タグ

2010年5月21日のブックマーク (2件)

  • nabokov7; rehash : 第二回SBM研究会 & 研究用データの公開方法

    December 07, 200801:35 カテゴリ公開やら広報やら 第二回SBM研究会 & 研究用データの公開方法 「事業者から見たソーシャルブックマーク」というタイトルで、第二回SBM研究会で発表してきました。 「SBM研究を加速・拡大するために−SBM事業者には何ができるのか 」というパネルディスカッションの前置きとして発表したものですので、研究者の方々にむけて「事業者からはソーシャルブックマークがどう見えているのか」を解説するのが主な趣旨になっています。 1. CGMを構成するサービス/ツールには、情報を創出する、付加価値を与える、消費する、という3つのレイヤがあります。 2. ソーシャルブックマークサービス(以下、SBM) は、このうち主に「情報に付加価値を与える」役目を担います。「付加価値」とは第三者による客観的な評価や情報間の関連づけなどで、この結果「人のつながり」と「情報

    y_yanbe
    y_yanbe 2010/05/21
  • nabokov7; rehash : 学術研究とビジネスとを繋ぐもの (#webgakkai で思ったこと)

    December 08, 200922:30 カテゴリイントラブログよりサービス作りの話 学術研究とビジネスとを繋ぐもの (#webgakkai で思ったこと) 第1回ウェブ学会シンポジウム (#webgakkai) に行ってきました。 まあ,手ぶらで参加しても ustream 見てるのとあまり変わらないんで、次回は是非なにかアウトプット出して行きたいものですね。 このへんで録画が全部見れるようだし、内容をまとめているブログも多々あるようなのでレポートは省きます。個人的に刺激的だったのはセッション2の「ウェブと政治」でした。株式会社サルガッソーの鈴木さん面白い。 ■ 以前にもちょっと書きましたが、僕は自分が研究職指向だったこともあって、学術研究とビジネスとをどうやって結びつけたらいいのだろうということを考えることが多くて、今回もそのへんのヒントがないかと思って参加してました。 で、セッショ