タグ

ブックマーク / burnworks.tumblr.com (1)

  • BurnTumblr - 取次が総量規制をはじめると何がたいへんなのか、出版業海外の人にもわかるように説明します。...

    “取次が総量規制をはじめると何がたいへんなのか、出版業海外の人にもわかるように説明します。 書籍は委託制で販売されています。つまり出版社はを取次に委託し、取次は書店に委託する。 たとえば卸値500円のを1万部刷って、出版社が取次に卸します。この際重要なのは、売れた分だけ取次からお金をもらうのではなく、取次に委託した分すべての金額をいったん取次から受け取れること。つまりこのケースでは500万円収入。 でも仮に1万部のうち書店で5000部しか売れず、残り5000部は返されたとします。そうすると出版社はこの5000部分の代金250万円を、取次に返さないといけない。これはたいへん! そこで出版社はあわてて別のを1万部刷って、これをまた取次に卸値500円で委託します。そうするといったん500万円の収入になるので、返分250万円を差し引いても、250万円が相殺されて入ってくる。 これこそが永

    ya--mada
    ya--mada 2010/02/01
    すごいです。知らなかった。
  • 1