タグ

か感情とはてな界隈に関するya--madaのブックマーク (85)

  • バレる理由は3つとも同じ - Chikirinの日記

    まったく同じ構造ですね。あまりにきれいに同じ。 (1)品偽装 ここ数年、やたらと続いたのが品会社のスキャンダルです。赤福や白い恋人などの菓子メーカーから、吉兆などのレストラン、その他、肉加工業者まで、「客の残した材を使いまわし」「回収品を再利用」「実は国産品じゃなかった」などがバレて告発、報道されています。 大半のケースで「不正は十数年にわたり行われており・・」とのことだから、決して「昔はなかった偽装が今は増えてきた」わけではありません。単に「昔は偽装がバレなかったが、今はバレやすくなっている」だけなんです。 なんでバレ易くなったかといえば、不正を知りつつ働いていた人たちが、昔は「みんな正社員だったが、今は大半が非正規雇用や派遣社員だから」ですよね。 いいこととは思いませんが、正社員にはその会社の“家族”として、会社を守ろうという意識があります。その代わり、会社は一生自分を守ってく

    バレる理由は3つとも同じ - Chikirinの日記
    ya--mada
    ya--mada 2008/10/07
    なるほど、同じ並びにしちゃいますか。業界内の暗黙的なものとポストバブルから起きた構造的原因があるものとは違うと思うのだよね。反射的マジレス主義が台頭するんじゃね。
  • http://d.hatena.ne.jp/iammg/20080920/p1

    ya--mada
    ya--mada 2008/09/21
    この辺の問題については考える必要はないと思うんです。なぜかって時間の無駄だから。/日本は中央主導の民主化と自由化によって欧米と異なる対立関係が生まれたことにネジレのもとがある。asin:434498000X
  • 米女子大生がオークションに「処女」を出品、ネットで論争に | エキサイトニュース

    [ロサンゼルス 10日 ロイター] 米カリフォルニア州サンディエゴ在住の22歳の女性が学費にする目的でインターネット上で自身の処女を競売にかけたことを受け、インターネットでは性と道徳について激しい論争が起きている。  女子学生は安全上の理由として、ナタリー・ディランという仮名を使っている。女子大生は、自分が決めたことに道徳的なジレンマはなく「自分に力を与えることだ」としている。  しかし、彼女を支持するブロガーはほとんどいない上、その意図を怪しむ見方もある。  女子学生はテレビ番組「ザ・インサイダー」に対し「処女を競売にかければすべての問題が解決するとは思っていないが、ある程度の財政的な安定が得られる。物議をかもすのは分かっていた」と話した。また「われわれは資主義社会にいる。私の処女から利益を得てもいいはずだ」と付け加えた。  この学生は女性学の学士号を持っており、大学院に進む予定で、1

    ya--mada
    ya--mada 2008/09/11
    行使期限がなければ延々と処女を保ち続けることになるのかな。/なんだー。論文用のネタか。それとも単なる目立ちたがり?
  • Googleの既成事実化戦略を許すとUSENみたいになっちゃうよ - novtan別館

    USENが、自分で電柱たてないでダマで電力会社の電柱拝借しまくって線引いてた、というのがもう取り返しのつかないところまで進んでから「しょうがねえなあ」的許容をされた、という前例もあるので、日は既成事実化に弱い、という印象があります。 グーグルは「公道から撮影した画像は基的に公開が可能と判断した」と説明。 通行人の顔は自動識別機能を使ってぼかし、車のナンバーは撮影時になるべく映り込まないようにしているという。 と言っているそうだが、どう見ても「なるべく映り込まないようにしている」というのは嘘偽りで、駐車場に入って自動車を撮りまくっている。 これが撮影作業員のミスということはあるかもしれないが、前回の日記にも書いたように、撮影作業員が誤って入った場所の他、撮影作業員が休憩に立ち寄ったコンビニのシーンや給油所でのシーンも見つかっており、撮影は全自動で行われていて、誤った撮影のキャンセル作業は

    Googleの既成事実化戦略を許すとUSENみたいになっちゃうよ - novtan別館
    ya--mada
    ya--mada 2008/08/25
    キモイじゃないよ、これ絶対に放っておいたら危険だよ。キモイなんて感情で切り捨てちゃだめだ。
  • 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記

    ya--mada
    ya--mada 2008/08/07
    「最初から譲歩するつもりがないひとに絡んでしまうと大変」その通りだなー。気を付けます。自分がどちらの側になるとしても、ムキにならないように気をつけます。
  • 人をdisる時にやってはいけない11の作法 - ハックルベリーに会いに行く

