団体を設立することをと目標に掲げ、2006年6月以降検討を重ねてきた。 統合後も、従来の2団体の事業を引き継ぎ、「地上/BSデジタルの普及促

  • MS、AACやH.264に対応する新DRM「PlayReady」

    MS、AACやH.264に対応する新DRM「PlayReady」 −2007年上半期中に提供開始。WMA/WMVもサポート 米Microsoftは12日(現地時間)、スペインのバルセロナで開催中のモバイル関連イベント「3GSM World Congress 2007」において、AACやH.264コーデックに対応する著作権保護技術(DRM)「PlayReady」を発表した。 携帯電話など、モバイル機器上での利用を想定したDRM技術。定額配信やレンタル、PPV(ペイ・パー・ビュー)などの各配信サービスに対応可能。利用可能なフォーマットは、映像がWMV、H.264、音声がWMA、AAC/AAC+/HE-AACなどのほか、ゲームや画像、着信音などにも対応が可能という。 また、既存のWM DRM10との互換性も確保しているため、PlayReady対応機器では、DRM10コンテンツも利用できる