タグ

2015年12月13日のブックマーク (7件)

  • 100円ショップ・ダイソーの乾電池は買っても大丈夫なのか? ガチ検証で意外な性能が判明

    100円ショップ・ダイソーの乾電池は買っても大丈夫なのか? ガチ検証で意外な性能が判明 公開日 2015年12月13日 8:20| 最終更新日 2021年07月20日 11:18 by ハンダマスターかしま 関連キーワード 100円ショップ  ガチ検証  ダイソー  乾電池  検証 100均ショップの大手・ダイソー。まさに消費者の味方のような同店、しかし消費者を惑わせる商品も販売している。「アルカリ乾電池」だ。「5で108円」やら「6で108円」やらの電池パックが同じ棚に並んでいる。どういうことなのか? 単純に考えれば6パックを買うほうがお得なのだろうが、実は落とし穴があるのでは? そこでダイソーのアルカリ乾電池をガチ検証してみた。果たして両者に性能の違いはあるのか。そもそもダイソー電池の性能はどんなものなのか。わりと意外な結果が出てきたぞ!! 検証したアルカリ乾電池 ダイソーで購入

    100円ショップ・ダイソーの乾電池は買っても大丈夫なのか? ガチ検証で意外な性能が判明
    yakouhai
    yakouhai 2015/12/13
  • BABYMETAL本日横アリで新アルバム、世界ツアー、ドーム公演発表

    BABYMETALは日12月13日に神奈川・横浜アリーナで「BABYMETAL WORLD TOUR 2015 ~THE FINAL CHAPTER OF TRILOGY~」を開催。この終演後に約2年ぶり2枚目のアルバムをリリースすることがアナウンスされた。アルバムは初回限定盤、通常盤、オフィシャルファンクラブ・THE ONE限定盤の3形態でリリースされ、初回限定盤にはDVDが付属する。アルバム収録曲やタイトル、DVDの収録内容は後日発表される。 またグループは、アルバムリリースの翌日4月2日からはイギリス・The SSE Arena, Wembley(ウェンブリーアリーナ)を皮切りに世界各国を回る「BABYMETAL WORLD TOUR 2016」を開催。このツアーの最終公演は東京・東京ドームで行われる。ドーム公演の詳細は4月1日にアナウンスされるので、ファンは続報を待とう。 BAB

    BABYMETAL本日横アリで新アルバム、世界ツアー、ドーム公演発表
    yakouhai
    yakouhai 2015/12/13
  • ウルトラマンネクサスが11年越しに繋いだ"光の絆" - 本当の戦いはここからだぜ

    こんにちは、かずひろです 未だに信じられなくて、夢だったのかもしれないけど、それは確かに実現した。毎週火曜日午後6時から放映されているウルトラマンシリーズ『ウルトラマンX(エックス)』で奇跡が起きた。これは奇跡としか言いようがない。その奇跡というのは、あるウルトラマンのゲスト出演。そのウルトラマンとは、今でも特撮ファンの間で名作中の名作として名高くシリーズ中で最も異彩を放つあまりにも"早すぎた"銀色の巨人、ウルトラマンネクサスだ。 ウルトラマンネクサスとは2004年から3クールに渡って放送されていたウルトラマンで、その斬新な設定と世界観や歴代ウルトラマンのセオリーを尽く打破していく作品作りに、当時の視聴者は毎回毎回驚かされていた。ネクサスの世界では怪獣とウルトラマンの存在が一般人には知らされておらず、怪獣が現れても防衛チームが秘密裏に出動し、出来る限り被害を最小限にい止め怪獣を殲滅する。