    人をdisる時には注意が必要だ誰かをdisる時は、細心の注意が必要だ。生半可にやると、かえって自分がdisられることになる。人の、誰かをdisることに対する眼差しは厳しい。少しでもおろそかなことをすると、とたんにそこを突かれてしまう。人を糾弾したつもりが、かえって自分が糾弾されることになる。これでは末転倒だ。 だから、そういうdisりブーメランを受けないために、おろそかなことは書かないようにする必要がある。最低限のマナーを守って、節度あるdisり記事を書く必要がある。作法というものを守って、読む人の反感を――disりを買わないようにする必要がある。 そこでここでは、そんな「人をdisる時にやってはいけない作法」を分析し、11の項目にまとめてみた。参考にしたのはこちらの記事。ポニョ見たけど、男の師匠も友達もいない宗介と、オタク的に都合の良い「聖なる女性賛美」が強すぎて駄目でした - さて次

    ya--mada
    ya--mada 2008/08/07
    どうやってdisれと/要するにdisるなと。そういうことですか?「私憤ではなく公憤で」って公憤ってなによ。公憤を正当化するとしたら科学的手法とか民主的手法になる。それでも自己の拡張でしか感情は共有できないと思う
  • 「レイプされそうになったらさせなさい」の覚悟 - Imaginary Lines

    書くことがまとまらなくてやや時期を外してしまった感はあるものの。 先日、綾戸智恵がテレビで、単身アメリカに渡るときにお母さんから言い渡された4ヶ条を紹介していた。その中のひとつに「レイプされそうになったらさせなさい」というのがあったのだが、これを聞いたときに、以前で読んだ門野晴子さんの言葉を思い出した。 門野さんが娘さんに告げたという、「もしも運悪く、レイプされそうになるようなことがあったら、下手に抵抗しようなんて思わなくていい。とにかく生き延びることだけを考えろ。生きて帰って来さえすれば、あとはあたしが全力であんたを守ってやる」というもので、かなり前にライブラリーで立ち読みしただけなので(今そのを探してるんだけどまだ見つからない)もしかしたら全然違っているかもしれないが、私の中にはこういう言葉として残っているということで。 実はこの言葉をちょっと前にも思い出していて、それは例の沖縄の

    「レイプされそうになったらさせなさい」の覚悟 - Imaginary Lines
    ya--mada
    ya--mada 2008/07/17
    危険な場所へ行くときの覚悟であって、正しい社会認識とか社会システムを構築する案ではないよな。バカには厳罰を与えなければならないし、必ず存在する暴力に対してでも毅然としなくては。その辺の認識のズレか。
  • 空気読みの求められる日本社会が民度の低さを表している - 狐の王国

    先日行われたニコニコ大会議というイベントで、おもしろい現象が起きていたようだ。 「ニコニコ現実」のプロトタイプとしての「ニコニコ大会議2008」 - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena ここで総芸人社会というユニークな概念が提示されている。今の日ではすでにそういう徴候があるのだという。 つまり人はこの日社会で生きる限り、常にネタを求められるようになる。言われてみれば俺も日常的にボケ・ツッコミができるように先輩たちに求められて来たし、俺も周囲に同じようにしている。そうすることで「楽しい会話」がなりたち、笑いの多いコミュニケーションが楽しめるからだ(まったく上手ではないけどね)。 こんな社会では腹が出てるのも髮が薄いのもネタとして消費していく強さが必要なのかもしれない。 一方でその社会は大量の自殺者を出している。多勢の病者を出している。外見を苦に、通り魔となる人を生み出している。

    空気読みの求められる日本社会が民度の低さを表している - 狐の王国
    ya--mada
    ya--mada 2008/07/09
    外見も、趣味・嗜好も、どちらも当人の属性であり、それを客観として捉えられれば、いじめでもなんでもない。この人の論の反対側にセンスが良くてモテモテってのがあるわけだけど、それは無視することになるの?
  • 茶髪の人とか、デブの人とかが、「差別しないでくれ」というたびに

