タグ

2008年8月18日のブックマーク (13件)

  • メールボックスをスッキリさせたい - ぼくはまちちゃん!

    こんにちは! 買い物してますか! 通販とか! ぼくも買いまくりですよ! でも、ネットの通販で買い物したり、いろんなサービスに登録したりしてると、 どんどんダイレクトメールで溢れて、メールボックスがぐちゃぐちゃになっちゃうんだよね…! これ、もうちょっとスッキリしないかなーと思って、自分なりにやってるやり方を書いてみますね! 誰かの参考になれば! 1. まずは、おかいもの用メールを作ろう! とりあえず GMail とかで「おかいもの専用メールアカウント」作っておくと便利だよってお話です! 古くから持ってるメールアドレスでお買い物しまくっちゃってる人も、今からでも…! 時代は変わっちゃったね…! ちょっと前までは、どこ行っても「フリーメールはだめなんです」「プロバイダのメールでおねがいします」なんて言われたものだけど、 いまやフリーメールはあたりまえ! そもそも、プロバイダにメールついていなか

    ya--mada
    ya--mada 2008/08/18
    ドメインとってGoogle Apps使えばイイじゃない?ってのは対象外だネ!! でも今だったらそれが一番いいと思うよ。
  • 女の子画像ブックマーク「4U」をiPhone対応させてニヤニヤしてみた。 - labolo

    iPhoneのsafariはtouchイベントが使えるようになっていて、マルチタッチのイベントとかを取得できたりする。 なので今回は、話題のアプリではなく、webベースでリッチなサービスがiphoneのsafariでどこまで可能か検証してみた。 検証のついでに作ったのは、女の子画像ブックマークサービスである「4U - beauty image bookmarking」さんの画像をiphoneから便利に見られるようにしたwebサイトです。 i4U - beauty image viewer i4U - beauty image viewer(人気の女の子順) (開発中に付き不具合等あります) 上のリンクをiphone上のsafariで表示することで、以下のようにお使いいただけます。 左右に動かしながら進む超絶インターフェースをご堪能ください。 iphoneのsafariでの閲覧に適したサイズ

    女の子画像ブックマーク「4U」をiPhone対応させてニヤニヤしてみた。 - labolo
  • 「日本で最も有望な社長は島耕作」 英誌エコノミストが分析 - MSN産経ニュース

    【ロンドン=木村正人】日経済の分析で定評がある英誌エコノミスト(8月9〜15日号)が日で最も有名で有望な社長を取り上げた。その名は「社長島耕作」−。漫画家、弘兼憲史さんの人気シリーズで今年5月、60歳で社長に就任した主人公の島は、旧態依然とした日的体質から抜け出すための理想的な経営者モデルとして取り上げられている。 同誌は、ダークスーツに身を包んだ島社長の漫画を添えて「この男を見習え」と題した巻頭論文を掲載。ビジネス欄でも社長就任の第一声で「グローバルに考えろ」と社員に呼びかけた島社長の言動を詳細に分析し、日企業の実態と比較する念の入れようだ。 その中で「能あるタカはつめを隠す」という日のことわざを例に取り、日社会の特徴として謙虚さ、忠誠心、総意などを列挙。トヨタやキヤノンなど世界企業を除くと、日の経営者は何をしたいのかわかりにくく、大半の企業は年功序列にしばられ、「根回し」

  • 若者に一度だけ与えられる出会いの場、セキュリティ&プログラミングキャンプ - IT戦記

    はじめに 2008 年 8 月 13 日 〜 17 日まで、講師としてセキュリティ&プログラミングキャンプ 2008 に参加させていただきました。 セキュリティ&プログラミングキャンプって何? セキュリティキャンプ&プログラミングキャンプとは、 2004 年から始まった「若くて優秀なセキュリティ人材やプログラマーを育てちゃおうよ!」というイベントです。 キャンプの名のとおり 5 日間キャンプ形式で行わます。そして、毎日 8:00 〜 22:00 まで講義が行われるという大変ハードでエキサイティングなイベントです。 僕が経験したキャンプ 僕がキャンプの中で経験したこと感じたことを書いておきたいと思います。 楽しさを伝えることの重要性 僕は、 JavaScript の講義を担当していたのですが、前日まで作っていた資料とは全然違う資料を使って講義を行いました。 一日目、手を動かしながら目を輝かせ

