2021年7月20日のブックマーク (7件)

  • 菅首相がIOC総会で開会宣言 五輪成功を約束「夢と希望、感動と勇気与えてくれる」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相は20日、都内で行われた国際オリンピック委員会(IOC)の総会に出席し、開会宣言を行った。 【写真】バッハ会長の隣の菅首相 その視線は俯きがち? 3日後に開幕を迎える東京五輪に向けて、「(コロナ禍は)ようやく長いトンネルを抜け、出口が見え始めている。そうした中で東京大会は開催されます。多くの会場では無観客での開催となりますが、東京大会の意義は決して損なわれるものではありません。今大会は世界で40億人もの人々がテレビなどを通じて観戦するといわれています。世界が大きな困難に直面する今こそ団結し、人類の努力と叡智によって大会を開催することができる、そして成功される、このことを日から世界に発信したい」と成功を約束し、「アスリートの活躍は、若者や子供たちに夢と希望、感動と勇気を与えてくれると確信している。未来を切り開く原動力となる」と、力を込めた。 またパラリンピックについても「心のバリ

    菅首相がIOC総会で開会宣言 五輪成功を約束「夢と希望、感動と勇気与えてくれる」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    yabusaki
    yabusaki 2021/07/20
    願望を口にするボットになってしまった我が国の首相には絶望しか感じないよ…
  • 経団連会長も東京五輪開会式欠席へ | 共同通信

    経団連の十倉雅和会長は20日の定例記者会見で、東京五輪の開会式に出席しない意向を明らかにした。五輪を巡るさまざまな混乱などを考慮したのかと問われ「総合的に勘案した」と答えた。

    経団連会長も東京五輪開会式欠席へ | 共同通信
    yabusaki
    yabusaki 2021/07/20
    これはたぶん裏では無観客がほぼ決定してますね…
  • 首相「これから良くなる」 五輪ありきの楽観予測総崩れ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相「これから良くなる」 五輪ありきの楽観予測総崩れ:朝日新聞デジタル
    yabusaki
    yabusaki 2021/07/20
    「宣言は今回で最後だ」と言い切るあたり、ワクチン効果で重症者が減ることを期待してたんだろうなぁ。
  • 菅首相「やってよかったと言われる大会に」東京五輪で決意 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックについて、菅総理大臣は「結果的に『やってよかった』と言われるような大会にしたい」と決意を強調しました。また、パラリンピックは、感染を収束させて観客を入れて開催したいという考えを示しました。 菅総理大臣は、スポーツ報知のインタビューで、東京大会について「1年間の延期、新型コロナの感染拡大による緊急事態宣言の発令や、まん延防止等重点措置が適用される中だが、日は誘致に手を挙げ、大会を開催する責任がある」としています。 そのうえで「人類の努力と英知を結集し、困難を乗り越えた大会になるだろう。結果的に『やってよかった』と言われるような大会にしたい」と決意を強調しています。 「パラリンピックは感染収束させ有観客で」 また、パラリンピックの観客の扱いをオリンピック閉会後に判断することについては「その時の状況次第ではあるが、パラリンピックは少し先なので、ある程度、感染を収

    菅首相「やってよかったと言われる大会に」東京五輪で決意 | NHKニュース
    yabusaki
    yabusaki 2021/07/20
    まるで主催者みたいな言い方しますね。主催者ヅラしたり主催者じゃないと言ってみたり、都合よく仮面を付け替えてる。
  • バッハ会長IOC総会「日本人の忍耐強さを示す大会。日本も輝く時だ」 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    国際オリンピック委員会(IOC)の第138次総会が20日、都内ホテルで始まり、トーマス・バッハ会長(67)が登壇した。 冒頭「ついにここまで来ました。東京で結束し、リアルでお目にかかれている」と述べ、オンラインではなくオンサイトで終結した委員らにあいさつ。3日後の東京オリンピック(五輪)開幕に向けて「開催できるのは、英雄的な努力が成されたからです。医療従事者やボランティアの皆さんが真の英雄だ。日国民の皆さん、世界の皆さん、新型コロナウイルスに感染された皆さんもそうだ。(出席者へ)ご起立ください。亡くなられた方々に1分間の黙とうをお願いしたいと思います」とし、冥福を祈った。 続けて「菅義偉総理、その前の安倍晋三総理、小池百合子都知事、そして偉大なオリンピアンである(大会組織委員会の)橋聖子会長、森喜朗前会長のリーダーシップで、ここまで来られた。五輪の創始者であるピエール・クーベルタン男爵

    バッハ会長IOC総会「日本人の忍耐強さを示す大会。日本も輝く時だ」 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    yabusaki
    yabusaki 2021/07/20
    つまりバッハ氏は今までの自身の行動は忍耐が必要なものであったと理解しているわけだな
  • 菅首相、新型コロナ感染拡大に「ようやく出口」 IOC総会で

    国際オリンピック委員会(IOC)は20日午前、都内のホテルで総会を開き、菅義偉首相(写真右)は冒頭あいさつで「新型コロナ感染拡大は世界中で一進一退を繰り返しているが、ワクチン接種も始まり、長いトンネルにようやく出口が見え始めている」と述べた。14日に代表撮影(2021年 ロイター/Pool via REUTERS) [東京 20日 ロイター] - 国際オリンピック委員会(IOC)は20日午前、都内のホテルで総会を開き、菅義偉首相は冒頭あいさつで「新型コロナ感染拡大は世界中で一進一退を繰り返しているが、ワクチン接種も始まり、長いトンネルにようやく出口が見え始めている」と述べた。

    菅首相、新型コロナ感染拡大に「ようやく出口」 IOC総会で
    yabusaki
    yabusaki 2021/07/20
    そこは入り口ですʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔ
  • 田辺晋太郎『安倍総理主催 総理と桜を見る会に出席させていただきました〜』

    田辺晋太郎オフィシャルブログ「Nice to MEAT you!!!」Powered by Ameba 音楽家/MC,ラジオパーソナリティ/肉マイスター、肉王子/一般社団法人のコンシェルジュ協会代表理事 など多彩な顔を持つ田辺晋太郎のブログ。

    田辺晋太郎『安倍総理主催 総理と桜を見る会に出席させていただきました〜』
    yabusaki
    yabusaki 2021/07/20
    昨日集中的にアーカイブ取られてて草 https://web.archive.org/web/*/https://ameblo.jp/shintaro-tanabe/entry-12266498945.html ちょっと実験ʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