2013年7月12日のブックマーク (4件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 裁断せずに自炊したい!! 「ScanSnap SV600」を試してみた

    裁断せずに自炊したい!! 「ScanSnap SV600」を試してみた:“非破壊自炊”は脅威となるのか(1/6 ページ) 電子書籍の普及はもはや「物」と言っていい状況になった。電車に乗って周囲を見回せば、スマートフォンやタブレット端末で電子書籍を読んでいる人は少なからず目につく。電子書籍ストアは群雄割拠といった状態で、通信キャリア、出版社、書店、ネット通販、OSベンダーに至るまで、さまざまな業界が進出している。 その一方で、すでに紙媒体として所有している書籍を持ち運びやすいように、あるいは検索性を上げるため、保管場所を減らすためなどの理由から、ユーザー自身の手でスキャンし、電子データ化する人も少なくない。 これは俗に“自炊”と言われている行為だが、その際に重宝するのがオートシートフィーダ付きのドキュメントスキャナだ。フラットベッドスキャナの場合は1枚1枚、裏返しながら手で原稿を差し替えて

    裁断せずに自炊したい!! 「ScanSnap SV600」を試してみた
    yahiroyoshikazu2000
    yahiroyoshikazu2000 2013/07/12
    技術としては新しくもなんともないけど、写真の補正ソフトを使いやすく活用している印象
  • 鳩山由紀夫氏が謎のツイート 「今から何をやるんだか、わからないけど、やるぞー」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳩山由紀夫氏が謎のツイート 「今から何をやるんだか、わからないけど、やるぞー」 1 名前: 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2013/07/11(木) 23:37:42.25 ID:qam4P3lD0 鳩山由紀夫@hatoyamayukio 今から何をやるんだか、わからないけど、やるぞー https://twitter.com/hatoyamayukio/status/355333157307940864 8 : 茶トラ(関東・甲信越):2013/07/11(木) 23:40:10.35 ID:0g4Ez797O いよいよもって自分すらコントロールできなくなったか 10 : ヤマネコ(岐阜県):2013/07/11(木) 23:40:47.90 ID:hfndSf/c0 薬物検査しろ 11 : マーブルキャット(栃木県):2013/07/11(木) 23:40:51.78 ID:Fmp46y

    鳩山由紀夫氏が謎のツイート 「今から何をやるんだか、わからないけど、やるぞー」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yahiroyoshikazu2000
    yahiroyoshikazu2000 2013/07/12
    声だしてワロタ
  • なんでこの周波数の電磁波だけが "可視"光? - 可視光通信…菓子交通神?お菓子と交通の神じゃないって

    さて、光も電磁波、電波も電磁波です。でも何か腑に落ちて納得できない感じです。 たぶん、電波と光が仲間と納得しにくいという理由は、光だけが「眼で見える」電磁波だからでしょう。 「光」という物理実体はなく、ただ、生物が感じられる電磁波が「光」なわけです。 正確には、生物の種によって『可視光』は多少異なり、赤外域まで見ている種もいれば、紫外領域まで感度があるものもある。しかし地球上の生物 はおおむね可視光帯を中心に利用しています。 なぜ、ずら〜とある電磁波のスペクトルの中から我々は、というか我々の祖先は、もしくは神様の仕様設計担当者は、この「350nm-800nm(400-500THz弱)」あたりを、感覚器として採用したのでしょうか? なんか、電波を感じられる方が、なんかものを見通したり、ケータイみたいに離れて通信できて便利だったはずじゃん? みたいな感じもあります・・なんででしょう? 実は、そ

    なんでこの周波数の電磁波だけが "可視"光? - 可視光通信…菓子交通神?お菓子と交通の神じゃないって
    yahiroyoshikazu2000
    yahiroyoshikazu2000 2013/07/12
    宇宙人にとって、地球が真っ暗である可能性もあると。