タグ

2023年4月22日のブックマーク (1件)

  • Scalaのメモリ使用量はJavaよりも多いか検証した - Lambdaカクテル

    こういう記事を読んだ。 transparent-to-radiation.blogspot.com なんかScalaのメモリ使用量が異常に多いなと思って、調べた。検証コードもアップした。 github.com 検証として、様々なJVM(OpenJDKとかCorettoとか)とそのバージョン(8, 11, 17)でJARを実行して考察した。JVMを用意するためにASDFを使った。また、ASDFから引っぱってこれないJVMのバージョン(OpenJDKの8など)は省略している。 JAVA_OPTSは-Xms100M -Xmx2Gである。 手元のマシン(Linux x86_64 Xeon W-10855M 2.80GHz 64GiB RAM)でのrun-matrix.shの実行結果は、以下の通り(各列は、JVM、計算件数、実行時間Sec、メモリ総使用量KiB)。 openjdk-11 openjd

    Scalaのメモリ使用量はJavaよりも多いか検証した - Lambdaカクテル
    yamadamn
    yamadamn 2023/04/22
    計算件数が多くてもGraalVMのほうが速いってのは意外。ユースケースにもよるんだろうがGraal JIT(←って用語で合ってる?)が相当改善されてきてるんかな。あと最後の唐突な煽りが笑>"まだJava8使ってるんですか?"