    ウルトラマンネクサスが11年越しに繋いだ"光の絆" - 本当の戦いはここからだぜ
    yakouhai
    yakouhai 2015/12/13
  • ウルトラマンネクサスがXで魅せた11年ぶりの「夜襲」 - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 平日火曜の夜にアラサーが咽び泣くとは、あまり褒められたことではないかもしれない。しかも自宅のリビングだ。風呂上りの嫁さんはサッパリしてリビングに戻ったら旦那が喉仏まで涙を流しながら嗚咽を漏らしていたので、正直ドン引きしたと思う。しかし私は人目(嫁目)をはばからず泣き続けた。涙が止まらなかったのだ。改めて冷静に書くと我ながら気持ちが悪すぎる…。 11年前の2004年、「ウルトラマンネクサス」という番組が放送を開始した。言うまでもなくウルトラマンメインシリーズの当時最新作にして、後年も語り継がれる異色作となっている。「主人公はウルトラマンにならない」「ウルトラマンになる人間は劇中で変わっていく」「毎週必ず怪獣を倒す訳ではない」「陰としたテイストで描かれる連続ドラマ」。結果としてその新機軸は広く受け入れられたとはとても言い難く、打ち

    ウルトラマンネクサスがXで魅せた11年ぶりの「夜襲」 - YU@Kの不定期村
    yakouhai
    yakouhai 2015/12/13
  • シン・ゴジラが抱える初代ゴジラの呪い - LOGのハウス

    呪いのすさまじさに震えている@Sanyontamaです。 待ちに待った日がやってきた。謎に満ちた「シン・ゴジラ」がベールを脱いだ。 エヴァンゲリオンで知名度のある庵野秀明氏が総監督と脚を務め、日沈没、進撃の巨人を手掛けた樋口真嗣氏が監督と特撮怪獣を兼任する。 2014年にハリウッド版が公開され、そのゴジラらしさに往年のファンは感涙した。2016年は元の日が再びゴジラを世に放つ。ファイナルウォーズから11年を経て、国産ゴジラが遂にベールを脱いだ。 シン・ゴジラ、略称はシンゴジになるのだろうか。今回のゴジラは目が小さく、どこか奇形のような不安と恐怖を与えるデザインになっている。 戦後間もなく製作された初代ゴジラのリアリティに対して、311を経験した現代だからこそ成しえた原点回帰のデザインだと、イメージデザインを手がけた前田真宏氏は語っている。 庵野ゴジラ、ほえる!『シン・ゴジラ』特

    シン・ゴジラが抱える初代ゴジラの呪い - LOGのハウス
    yakouhai
    yakouhai 2015/12/13
  • シン・ゴジラがどう足掻いても炎上を免れない3つの理由 - せまひろかん

    2015 - 12 - 11 シン・ゴジラがどう足掻いても炎上を免れない3つの理由 特撮怪獣映画 Twitter Google Pocket Line やっぱり面倒くさいなって思う @Sanyontama です。 特報映像とゴジラデザインが公開され、謎に包まれた「シン・ゴジラ」の真相が緩やかに解放され始めた。国内外問わず高い知名度と人気を誇るゴジラシリーズの元最新作となる。14年はハリウッド版の公開で話題となり、16年はまたしてもゴジラが話題になりそうだが、どういうわけかその復活を単純には喜べない。 あまりにも「火種」が多い。火種と言うよりももはや火薬という状況だ。なんでこんなことを書くのか自分でもわからないのだけど、とにかく炎上してしまう理由を挙げていこう。 1.エヴァではなくゴジラを作る 新世紀エヴァンゲリオンで有名な庵野秀明氏が脚と総監督を務める。炎上の問題として最たるのが

    シン・ゴジラがどう足掻いても炎上を免れない3つの理由 - せまひろかん
    yakouhai
    yakouhai 2015/12/13
  • 筐体が大きく変形するPCケース「H-Tower」のR.O.G.版が国内初展示 可動部はモーター制御、スマホで開閉の操作が可能

    筐体が大きく変形するPCケース「H-Tower」のR.O.G.版が国内初展示 可動部はモーター制御、スマホで開閉の操作が可能
    yakouhai
    yakouhai 2015/12/13