タグ

2022年5月1日のブックマーク (5件)

  • 地味な女性を可愛い可愛いって言い続けたら、悲しい結果が生まれた。

    職場の飲み会で仲良くなった同僚の女性と付き合うことになった。 個人的に好みだったし、とても良い人だったから率直に可愛いって感じたし、言葉に出していたんだけど・・・ いつからか可愛いと言われる事で増長してしまって、違う男と飲み会に行ったりするようになってしまった。 一線は越えてないって言うんだけど、その違う男ってのが別部署の人で先日直接私の所に来て、付き合ってる事とホテルでの写真を直接知らされた。 それでも浮気はしてないって言い切る彼女だったのだけど、ホテルでの写真を見てしまった後だったので嘘はやめようって言ったら、 逆ギレされて「あなたが私を可愛いってもてはやすからじゃない」と言われショックだった。 仮になんだけど、普通に考えて「君は可愛くないから付き合おう」って言う人がいるのだろうか。 それって悪意が込められてると思うんだよね。 可愛くないから俺が付き合ってやるよ、みたいな。 そんな上か

    地味な女性を可愛い可愛いって言い続けたら、悲しい結果が生まれた。
    yamada_k
    yamada_k 2022/05/01
    もともと浮気できるなら浮気してもよいと考える人だった。自信がなく実行に移していない間は良い人に見えた。褒めないで付き合いが続いていたとしても、いずれ本性が表れる日が訪れたのでは。
  • フェミニストは「男がこの世からいなくなるボタン」があったら秒で押すけど、アンチフェミは「女がこの世からいなくなるボタン」は絶対押さない。

    痴漢が「お前みたいなブス、誰が触るかよ」って苦し紛れに言うのと同じで、アンチフェミの女叩きはネット痴漢行為の言い訳に過ぎないからな。結局、女を求めてるのよ彼ら。女がいなくなったら一番困るのがアンチフェミ。 【追記】 アンチフェミフェミが嫌いなだけで女は嫌いじゃない」←頭が悪いか言い訳してるかまたは両方。フェミニズムと女性は不可分だから。「アンチ+女性+イズムです。でも女は嫌いじゃありません。」な、馬鹿だろ?

    フェミニストは「男がこの世からいなくなるボタン」があったら秒で押すけど、アンチフェミは「女がこの世からいなくなるボタン」は絶対押さない。
    yamada_k
    yamada_k 2022/05/01
  • 知床遊覧船沈没 前船長の悲痛告白「引継ぎもろくにできないまま」桂田社長の“散財”、社員との衝突、そして解雇通告… | 文春オンライン

    4月23日、北海道・知床半島沖で消息を絶った遊覧船「KAZU I」。同船を運航する「知床遊覧船」で船長を務めていた松村雅史さん(仮名・34)が「週刊文春」の取材に応じ、「知床遊覧船」の企業体質や社長とのやり取りについて明かした。 松村さんが、同社に入社したのは約12年前のこと。同社を創業した親戚の伝手をたどり、船に乗せてもらったことがきっかけだったという。 「知床遊覧船」前船長の告白 「同業他社の船長や地元の漁師たちに操船を教わりました。休日の空いた時間に、ベテラン船長の横で操船の練習をさせてもらうのです。ウトロは狭い漁港の中に漁船から釣り船、観光船までとたくさんある。トップシーズンになると、かなり船が密集した港になるんですよ。海上には定置網のロープなどの浮遊物があって、運航にもかなりのテクニックが必要なんです。そこで他社の船にも乗せてもらいながら、操船技術を叩きこまれました。地元の漁師さ

    知床遊覧船沈没 前船長の悲痛告白「引継ぎもろくにできないまま」桂田社長の“散財”、社員との衝突、そして解雇通告… | 文春オンライン
    yamada_k
    yamada_k 2022/05/01
  • 桂田社長、沈没は「クジラの可能性」 知床の観光船事故(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    【斜里】オホーツク管内斜里町の知床半島沖で小型観光船「カズワン」が23日に遭難した事故で、運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長が、遭難した船の運航を正当化しているとも読めるメッセージを29日に従業員に送ったことが分かった。また、桂田氏が船体への浸水の原因を、動物との衝突と主張していることも、関係者への取材で分かった。 【動画】懸命の捜索続く メッセージはLINEで、経営する宿泊施設の従業員らに送信した。事故が起きたのはウトロ漁港に午後1時に戻るコース。桂田氏は「船が予定通り(午後1時に)戻れれば、(波高は)1メートル前後の許容範囲内だったことがわかります」と記した。続けて、事故があった23日のウトロ漁港の気象データを送信し、正午の波高が0・69メートルだったことを示した。 ただ、実際には午後1時の波高は1・88メートル。予定通りに戻っていても、コース上の波高は同社の運航基準で定めた1メート

    桂田社長、沈没は「クジラの可能性」 知床の観光船事故(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    yamada_k
    yamada_k 2022/05/01
    実は反省していない、というのはニュースバリューがあるかな...。/訂正:反省しているかどうかは内心の話なのでわからない。「判断は間違っていた」という自らの発言を覆し判断を正当化しているのがニュースバリュー
  • https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1520197558789885952

    https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1520197558789885952
    yamada_k
    yamada_k 2022/05/01