    茶髪の人とか、デブの人とかが、「差別しないでくれ」というたびに、 「差別しないでくれっていうなら黒に染めたり痩せればいいじゃん。それもしないのに差別しないでとか言われても……自分から差別される道を選択してるんだから、差別されたって当たり前だし、そこは耐えろよ」 という反応をする人が結構いる。別に茶髪やデブに限った話じゃなくて、他にもよくあるけど。 正直言うと、少し前までは自分もそういう反応してたんだが、ちょっと考えるとなんだかこの言い分は変な気がしてきた。 「太ってるのも茶髪にするのも自由なはずだ」と当人たちがいうと、 「デブでいたり茶髪でいるのは自由だよ?勿論。逮捕されるとか無いわけじゃん、実際。でも差別されるの分かっててそれを選ぶんだから人から色々言われるのもしょうがないでしょ?「それ込みで」選んだんでしょ?それに、デブとか茶髪を「使えないw」「自堕落w」とか言うのだって自由じゃん。」

    茶髪の人とか、デブの人とかが、「差別しないでくれ」というたびに
    ya--mada
    ya--mada 2008/06/26
    あらゆるケースで自分の反対側の立場はコチラ側を殲滅・駆逐したがっていると早合点してしまうのは、人間の習性なのでしょうか?/そんなくらだねぇことでいきなり差別するやつなんかいない非好意の反動が差別を呼ぶ。
  • いい話だナー

    ■このメモを持ち歩く:痴漢冤罪逮捕の回避方法 http://d.hatena.ne.jp/kuenishi/20080614/1213408392 両手を挙げて満員電車に乗らなくてよくなる話。 武闘派のおいらにぴったり! 手間暇かけるよ!売られたけんかは買わないとね!

    いい話だナー
    ya--mada
    ya--mada 2008/06/17
    恐いわぁー。なんにでも応用可能じゃないかこれぇー。ほんとうかのぉー。
  • https://anond.hatelabo.jp/20080616105501

    ya--mada
    ya--mada 2008/06/17
    性風俗産業ってのは不思議なもので「産業」って呼ばれてしまうだけで罪悪感が消えるんです。そうなると環境しだいで普通のバイトと同じ感覚で働けるんです。avとなると別の敷居があるみたいですけどネ。
  • 【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式人間までカンバン方式 - 何かごにょごにょ言ってます

    なんか激しく放置プレイなんだけど、秋葉の事件について、犯人が働いていた工場は、父が正社員として長く勤めている会社のことなので、知っていることを書いておきます。 誰が見てくれるかわからないけど。 ミクシニュースでも書いたんだけど、瞬間最大風速で流れてしまうよりも、はてなに残しておいた方がいいだろうと。 関東自動車はトヨタの関連会社で、下請けではなく、トヨタ車の生産ラインそのものを請け負っている。自動車部品工場という表現をするマスコミもあったけれど、それは正しくない。 トヨタ車として売られている自動車のプレスをし、組み立てをし、塗装をする。 トヨタ体の一部だと思っても間違いではない。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080609k0000e040040000c.html 工場での担当は塗装ライン。月曜から金曜の週5日勤務で1週間交代で日勤と夜勤に

    【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式人間までカンバン方式 - 何かごにょごにょ言ってます
    ya--mada
    ya--mada 2008/06/12
    なんだこの釣りは?読まなきゃ良かった。/事件と関係なく現代の雇用環境にケチつけてりゃ良かったのにな。なぜいまさらこんなことに共感しているのだろうか。
  • 50人ほどに配布された連絡網があるとします。電話番号の掲載について事前承諾は得ていません。…

    50人ほどに配布された連絡網があるとします。電話番号の掲載について事前承諾は得ていません。連絡網を配布することすら知らせていませんでした。 受け取った方から「うちは電話番号を公開したくなかった」という苦情があった場合、その方は回収を求める権利がありますか?

    ya--mada
    ya--mada 2008/06/03
    「権利がありますか?」、あります。法律論議なしで済むようになぁなぁで済ませるのが大人ですよね。不安を煽られる視聴者と自らの権利を振りかざす消費者。自分が主体としてコミュに参加している意識なし。
  • 長文日記

    ya--mada
    ya--mada 2008/05/26
    本質も分からずに釣られているのか?それともプレゼン屋としてパワポに援護射撃なのか?こんな風にならないように気をつけよう。/テンプレは確かに便利なのだが、自分の思考がテンプレに犯される危険もある。
  • ケーキ - 福耳コラム

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    ya--mada
    ya--mada 2008/05/23
    変な議論を巻き起こしたが、これはコミュの成長と硬直の原因を探るひとつのヒントになるような気もする。本文もそうであるし醸しだした物議のほうもそうである。というきがしちゃうんだよね。
  • 2008-05-23 - おまえにハートブレイク☆オーバードライブ

