タグ

xmlに関するy_yanbeのブックマーク (5)

  • 誰もさわらないlxmlについて。 - Twisted Mind

    とりあえず出力したもの。 <html> <head> <title>ついすてっどまいんど</title> </head> <body> <h1>Django!!</h1> </body> </html> 出力するプログラム # vim: fileencoding=utf8 from lxml import etree from StringIO import StringIO broken_html = "<head><title>ついすてっどまいんど<body><h1>Django!!</html>" parser = etree.HTMLParser() et = etree.parse(StringIO(broken_html), parser) print etree.tostring(et.getroot(), 'utf-8', pretty_print=True) これに感動し

    誰もさわらないlxmlについて。 - Twisted Mind
    y_yanbe
    y_yanbe 2007/06/09
    強力なlibxml2ラッパーであり,ポストBeautifulSoup候補なライブラリ
  • 窓の杜 - 【NEWS】XMLの構造をツリー上で編集できる多機能XMLエディター「XMLEDITOR.NET」

    XMLの構造をツリー上で編集できる多機能XMLエディター「XMLEDITOR.NET」v1.1.0.1が、27日に公開された。Windows 98/Me/NT/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には「.NET Framework」v1.1が必要。 「XMLEDITOR.NET」は、2ペインの画面にXMLのツリー構造と色分けしたソースを表示するXMLエディター。XMLファイルを開くと、ウィンドウ左側の“ツリービュー”にXMLの文書構造がツリー表示され、ツリー上でダブルクリックすると右側の“ソースビュー”の表示が該当する位置にジャンプする。ソースを編集したら右クリックメニューなどから[ツリービューへ同期]を行えば、変更内容が“ツリービュー”に反映される仕組み。 また“ツリービュー”上では、ノードの右クリックメニューから、ノードの切り

  • Dublin Core(ダブリン・コア): ウェブ資源メタデータの共通語彙

    メタデータをコンピュータが理解して有益な情報とするには、その意味が共通の認識となっている語彙が必要です。Dublin Coreは、ウェブや文書の作者、タイトル、作成日といった書誌的な情報をメタデータとして記述するためのボキャブラリを定めています。15の基要素と、そのRDFによる表現方法、またより精度の高い情報を提供するための拡張語彙について説明します。 DCMES:基となる15のプロパティ DCMIメタデータ語彙 拡張プロパティ 符号化スキーム タイプ要素 ウェブ文書でのDublin Coreプロパティの利用 RDFでDublin Coreを使う RDFでDC拡張語彙を用いる 外部RDFメタデータをHTML文書にリンクする XHTMLにDCメタデータを直接記述する 参照文献 DCMES:基となる15のプロパティ DCMI (Dublin Core Metadata Initiativ

  • RELAX NG

    Last updated: 2014-02-25 Contents Introduction Documents Tutorials Specifications Books Other documents Mailing lists Software Validators Conversion tools Code generators XML Editors Other software Schemas Test suites Other RELAX NG pages Introduction RELAX NG is a schema language for XML. The key features of RELAX NG are that it: is simple is easy to learn has both an XML syntax and a compact non

  • XML Schema: やるべきこと、やってはいけないこと

    はじめに W3C XML Schema は学ぶのも使うのも簡単だ … 落とし穴をよける方法を知っていればね。「やるべきこと」はこれだ。最低これだけおぼえておけばいい。 これを使え!: 要素宣言、属性グループ、モデルグループ、単純型 可能な限り XML 名前空間を使え! そしてその正しい使い方を学ぶべし。 そして「やってはいけないこと」がこれだ。 XML Schema の名人になろうとするな! それには何ヵ月もかかるだろう。 こんなものは使うな!: 複合型(その理由)、 属性宣言(その理由)、 記法(その理由) ローカル宣言は使うな!(その理由) 置換グループは使うな! (その理由) targetNamespace 属性のないスキーマ(いわゆるカメレオンスキーマ)を使うな!(その理由) 後で説明するが、実際これらの「やってはいけない」ことをやらないことで失うものは何もない。 長くておぼえられ

    y_yanbe
    y_yanbe 2005/07/25
  • 1