タグ

2021年12月13日のブックマーク (4件)

  • iPhone・Androidで高速に日本語音声入力するためのベストプラクティス

    先日Twitterで「大学生がスマートフォンでレポートを書いている」というツイートが話題になっており、それに対して反応している方達もほぼ全員が「スマートフォンでレポートを書くのは効率が悪い」という前提で話をしていることに大変違和感を覚えました。 なぜなら私はこのブログはもちろん、技術書を執筆するときでさえ主にスマートフォンで下書きをしているからです。 PCを使うのは、ほぼスクリーンショットの撮影と最後の仕上げだけです。 その方が、最初からPCで文字入力するのに比べて圧倒的に効率が良いです。 この記事では、iPhoneAndroidそれぞれで音声入力を効率よくおこなう方法について解説します。 iPhoneiPadの場合 先に結論から申し上げると、iPhoneiPadMacの日語音声入力は、AndroidGoogle音声入力に比べて認識精度が低く、認識できる単語が少ないです。 仕事

    iPhone・Androidで高速に日本語音声入力するためのベストプラクティス
    yahihi
    yahihi 2021/12/13
  • アプリ開発の副業初日から信頼を得るためにやったこと | Offers Magazine

    新卒でサイバーエージェントに入社しiOSアプリ開発に従事。また、参加者300人規模の公式技術イベントCA.swiftの運営も務める。現在はWEDでiOSアプリ開発・バックエンド開発を兼務し、複数プロダクトの開発を担当している。また、副業ではiOSアプリ開発とプログラミング講師を行っている。AkkeyLabというブランドで活動中。 こんにちは。WED株式会社 iOSエンジニアとプロダクトオーナーを務めている、板谷(@AkkeyLab)と申します。 初めて副業にチャレンジしてからまだ1年半ほどですが、業と並行して月70時間程度は副業しており、副業に力を入れて取り組んできました。日々の進め方に工夫して取り組んできたおかげで副業先のプロジェクトマネージャーからは「進捗が分かりやすく、非常に助かっている」と評価を頂いています。 今回は、副業先との信頼の築き方という観点で工夫してきたことを紹介します

    アプリ開発の副業初日から信頼を得るためにやったこと | Offers Magazine
    yahihi
    yahihi 2021/12/13
  • PythonでBlenderを操作してみる

    法政大学 Advent Calendar 2021 12日目担当のほっとここあです。 学年問わず皆クオリティが高い記事ばかりで僕書いていいんかって気持ちしかないですが去年同様せっかくなので参加します。 Blenderとは 皆さんはBlenderという3DCGソフトはご存じでしょうか。 高機能でありながら無料で使えるというチートソフトです。 基的な使い方はyoutubeなどで解説動画が多くありますし、細かいショートカットなどは僕のブログにまとめたりしてるのでもしよかったら見て下さい。 実はBlenderpythonで簡単に操作できるように設計されています。 特に環境構築なども不要で、簡単な処理だったらサッと書けるようです。 Blenderダウンロード+Pythonでいじる準備 まずは普通にBlenderをダウンロードします。 Blenderを開きます。 上に「Scripting」ワークス

    PythonでBlenderを操作してみる
  • 乳酸が溜まりにくい体になれば、ロードレースに勝てる理由と乳酸閾値上昇のためのトレーニング方法 | ZWIFTワーカー

    乳酸が溜まりにくい体になればロードバイクが速くなる理由ロードバイクの速さを決めるのはFTPやVO2MAXだけではないロードレースでは、FTPやVO2MAXがパフォーマンスを決める大きな要因と言われることが多いです。 ロードレースの勝敗を決めるのは、身体能力だけではありません。 ロードレースは、戦術や展開を読む力も大切です。 FTPやVO2MAXが高ければ、ロードレースで勝てるとは言い切れません。 アマチュアレベルでは、FTPやVO2MAXが勝敗を左右する大きな要因です。 VO2MAXについてはこちらの記事を参考に Vo2maxが高ければロードバイクのレースは勝てるのか!? VO2MAXは「最大酸素摂取量」のことです。 運動中に体内に取り込める酸素の量のことです。 体内に取り込める酸素の量が多い人ほど、よりハードに長くペダルを踏むことができます。 ロードレースのパフォーマンスを決めるもう一つ

    乳酸が溜まりにくい体になれば、ロードレースに勝てる理由と乳酸閾値上昇のためのトレーニング方法 | ZWIFTワーカー
    yahihi
    yahihi 2021/12/13
    こんなトレーニングあるんだ