タグ

か感情とぎ技術に関するya--madaのブックマーク (4)

  • エスカレーター指切断事故 原因の空き瓶捨てた男を書類送検「無意識に捨ててしまった」 - MSN産経ニュース

    川崎市高津区のJR武蔵溝ノ口駅で昨年12月、エスカレーターを利用していた同区の女性会社員(56)が、捨てられていた空き瓶と手すりの間に左手を挟まれて指を切断するなどした事故で、神奈川県警高津署は10日、廃棄物処理法違反容疑で、ごみを捨てた同市宮前区の事務職員の男(48)を書類送検した。容疑を認めているという。 送検容疑は、昨年12月21日午前8時25分ごろ、JR武蔵溝ノ口駅南口のエスカレーターの脇に、ポリ袋と空き瓶1を捨てたとしている。 同署によると、空き瓶は携帯用ウイスキーの瓶(高さ15センチ)で、コンビニエンスストアのポリ袋に入れてエスカレーターの手すり部分と壁との間の台上に捨てられていた。 女性の指は、エスカレーターの手すり部分とウイスキーの瓶との間に挟まれた後、瓶が壁側にひっかかって固定された状態となり、女性の指だけが移動したため、中指が切断、薬指が骨折してしまったという。 同署

    ya--mada
    ya--mada 2012/09/10
    設計もしくは施工にも問題がある気もするが、さりとて、製造者責任てのも酷な気もする。エンジニアリングの意識の高さってのはこういう部分でもあるので、日常的に誰でも接する部分では厳しめでいくしかないのかなと
  • 元GE技術者・菊地洋一さん講演

    ●原子力の技術は全然確立していなかった 核の平和利用という話からそういう話へ行きましたけれども、私が原子力の世界に足を踏み入れたのは、その平和利用という言葉にだまされてです ね、ちょうど第1次オイルショックの頃ですね。日当に石油がこなくなるというので、トイレットペーパー騒動という言葉をみんなも記憶しておられると 思いますけれども、建材は市場からみんな姿を消してですね、実際無くなったわけじゃないのです。僕も後で分かったのですけれども、みんな売り惜しみして、 ピータイルとかそういう建材はしまっておいただけなんですけども、とにかくオイルショックというのが起きました。 そういう時にこれまたどういう縁か、広島 出身の先輩で僕に仕事をたたき込んでくれた6歳ほど先輩がいるのですけれども、その人が10年ぶりに尋ねてきて、 原子力の平和利用にどうしても力を貸してくれということで、無理やりGEに引っ張っ

    ya--mada
    ya--mada 2011/03/29
    うーん、ちょっと情緒的すぎる。まだ真ん中までしか読んでない。/全部読んだ。エンジニアとしてはプラント全体を自身で把握出来ないってことに嫌悪感があるわけね。それで反ismになる。
  • 最近は温暖化対策などの対処方として太陽光発電が注目されているようですが、 私はこれまで、発電パネルのシリコンを生成する際に必要とする電力を 20年程度の運…

    最近は温暖化対策などの対処方として太陽光発電が注目されているようですが、 私はこれまで、発電パネルのシリコンを生成する際に必要とする電力を 20年程度の運用では回収できないため、無駄な発電方式と考えていました (10年程度前に得た知識なので、現状が変わっていたらご指摘ください) また、wikipediaを参照すると砂漠化を促し、温暖化の原因になるとも記述されています 日中の電力消費量を抑えるピークシフトの効果や 送電されていないような地域での電力確保としての役割はあると思いますが それ以上の価値が分かりません なぜここまで注目されているのか教えてください

    ya--mada
    ya--mada 2009/08/18
    長くても2年で製造電力コストをカバーするのかぁー
  • おそらくはそれさえも平凡な日々: Akamai勉強会の追記というかお詫び

    完全に予想外の反響に驚くとともにビビッています。これまでまともにブクマを受けたこともないので、まさか半年分のアクセス数を一日で稼ぐことになるとは思いませんでした。いつもの感覚で、勢い重視で面白おかしく書いたところが、あおってしまった部分もあるのでしょう。反省しています。フィード購読者も増え、こうなると書く内容に責任も発生してしまうな、と多少途方にくれています。 プライベートセミナーなのにレポートのページにこれだけアクセスが集まってしまったのは申し訳なく思っています。geekpageさんも書くと言っていたので、私のBlogなんてたいした影響力が無いとタカを括っていました。すみません。 タイトルに当初「鬼畜」という言葉を使っていました。親しい仲で「おまえ鬼畜過ぎ」というのとは違って、初対面に近い方に向けて使うのはあまりにも非常識だと反省しタイトルを変更した次第です。 せっかくお話してくださった

    ya--mada
    ya--mada 2009/04/21
    元のほうを読んでみたら、なんか嬉々としてはしゃいじゃってて大丈夫かなコレって思ったら予想通りの展開でお疲れ様です。はてブのおかげでおぼろげながら正体が分かってきた。
  • 1