    若者に一度だけ与えられる出会いの場、セキュリティ&プログラミングキャンプ - IT戦記
  • mixi Engineers’ Blog » かんたん友人検索 その壱

    朝7時30分に起きて駒沢公園をジョギングすること10日目のmikioです。だいぶ体が軽くなってきて、そろそろ体型にも変化が出てくるかなと期待する毎日です。さて、以前の記事で予告した通り、Tokyo Dystopiaを使ったmixi内の検索機能をインディーズ機能としてリリースしました。「かんたん友人検索」という名のとおり、mixiの登録ユーザを対象として友人や知人を簡単に検索する機能です。操作を簡潔にしながらも、マイミクシィのつながりなどを使って検索精度を高めているのが特徴です。 シンプルにした 見た目として最も大きな特徴は、従来の友人検索よりも入力フィールドの数を減らしたことです。従来では「姓」「名」「ニックネーム」「性別」「年齢(下限)」「年齢(上限)」「血液型」「現住所(都道府県)」「現住所(市区町村)」「出身地(都道府県)」「出身地(市区町村)」「趣味」「職業」「キーワード」「写真」

    mixi Engineers’ Blog » かんたん友人検索 その壱
  • 日本ガラパゴス説を追う・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら

    あはは、笑ってしまいました。ある方からうかがったんですが、最近「3K不況」っていう定義があるらしい。日経済を苦境に陥れた「3K」ってのがあって、これが建築基準法、貸金業法、金融商品取引法の3Kなんだそうです。 うまいですね~、どうしてこういう事を考える人がいるんだろう、才能ですね。この法律に縛られている3業種は確かにもうめちゃくちゃですものね。 さて、日の携帯電話はガラパゴスの動物みたいなもんで勝手に進化してしまい世界に通用しない、とよく言われるんですが、でもね、おさいふケータイなんて滅法便利だし、JRも地下鉄も飛行機も一発で乗れるし、何がいかんのか、などと思い詰めていたところ、「あれはですねー・・・・」と、来日1年目の仕事仲間のアレックス君というオーストラリア人がおもしろいことを教えてくれました。 要するに、日に来て当初、こんなあれこれ機能つける必要はないんじゃないか、と自分も思っ

    日本ガラパゴス説を追う・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら
    ya--mada
    ya--mada 2008/08/18
    まだやってたんだ
  • 【竹中平蔵 ポリシー・ウオッチ】“大きな誤り”の始まり (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    危険な分かれ道 北京オリンピックが開幕した。スポーツの祭典オリンピックではあるが、常にその時々の政治的な影を映し出してきた。どの国も国威発揚のためにオリンピックを活用することを考える。かつての日でも、そういう側面はあった。しかし今回の北京オリンピックには、従来以上に国威発揚を目指す姿が感じられる。もちろんこれを契機に、中国が国際社会の責任ある一員としての立場を確立すれば、それは世界全体の利益につながる。そのようなプロセスが実現することこそを期待したい。 しかしオリンピックという「宴」の背後で、中国社会は大きく揺らいでいる。テロの発生という政治的混乱に加え、経済にも変化が生じている。開会式が開かれたその当日、上海の株価は前日比マイナス4%と大きく値を下げた。大会で中国選手が華々しく活躍し、国民が熱狂するその傍らで、開幕後4日間で株価はさらに6%下落した。ちなみに同期間、日米の株価はほぼ横ば