    資料に西村清和『現代アートの哲学』(95年)をひっくり返していたら、ヒロ・ヤマガタとラッセンにかんする記述があったのでメモ。『現代アートの哲学』は、たぶん大学の教科書として書かれたものだが、名著なのでアート方面に興味のある人は読んでおいたほうがいいですよ。現代アートの哲学 (哲学教科書シリーズ)作者: 西村清和出版社/メーカー: 産業図書発売日: 1995/10メディア: 単行第四章「キッチュと悪趣味」章末に添えられた確認問題にこんなのが出てくる。最近、アメリカの画家、クリスチャン・ラッセンの、いわゆる「マリン・アート」、つまり南国の海、椰子の木、夕日、海のなかで躍動するイルカたちのイメージで構成された絵画やその複製が、流行している。これと似たものに、ヒロ・ヤマガタの都会の町並みをポップに描いた絵がある。はたしてこれらはキッチュなのか、それともアートといえるのだろうか。「キッチュ」につい

  • 理解して欲しかったこと、理解されないであろうこと - 某法律事務所での記録。

    footballたくさんの浦和サポの方が一つ前のエントリを見に来られたようで、私の言葉足らずで誤解を招くようなこともあったかもしれないですし、その後、YouTubeやニコニコ動画、いろんなサイト、2ch等も拝見いたしました。まず、ゴール裏の一部ガンバサポが、はじめに物を投げつけたこと、怪我をさせたことについては、同じガンバサポとして、お詫びの言葉もございません。同じガンバを応援するものとして、言語道断、許されない行為だと思います。で、いろいろ書かれていたコメントにつき、興味深く読ませていただきました。一部補足、説明、反論、言い訳など、つらつらと追記。(1)まず、コメントにも書かれていた、レッズのホームゲームでアウェー席以外でアウェーを応援するのは禁止ということ。チケットの半券、および、観戦のルールとマナー|浦和レッドダイヤモンズ公式サイト|URAWA RED DIAMONDS OFFICI

    ya--mada
    ya--mada 2008/05/18
    おじさんというのはサッカーサポにもいるのか。おじさんというと汎用過ぎだけど、ududうるさいのはどんな世界にもいるのだな。
  • 『手作り野菜で元気に』 唐変木

    手作り野菜で元気に http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/suteki/20080514-OYT8T00425.htm?from=yoltop 自分の幸せだけを追っていると、どこかに罪悪感が生まれます。人の幸せを心から喜ぶことが、生きる力になるんです。マザー・テレサは、人のために尽くしたからこそ、87歳の長寿を授かったのだと思います。 間もなく公開の主演映画「春よこい」は、佐賀・呼子が舞台です。ロケで地元のお年寄りと触れあい、「地方の豊かさ」を感じました。都会のようにモノにあふれていなくても、ガーデニングや菜園づくり、散歩、バードウオッチングなど、楽しめることがたくさんあるんです。 ビートたけしがしてたこんな話を思い出したっす。 東京のテレビの人と田舎に行って現地の人にご飯をご馳走してもらって,こんなにおいしいしじみの味噌汁を毎日べられていいですね

    『手作り野菜で元気に』 唐変木
    ya--mada
    ya--mada 2008/05/14
    だからといって、欲求を満たしてしまった人たちを欲求のない状態に戻すなんて出来ないですよね。みんな揃って金持ちにたかるといいと思うよ。みんな揃ってたかればかなり急速に平滑化されると思う。
  • 航空会社が実施しているマイレージ・サービスの弊害に関して、経済学的な側面から解説をしていただけないでしょうか?…

    航空会社が実施しているマイレージ・サービスの弊害に関して、経済学的な側面から解説をしていただけないでしょうか? ユーザーから見るとお得のようなみえますが、当にお得なのでしょうか? それとも自分(消費者)の首を締めている制度なのでしょうか?

    ya--mada
    ya--mada 2008/05/14
    経済学的にはわからないけど、会計学的にはユーザにとってメリットないよね。相手企業に現金を預けているだけの話なんだから。[google:企業ポイント研究会]
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ya--mada
    ya--mada 2008/05/12
    コレからは好意嫌悪に係わらずレスにはレスしないのが良さそうだな。mixiコミュコピペの時にはスルーしといて良かったよ!ネットに脳内晒してる人はやっぱりどこかアンバランスだと思う。自分も同じ事をしそうなので