タグ

2009年1月9日のブックマーク (7件)

  • 「飼い犬殴られカッとなった」 米兵に殴る蹴るの暴行加え鼻の骨を折る…建築業の男逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「飼い犬殴られカッとなった」 米兵に殴る蹴るの暴行加え鼻の骨を折る…建築業の男逮捕 1 名前:道民雑誌('A`) φ ★ 投稿日:2009/01/09(金) 18:08:32 ID:???0 「飼い犬殴られた」と憤慨 米兵殴った男を逮捕 神奈川県警大和署は9日、米兵に暴行し重傷を負わせたとして傷害容疑で同県綾瀬市大上、建築業、斉木雄容疑者(28)を逮捕した。「米兵が自分の飼い犬の頭を殴ったのでカッとなった」と供述しているという。 調べでは、斉木容疑者は2日午後11時ごろ、自宅前の路上で、 通りがかった米海軍厚木基地所属の男性2等兵曹(28)に 殴るけるの暴行を加え、鼻の骨を折るなどのけがを負わせた疑い。 県警によると、兵曹は同市内の飲店で同僚らと酒を飲んだ後、 基地に帰っていたが、サングラスを紛失したことに気づき現場周辺を探していた。 近くの防犯カメラには斉木容疑者が兵曹を一方的に暴行す

    「飼い犬殴られカッとなった」 米兵に殴る蹴るの暴行加え鼻の骨を折る…建築業の男逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yajicco
    yajicco 2009/01/09
    スレとコメントが対アメリカコンプレックスの見本市で笑える
  • 派遣村に流れ着いた人が最初に考えるべきだった、たったひとつのこと。 - 「で、みちアキはどうするの?」

    「自分はなんのために生きているのか?」 いやまぁ、「そんな哲学で腹はふくらまねーよ」と仰りたい気持ちは重々承知ですが、ちゃんと説明しますよ。ふたたび、こちらのエントリからコピらせていただきますね。 すくらむ : 派遣村バッシングの背景にある根強い自己責任論 - 人の生存より市場原理優先の新自由主義は退場を 雨宮 しかし、「自己責任」論で、社会より自分に怒りが向くように刷り込まれてしまっているといえます。「社会のせいにするのは弱い人だ」とか、「問題をすりかえる人だ」というような言説がまかり通っている。 小森 メンヘラー(心を病み、壊れることによってやっと生きのびる人※雨宮さんによる定義)の若者や貧困にさいなまれている人たちが、「自分は生きていていい」と思えない社会になっている。 そして、どんなに理不尽な要求であっても、企業が要求してくることを、とにかくこなしていかないと、生きていくための最低

    派遣村に流れ着いた人が最初に考えるべきだった、たったひとつのこと。 - 「で、みちアキはどうするの?」
    yajicco
    yajicco 2009/01/09
    生は何かを為すためにあると。うん、それは正論。/でも、生きていなければそれはできない。何を為すかを決めるのか、決めないのかは本人次第だが、選択の機会までは与えるべきだと俺は思うんだけどな。
  • はてサの皆様に質問がございます。

    楽しく拝見させていただき、非常に勉強となっています。 日ははてサの皆様に質問がございます。 よく、ネット右翼の皆様は弱者救済を自己責任論で完結させようとしていらっしゃいます。 この辺の理屈は非常に単純明快でわかりやすいものがございます。 おそらく、私が愚考いたしますに、「俺ら頑張ってきたんだから楽するなんて許さないよ」という心境がございますのでしょう。 皆様は大変努力なされてきたのでしょう。一学生の私はただただ敬服するばかりです。 私にはその考えはとても理解しやすいものです。 対するはてサの皆様は弱者救済を声高に叫んでいらっしゃいます。 慈愛の心に満ち溢れる、自然と出てきた主張でありましょう。 人なのですから、助け合いの心は大切ですよね。 しかし、どのような行動にも「理由」はあるものだと私は考えております。 皆様なりの思うところがあり、弱者保護の拡充、体制の変革を求めていらっしゃるのでし