  • ビデオゲームは飲酒やドラッグ、ポルノよりも「有害」? | スラド

    米国のオンライン調査サイト「What They Play」から、アルコールや暴力、ポルノよりも、ビデオゲームのほうが子供にとって「有害」であると大人たちは考えているという調査結果が発表された(What They Playの発表記事)。 この調査は2回に分けて行われ、合計で約3000人が回答しているが、子供にとってビールを飲んだり、ポルノを見ることのほうが、ビデオゲームをプレイすることよりも有害性が低い、という結果が得られたそうだ。さらに、性行為や性的なコンテンツをゲーム内で見ることよりも、暴力的なものを見ることのほうが許容できる、との結果も得られている。 この結果については、「一部の親たちには、ゲームは『よく分からない危険なものに満ちている』とみなされている」ためだという分析とともに、「親はゲームが一体どういうものなのか、もっと知るべきだ」とも述べられている。 特に海外では、Grand T

    ya--mada
    ya--mada 2008/08/18
    あーなるほどね。日本で言ったら20代後半~30代全般がやばいわけね。そうとも言えるかもね、最近流行り傾向のある犯罪的には。
  • ロータスが騒音発生装置を開発…エコカーは静かで危険(レスポンス) - Yahoo!ニュース

    英ロータスエンジニアリングは、電気自動車やハイブリッドカー向けに車外騒音発生装置『セーフ&サウンド』を開発した。リアルなエンジンサウンドにより、低騒音車が走行中であることを周囲に認知させる。 [図版拡大 システム概略] 電気自動車やハイブリッドカーは環境に優しい車として期待されているが、視覚障害者に対しての問題がクローズアップされてきた。これらの車が低速で電気走行するときは、車外に音をほとんど発生しないため、視覚障害者は車の接近に気づかないリスクがある。 エンジンサウンドの合成あたっては、車速信号やスロットルペダルの動きを車から拾って、システムのオン/オフや音量・音質を自動的に制御する。ドライバーに聞こえる音はほとんど増えないという。 ロータスグループのマイク・キンバリーCEOは、「車の最低騒音を法令で定めるべきだ」と語っている。 《レスポンス 高木啓》 【関連記事】 ロータ

    ya--mada
    ya--mada 2008/08/18
    歩行者は車に気付いたら避けるのが当然っていう、ドライバーのレベルがドイヒーだってなら仕方がないのかもだが/そうか!日本では幹線道路と生活道路の区別が実質なかっりするから違和感あるんだこのネタ。
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    ya--mada
    ya--mada 2008/08/18
    みんな既に見捨てていてドイヒーだな。
  • たまごまご | NHKスペシャル デジタルネイティブ

  • 海上自衛隊、オホーツク海でロシア原潜発見 - MSN産経ニュース

    防衛省統合幕僚監部は17日午前6時ごろ、北海道宗谷岬東北東約200キロのオホーツク海公海を浮上航行するロシア海軍のオスカーII級巡航ミサイル原子力潜水艦1隻を発見、写真撮影し公表した。 同艦の動向について、防衛省は在日米軍からの情報で宗谷岬付近を通過する時点から把握し、海上自衛隊第2航空群(青森県八戸市)所属のP3C哨戒機などが警戒監視を継続。17日午前6時ごろに同機から撮影した。その後、北東に進む同原潜の監視活動を続けている。

    ya--mada
    ya--mada 2008/08/18
    なぁんだー また米軍に教えてもらったのかー。立場によるだろうけど、アメリカと仲良くしようぜ派と自衛隊もインテリジェンス強化しようぜ派ではどっちがイイの?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ya--mada
    ya--mada 2008/08/18
    人(国民)は死んだ時にもフォーマットが必要。普通の人は知らんよなぁ。Google先生他、ブロガーの人達ありがとう!/こうしてGoogle万能になってお友達ナシでも暮らせるようになるのかな