タグ

ブックマーク / note.com/moriyaman (2)

  • SaaSが組織をどのように変えるのか?|Yuki Moriyama

    3度の飯より、SaaSが好き。そんな僕がなぜSaaSが好きなのか、そしてなぜSaaSが世界を変えるのか、2018年最後に組織という観点で紐解いていきたいと思います。 ずばり、SaaSが好きな理由は、 組織力・文化が最も影響するビジネスモデルだから。 僕の大好きなSpotifyは従業員数3000名、Netflixは従業員数5000名。世界に与えているインパクト以上に組織が小さい印象です。そして良いプロダクトを作っている組織は、プロダクトと同じように組織作りにもとても力を入れてます。 企業は競争することで文化を失う従来のビジネスを運営してきた企業が成長とともに、なぜ文化を失うのか? 非常にわかりやすい例を、キム・キャメロンさんが開発された組織文化のフレームワークに沿って説明します。このフレームワークでは4つの文化に分類されています。 例えばAppleの例。創業期、ウォズとジョブズが会社を立ち上

    SaaSが組織をどのように変えるのか?|Yuki Moriyama
  • エンゲージメントのサービスを2年やってきて分かったこと|Yuki Moriyama

    エンゲージメントを高めるプラットフォームwevoxをローンチして約2年が経ちました。社内 でサーベイを始めた時期から考えるとかなりの年数エンゲージメントを勉強・研究し、また多くの企業と組織づくりをご一緒させていただきました。 おかげさまで最近多方面から、エンゲージメントや組織改善に対して意見を求められることも増えてきており、せっかくなので、2018年の振り返りも兼ねて僕なりの考えをまとめました。 ※以下エンゲージメントと記載するのは、『従業員エンゲージメント』や『ワーク・エンゲイジメント』を言い換えたものです そもそも何故エンゲージメントだったのか?何が組織の指標としてあるべきなのか。サービスを立ち上げる前からよく議論していました。日には昔から従業員満足度調査やモチベーション調査、働きがいの調査など、沢山の指標があります。 いずれの指標も、かなり定義が曖昧です。ビジネスにカスタマイズされ

    エンゲージメントのサービスを2年やってきて分かったこと|Yuki Moriyama
  • 1