タグ

視聴率に関するy_yamamotoのブックマーク (4)

  • SNSの時代。調べる楽しさが家族の会話を生む。三谷幸喜さんの大河ドラマ。

    家・三谷幸喜さんのコラム(『朝日新聞』より) NHK大河ドラマ『真田丸』の視聴率が好調です。 脚家を担当している三谷幸喜さん ご自身が大河ドラマが大好きってことが伝わります。 初回19.9% 2回目20.1% 順調なスタート。 昔から大の大河ドラマのファンだった三谷さん。 子どものころから大河ドラマを観ながら 分からないことは大人に質問していたそうです。 数日前の朝日新聞に掲載された コラムが興味深い。 読み進めながら ブログを書いていきますね。 いつも大河ドラマを観終わると感想を話し合うそうです。 そこでは子どものころは歴史好きな叔父さんが語ってくれる サブストーリーがドラマと同じぐらい面白かったそうです。 大河ドラマを観るということが 家族の行事として成立していたのである。 これはボクの子どのころを同じ。 日曜日の夜8時は必ずテレビの前に座っていたから。 真田丸もそんなシーンを目

    y_yamamoto
    y_yamamoto 2016/01/19
    テレビの前で会話を生み出す工夫 #NHK大河ドラマ真田丸 #脚本 #三谷幸喜 #調べる楽しさ
  • 「お前だれやねん?」では盛り上がらないホントの理由。大河ドラマ『花燃ゆ』

    主人公は杉文(すぎふみ)、吉田松陰の妹です~ 大河ドラマ『花燃ゆ』の視聴率が上がってこない。 まぁ予定通りといえば、予定通りに低い数字。 はじめから知名度が低いことはわかったうえで製作されています。 それでもNHKとしては 伝えたいことがあって 今回の大河ドラマとなったはずなんですよね~ 今回のブログでは そのあたりを整理しながらお届けしますね。 キーワードは 「お前だれやねん?」 分かりやすいでしょ。 そうです。 主人公がだれか分かりずらいことです。 圧倒的に知名度が低いんです。 それでは 知名度が低い(名前を知らない)=視聴率が低いとなるのでしょうか? 実はそんなことはありません。 過去の名作と言われる作品には 主人公がだれなのか 分かりにくいものもたくさんあります。 ボクの大好きな『黄金の日日』(1978年) 歴代視聴率1位を獲得した作品は『独眼竜政宗』(1987年) 明智光秀役を演

    y_yamamoto
    y_yamamoto 2015/02/23
    「お前だれやねん?」それだけが低視聴率の原因なのでしょうか。それだけではないような気がします。そのあたりを検証しましょう。 #NHK #大河ドラマ #花燃ゆ #視聴率 #お前だれやねん
  • 大河ドラマ『花燃ゆ』改名します!『吉田松陰・ら』その方がわかりやすい。

    吉田松陰らの面々!? 提案。 大河ドラマ『花燃ゆ』は改名した方がいい。 それがだめならせめてサブタイトルをつけましょう。 これまで2話の放送が終了しました。 それぞれの視聴率が発表されています。 かなり低調。低視聴率です。 第1話 16.7% 第2話 13.4% ただ実際に見てみると、これが面白いんです。 これから主人公・文とその兄・松陰たちはどうなるんだろうって。 見ると面白んです。また来週も見たくなります。 だから、もったいない。 見てもらわないとその面白さは伝わりません。 伝わらない物語なんて放送されていないことと同じ。 まずは見てみようって思われないと、その価値は伝わりませんから。 入ってみると美味しいレストランってあります。 よく見るとこだわりの職人技の商品ってあります。 飲んでみると美味しいお酒もあります。 どれもこれも素晴らしいのに選ばれないと売れません。 分かりやすくするた

    y_yamamoto
    y_yamamoto 2015/01/14
    どんなに素晴らしい商品でもその価値が伝わらなかったらもったいない。それは大河ドラマでも同じこと。『花燃ゆ』は『吉田松陰ら』にタイトルを変更するとわかりやすくなる。#大河ドラマ #視聴率 #マーケティング
  • ビジネスの環境は変化している。大河ドラマだって録画して見ている。

    テレビとビデオの関係は補完する関係に変わった 今年の大河ドラマ『軍師官兵衛』 ボク的にはとても楽しい物語でした。 姫路や九州を含む関西圏では20%を超える回もありましたが その視聴率が大きく伸びることはありませんでした。 おおむね15%前後での推移でしたね。それが残念。。。 ・・・あっ!まだ終わってませんね~あと2回あるから。 それも次回は戦国時代における最大の合戦、関ヶ原合戦が描かれます。 さらに大河ドラマ史上はじめて九州版関ヶ原合戦がメインコンテンツになるはずです。 うぁ~楽しみです。 そうは言いながらもリアルタイムで大河ドラマを見る機会が減った気がします。 日曜日の8時にテレビの前にいるとは限らないし録画して一気に見るほうが物語は分かりやすい。 これはなにもこれは大河ドラマに限ったことじゃありません。 いろんな番組で録画して見たいときに見ることが多いように感じます。 去年の『八重の桜

    y_yamamoto
    y_yamamoto 2014/12/05
    日々、環境は変化している。視聴率が上がらなくても番組が悪いわけじゃない。新しい価値があるんだから。#大河ドラマ #マーケティング
  • 1