ブックマーク / tawara.hatenablog.com (2)

  • 初めての画像分類コンペでめっちゃ頑張って上位まで行ったが、閾値を攻め過ぎて大爆死した - 俵言

    9/11 - 10/26 (おおよそ1ヶ月半) にかけて、以下の 「熱帯低気圧(台風等)検出アルゴリズム作成」コンペ に参加しました。 signate.jp 得るものは当に沢山(DNNの実装や学習の経験・ノウハウなど)あったのですが、結果として最終提出の順位は 5位(public) => 207位(private) に転落しました。 覚悟の上での行動ではありましたがやっぱり1月半の努力が全部無に帰ったのはとてもつらくて(しかも一人で全力で完走した初めての分析コンペだった)、少しでも自分がやったことを形として残そうと思ってめちゃくちゃ久しぶりにブログを書いています。 きちんと書こうとするといつまで経っても公開できない気がするので(過去何度も繰り返したケース)、大雑把な内容にはなりますがご容赦ください。 はじめに:参加動機 実装したモデル: 改変版 WideResNet データの分割(tra

    初めての画像分類コンペでめっちゃ頑張って上位まで行ったが、閾値を攻め過ぎて大爆死した - 俵言
    yag_ays
    yag_ays 2018/11/03
  • gensim の tfidf で正規化(normalize)に苦しんだ話 - 俵言

    最近先輩に勧められて python の gensim というライブラリを使い始めたのですが、試しに tfidf やってみたらどうやって正規化してるのかわからなかったから調べたって話です。 かなり細かいことなのですが、同じことに苦しむ人がもしかしたらいるかもってことで記事にすることにしました。 gensim とは? radimrehurek.com gensimpython で提供されている自然言語処理のライブラリで、tfidf や、LSI や LDA みたいなトピックモデル、はたまた word2vec なんかも手軽に計算できる便利なツールです。これ2008年からあるらしいんですけど知らなかった...これの存在知ってたら僕の卒論の実装もっと楽になった気がする(--;) まあ過去の話はさておき、このライブラリを試してみるべくまずはtfidfの計算をしようとしたわけです。 gensim

    gensim の tfidf で正規化(normalize)に苦しんだ話 - 俵言
    yag_ays
    yag_ays 2018/10/28
  • 1