タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

qiitaとrubyに関するyajamonのブックマーク (1)

  • Rustでつくる(つくれるかもしれない)Ruby - Qiita

    この記事は言語実装Advent Calender 12日目の記事です。 言語処理系の作成に興味はあるが具体的なやり方がわからない、という人向けに記事を書いてみました。(というか書いてる人からしてさほど分かっていない) 自分自身の備忘録的な意味もあるので、参考にした文献やサイトもなるべく載せていきます。 コードはこちらにあります。ビルド・実行にはRust及びそのツールチェーンがインストールされている必要があります。 https://github.com/sisshiki1969/ruruby 要約 RustRubyの処理系を書いている。CRubyの最適化手法をパクッて実装することで高速化を図っている。楽しいのでみんなで処理系を書こう。 性能評価はこちら 自己紹介 初めまして、monochromeです。非エンジニア・非情報系学部卒ですが、趣味でプログラミングをしていて、特にプログラミング言

    Rustでつくる(つくれるかもしれない)Ruby - Qiita
    yajamon
    yajamon 2019/12/13
    ラルビー
  • 1