ブックマーク / www.nubatamanon.com (6)

  • 2周年を迎えるこのブログの過去、現在、今後 - あれこれやそれこれ

    2017 - 01 - 22 2周年を迎えるこのブログの過去、現在、今後 ☆ブログ☆ ☆ブログ☆-ブログ運営 Twitter Google Pocket このブログについて ・管理人サキの自己紹介 ・プライバシーポリシー、免責事項、著作権について ・問い合わせフォーム ・カテゴリ別の一覧はここから 2周年で古株と呼ばれてしまうブログ界 少し早めですがご案内。 ウチのブログ、早いもので3月1日をもって2周年となります。今思えばはてなブログというものを何にも知らないでよくもまぁここまで書いたものだなと思います。 書いては消し、書いては消ししたのでおそらく1500記事くらい書いたんじゃないかと思うんですが、今残ってるのは550記事くらい。それでも久しぶりに読み返してみるとなかなかおもしろいんです(笑) 頂いたはてなブックマーク数でカウントした一覧がこんな感じ。 『あれこれやそれこれ』 の人気エン

    2周年を迎えるこのブログの過去、現在、今後 - あれこれやそれこれ
  • レビュー記事を書く時に意識していること - あれこれやそれこれ

    2017 - 01 - 14 レビュー記事を書く時に意識していること ☆ブログ☆ ☆ブログ☆-ブログ雑感 ☆ブログ☆-初心者さん向け Twitter Google Pocket このブログについて ・管理人サキの自己紹介 ・プライバシーポリシー、免責事項、著作権について ・問い合わせフォーム ・カテゴリ別の一覧はここから 商品を売ろうとするからレビュー記事が書けないのかも いろんな方のブログを見ていると「レビュー記事」ってよくありますよね。自分で買ったものや提供してもらった商品についてあれこれ書いてあるものです。 読んだら「これ、ほしいなあ」と思える記事もあれば「うわー」と思うものもあります。売る気が見えるのは仕方がないんですが、そればっかりが目につくと読者(顧客)は逃げてしまいますよね。 決して僕もレビュー記事が得意だとは言えませんが、思いつくなりの「レビュー記事を書く時に意識しているこ

    レビュー記事を書く時に意識していること - あれこれやそれこれ
  • 【運営報告?】1回しか検索されていない検索ワード、2016年12月版 - あれこれやそれこれ

    2017 - 01 - 03 【運営報告?】1回しか検索されていない検索ワード、2016年12月版 ☆ブログ☆ ☆ブログ☆-ブログ運営 Twitter Google Pocket このブログについて ・管理人サキの自己紹介 ・プライバシーポリシー、免責事項、著作権について ・問い合わせフォーム ・カテゴリ別の一覧はここから 今回もなかなかいいネタ、入ってます(笑) お正月も1月3日、そろそろ退屈してきました。毎月月初に調べている「1回しか検索されていない検索ワード」の12月分でもやってみましょうかね。今回もなかなかニヤニヤさせてくれるワードがそろってました。さていってみましょう。 今回もなかなかいいネタ、入ってます(笑) 1組 水泳 遅い 2人は付き合っていた 3人グループ auのiponでwi-fi位置情報制度設定かOKか必要ないので意味が%e judoはもはや柔道ではない あなたの心が

    【運営報告?】1回しか検索されていない検索ワード、2016年12月版 - あれこれやそれこれ
    yakudatsujoho
    yakudatsujoho 2017/01/03
    あいぽん(笑)
  • Amebaブログに記事をパクられた件をまとめる。 - あれこれやそれこれ

    ブロガーもブロガーだけど運営も運営だな 昨日たまたま自分の記事をコピーして検索してみると一件うちの記事を丸パクリしているブログを見つけた。 こんなマークのブログだ。以前からそうだけどうちのブログは記事のパクリ等については一切認めていない。とりあえず見つけてしまったからには何かやらずにはいられない。 その1、丸パクリブロガーに直接連絡 このブログ、ブロガーに直接メールとかが送れないのです。しょうもないメッセージを送るためにわざわざIDを取る。ああめんどくさい。そしてID取得したので丸パクリブロガーにメッセージを送る。 「おい人の記事を丸パクリしてるブロガーよ、さっさと丸パクリしている記事を削除しろ」 無視。まぁそのブログも誰かのコピペで記事を10個ほど作った後はほったらかしにしてるようなどうでもいいペラペラブログなんだけど。じゃあいいや、ブログ運営に苦情を申し立てることにした。 その2、Am

    Amebaブログに記事をパクられた件をまとめる。 - あれこれやそれこれ
    yakudatsujoho
    yakudatsujoho 2016/12/02
    わざわざ書面送れとは…(´・Д・)」送ればなんとか対応してくれるらしい http://www.haikanbuhin.com/blog/post-1025/
  • 1回しか検索されていない検索ワードは魅力的な文字が並んでいた - あれこれやそれこれ

    2016 - 11 - 02 1回しか検索されていない検索ワードは魅力的な文字が並んでいた ☆ブログ☆ ☆ブログ☆-ブログ雑感 Twitter Google Pocket このブログについて ・管理人サキの自己紹介 ・問い合わせフォーム ・カテゴリ別の一覧はここから このブログを拝見してニヤニヤしていた私。ニッチだね、まさにニッチだ。 blog.atohs.me そういえばうちにもきっと1回しか検索されていないワードはあるはずだ、それをちょっと眺めてみようと思いました。 携帯ほを止められた時のデメリットは おそらくですが、携帯電話で通話ができなくなる可能性が非常に高いです。 0120923475の番号教えて 0120923475です。 2016年 あつかった? 夏 うん、まぁまぁ暑かった。 20年喫煙しているがやめれる? う、うん。ご人次第。 20年続けた喫煙やめれるか う、うん。ご

    1回しか検索されていない検索ワードは魅力的な文字が並んでいた - あれこれやそれこれ
  • AdSenseのポリシー変更に合わせて、検索されない記事を削除しました - あれこれやそれこれ

    さて、ブログで広告を貼って一喜一憂している方は少なく無いと思うのですが、昨日からこんな話が話題になってますよね。 www.iscle.com Google AdSenseのポリシーが変更になった 新ポリシーでは広告枚数の上限がなくなった コンテンツ(記事内容)の価値と広告数のバランスを見られる 広告の過度な表示が認められる場合は広告の制限または無効にされる可能性あり 一部では「やったーAdSenseの広告増やして大儲け」という人もあれば、「これは罠だ」と怖がってる人もいるし、なんかよくわからんという人もいますよね。 昨日の夕方からいろいろ考えた結果、 「読む価値の無い記事に広告を貼ってはダメ、AdSenseの広告のみならず、他社の広告に関しても同じ。AdSenseの広告数上限を撤廃することでコンテンツ重視にAdSenseが舵を切り換えた」 ということなのだと思いました。 よく言われた 「A

    AdSenseのポリシー変更に合わせて、検索されない記事を削除しました - あれこれやそれこれ
    yakudatsujoho
    yakudatsujoho 2016/08/19
    どのみち3個以上あってもうっとうしいだけ
  • 1