タグ

2016年1月3日のブックマーク (3件)

  • 箱根駅伝は日本人の精神論を象徴してるようで本当に気持ち悪い

    正月はやることがないから箱根駅伝を見ているが、何か当に気持ち悪い。 ブレーキを起こした選手をマスコミが嬉々として映して、それを みんなが喜んで見て、選手が意識朦朧となりながらチームのために根性で走るという構図。 日に過労死が多い理由は、箱根駅伝を見ればよくわかる。

    箱根駅伝は日本人の精神論を象徴してるようで本当に気持ち悪い
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2016/01/03
    増田がまどマギを見て同じように気持ち悪いって言う可能性は十分あるし、アニメは商売前提の作り物だけど箱根は何年も修練を重ねた生身の人間をみんなで持ち上げるのだから薄気味悪さの度合いが違う
  • 二子玉川のスタバ福袋、個数制限が無かったがために行列先頭の客が限定60個すべてをお買い上げ : 痛いニュース(ノ∀`)

    二子玉川のスタバ福袋、個数制限が無かったがために行列先頭の客が限定60個すべてをお買い上げ 1 名前: キチンシンク(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/02(土) 12:38:55.63 ID:48MGCxcu0.net Azuminne @Azuminminn0_0K 二子玉川のスタバで60個福袋販売なんだけど、1番最初の人が60個買ったから、 朝5時から並んだのに売り切れだって 2016年1月2日(土) 07時22分22秒 リツイート: 711お気に入り: 233 https://twitter.com/Azuminminn0_0K/status/683050661513056256 6: キングコングラリアット(空)@\(^o^)/ 2016/01/02(土) 12:39:54.54 ID:3ZXbZ2EQ0.net 店が悪い 12: ニールキック(SB-iPho

    二子玉川のスタバ福袋、個数制限が無かったがために行列先頭の客が限定60個すべてをお買い上げ : 痛いニュース(ノ∀`)
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2016/01/03
    並ぶ阿呆に売る阿呆ってか
  • 「東京 狂った街」渋谷の深夜を高感度撮影 - はてな村定点観測所

    2016 - 01 - 02 「東京 狂った街」渋谷の深夜を高感度撮影 facebookの友達から1月1日の夜は渋谷から人混みが消えて幻想的な光景が見られると教えてもらって、近所の様子をD810で高感度撮影してきました。 写真は素人なので構図はあんまり上手ではないです。 狂った街・東京の素顔。 スクランブル交差点 人がいなくなったスクランブル交差点 誰もいなくなった渋谷駅・ハチ公改札。 センター街 センター街の入り口。人よりもゴミの数の方が多い。 センター街の中。ネズミが走り回っていた。夢と欲望のネズミの王国。 ゴーストタウン「センター街」 センター街の奥は闇に包まれている。 こちらの通りもネズミしか通るものはいない。 誰も歌う人のいないカラオケ。静寂だけが木霊する。 地下は漆黒に包まれていた。 東急店方面 誰もいないのに安売りしているドン・キホーテ 明日の初売りまで沈黙している東急

    「東京 狂った街」渋谷の深夜を高感度撮影 - はてな村定点観測所
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2016/01/03
    わさわざ久々にSADSの曲聴いてしまったw ビジュアル系ってなんであんなに流行ったんだろうなぁ。当時よく聴いてたけど今振り返ると本当に謎。