2018年6月26日のブックマーク (1件)

  • 「#ピアニカとかリコーダーとか子供の頃にやらされますけど大人で弾いてる人いないでしょう」…えっ??

    山口周 @shu_yamaguchi 音楽教育について言えば、子供をバカにするなということです。ピアニカとかリコーダーとか、子供の頃にやらされますけど、大人で弾いてる人いないでしょう?理由は単純で素敵じゃないんですよ。自分たちが素敵じゃないと思ってる音楽を子供に無理やりやらせてるんで、嫌いになるのは当たり前なんです。 山口周 @shu_yamaguchi 慶應義塾大学文学部哲学科、同大学院文学研究科修了。電通、BCG等を経て現在は独立研究者/著作家/アクティヴィスト/J-WAVE番組ナヴィゲーター/神山まるごと高専他の教員/コメントやリプライは原則確認してませんので悪しからず

    「#ピアニカとかリコーダーとか子供の頃にやらされますけど大人で弾いてる人いないでしょう」…えっ??
    yama_bousi
    yama_bousi 2018/06/26
    元記事で言いたいのはプロの世界で人気が無い、絶対数が少ないということだろうから、プロでもいるってのは反論にならんと思う。ピアニカとかが教育で使われるのは低コスト、丈夫さ、とっつき易さが理由じゃないの