タグ

2017年12月15日のブックマーク (3件)

  • 今年は野党と左派系マスコミの「暴走と自滅」の1年だった(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    今年のニュースに通底するもの 年の瀬が近づいてきた。そこで、私の「今年の3大ニュース」を挙げてみる。1位はなんと言っても「緊迫する北朝鮮情勢」だ。2位は「野党の迷走」、そして3位は「左派系マスコミの暴走と偏向報道」である。 この3つは深いところで密接に関係している。どういうことかといえば、出発点は北朝鮮情勢である。 核とミサイル開発を続ける北朝鮮が日の平和と繁栄を脅かしているのは言うまでもない。そんな北朝鮮に加えて、尖閣諸島に領土的野心を抱く中国の脅威も視野に入れて、安倍晋三政権は米国との同盟強化に力を注いできた。 2013年に成立した特定秘密保護法や15年の平和安全法制(安保法制の見直し)、さらに17年のテロ等準備罪を含む組織的犯罪処罰法の改正は、いずれも同盟強化を念頭に置いている。憲法改正論議も同様だ。 野党勢力は一連の法案や憲法改正に激しく反対してきた。だが、現実は北朝鮮の脅威が高

    今年は野党と左派系マスコミの「暴走と自滅」の1年だった(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    yajicco
    yajicco 2017/12/15
    ハハハハハハハ
  • フォロワーと3000円以内で地元の名産を送り合う「ふるさとボックス」がめっちゃ楽しそうで絶対にやりたい

    あつあ🎄 @Azur__blau 1年くらい前に秋田県のフォロワーさんとわたしで3000円って金額決めて、地元のお菓子とか名物とか詰めまくる「ふるさとボックス」を作って郵送したんだけどクソ楽しかったのよ😹 きりたんぽとかバゴーンもらった😆!!うまかった!わたしは味噌とか味噌とか味噌送った 2017-12-14 13:27:03

    フォロワーと3000円以内で地元の名産を送り合う「ふるさとボックス」がめっちゃ楽しそうで絶対にやりたい
    yajicco
    yajicco 2017/12/15
    もしかして:お歳暮
  • 筋トレが続かない理由〜ハーバード大学が明らかにした答えとは? - リハビリmemo

    「筋トレが続かないんです…意志が弱いんです…」 筋トレは病気による死亡率を減少させ、睡眠の質を改善し、糖尿病や心臓病のリスクを軽減させるだけでなく、男性には男らしい肉体を、女性には美しいスタイルを与えてくれます。 『筋トレが病気による死亡率を減少させる幸福な真実』 『筋トレが睡眠の質を高める』 筋トレにはこれほどの良い効果があるにもかかわらず、なぜ多くの人が筋トレを続けることができないのでしょうか? 行動科学や心理学などの分野では、このようなヒトの矛盾した性質を「運動のパラドックス(exercise paradox)」と呼んでいます。ヒトは健康でいたいと思いながらも、ゴロゴロしてテレビを見るような不健康なことが好きで、筋トレやジョギングのような健康に良いことが嫌いなのです。この矛盾の理由を解明しようと、これまでに多くの研究者が議論をしてきました。 そして近年、ハーバード大学・進化生物学者で

    筋トレが続かない理由〜ハーバード大学が明らかにした答えとは? - リハビリmemo
    yajicco
    yajicco 2017/12/15
    筋トレは「行きたくない」という自分をねじ伏せる話になるからなー、最終的に。でも「行かなきゃよかった…」ってなったことはないな