    はてサの皆様に質問がございます。
    yajicco
    yajicco 2009/01/09
    「情けは人のためならず」「明日は我が身」って言葉の意味調べとけよ。/自分がその立場に陥る可能性が全くないとでも?こんなご時世だぜ?
  • イスラエル軍が国連車列攻撃=2人死亡、食料配給停止−ガザ(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク8日時事】国連の潘基文事務総長は8日、報道官を通じ声明を出し、パレスチナ自治区ガザで国連の車列がイスラエル軍の攻撃を受け2人が死亡したとして、同軍を「非難する」と述べた。事件を受け、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は同日、ガザでの料配給を停止した。 UNRWAはこれより先、ガザ北部で救援物資輸送に当たっていたトラックの車列が戦車の砲撃を受けたと明かしていた。声明によれば、攻撃はイスラエル側が発表した3時間の時限停戦中に起き、負傷者も出た。潘事務総長は「即時停戦を求める」と改めて訴え、人道支援活動が遂行できなくなった事態は「容認できない」と強調した。  【関連ニュース】 ・ 〔写真ニュース〕イスラエル、強硬姿勢崩さず ・ 〔写真ニュース〕イスラエル、強硬姿勢崩さず ・ 〔写真ニュース〕破壊されたモスク ・ 〔写真ニュース〕イスラエル、強硬姿勢崩さず

    yajicco
    yajicco 2009/01/09
    あーあ、一番いけないことやっちゃったな。誤爆だとしてもね。
  • 昨年うっかり童貞を捨ててしまった:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/07(水) 22:00:09.58 ID:d+AxiFyr0 暇な奴はちょっと聞いてくれないか 去年の暮れに戦桃丸に逆レイプされて童貞を捨てたんだ もちろんワンピースの戦桃丸な とりあえずスペック 俺   ガリオタの事務員 職場でのあだ名はハリー 戦桃丸 43だか44だか ♀ 見た目は戦桃丸 去年の暮れに忘年会があって その頃、戦桃丸に妙に恋人はいるかと聞かれたんだ 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/07(水) 22:04:46.50 ID:d+AxiFyr0 クリスマスとか時期的なのもあったから社交辞令だと思ってたんだ ちなみにクリスマスはゲームしてた 戦桃丸はいわゆる行き遅れで、その事を自分でも理解してるようだった 小さな職場だからみんな仲も良かったし戦桃丸自身もネタにしてたしね

    yajicco
    yajicco 2009/01/09
    なんというか文才とかじゃなくて>>1の魂の叫びだな、これは。もの凄く面白いけど。/最後のコメントをみるに、>>1はEDになってしまったんだろうか。カワイソス
  • メディア | 翔泳社

    メディア部門では、インターネットで加速するメディア環境の中で、翔泳社が得意とするテーマを深掘りしながら様々なドメインで最適化されたメディアビジネスを展開しています。

    メディア | 翔泳社
    yajicco
    yajicco 2009/01/09
    文系理系というのはレッテル張りだからなー。血液型でレッテルはるのとどっこいどっこい。
  • バナナはおやつに入りますか

    小泉総理時代民主党「バナナはおやつに入りますか」 小泉「あなたが入ると思えば入るし、入らないと思えば入らない」 民主党「総理は質問に答えていない。入るのか入らないのか」 小泉「あなたね、おやつかどうかは心の問題ですよ。あなたはどうなんですか」 安倍総理時代民主党「バナナはおやつに入りますか」 安倍「入るかどうかは大事な問題で、適切に判断しなければならない」 民主党「総理は質問に答えていない。入るのか入らないのか」 安倍「入るかどうかで八百屋と駄菓子屋のどちらかに迷惑がかかるので慎重にならざるを得ない」 福田総理時代民主党「バナナはおやつに入りますか」 福田「バナナですか?あれ黄色いですね」 民主党「総理は質問に答えていない。入るのか入らないのか」 福田「そんなこと知りませんよ。あなたが考えてください」 麻生総理時代民主党「バナナはおやつに入りますか」 麻生「なんで、そんなこときくの?」 民

    バナナはおやつに入りますか
    yajicco
    yajicco 2009/01/09
    上手いなあ。しきりに感心した。/↓のほうで書いている人もいるけど、現代版ホトトギス的だよなあ。