思いのほか前の記事の参照数が多いので、次はJavaで思い当たることを書いてみます。 Javaで日時を表示のために文字列化するのはSimpleDateFormatが強力なので非常に簡単です。関数化する必要もないほどですがちょっと書いてみましょう。 public static String toString(Date d) { SimpleDateFormat f = new SimpleDateFormat("yyyy/MM/dd HH:mm:ss"); return f.format(d); } SimpleDateFormatをstaticにして使いまわしたほうが良いとかはありますが、この記事がフォーカスするのは「そもそもSimpleDateFormatを使わないほうが良い場合がある」というほうです。 SimpleDateFormatを使わないほうが良いというのは、format()メソッ

