yamahigeのブックマーク (2,336)

  • 新聞が遺体(の一部)が映った写真を載せる事の是非と意味

    まとめ主(記者)が、共同通信のサイトに東日大震災の被災地で遺体の一部が映った写真が配信されているのを見つけたことから、そもそもの是非と載せる意味、どう載せるかなどを少し議論したものをまとめてみました。まとめ主のTLや@に並んだものは、基的にすべて入れてあります。 (議論の元になった写真・自宅近くで遺体となって見つかった母の手を取り、涙を流す村上佳恵さん) http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601000732.html

    新聞が遺体(の一部)が映った写真を載せる事の是非と意味
    yamahige
    yamahige 2011/03/22
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]県管理道路や河川…土木被害30億円、新潟市は確認中 農林・農地被害は17億5000万円

    47NEWS(よんななニュース)
    yamahige
    yamahige 2011/03/22
  • Japan Faces Grim Search and Rescue Missions (PHOTOS)

    Soldiers and a rescue worker carry the body of a victim through Kesennuma City on March 15, 2011. REUTERS Japan's soldiers have been assigned the grim task of searching for victims and survivors of Friday's 9.0 earthquake and subsequent tsunami. In the days after the tragedy, they combed northeastern coastal towns and cities. They face vast expanses of wreckage and debris. Rescuers found less surv

    Japan Faces Grim Search and Rescue Missions (PHOTOS)
    yamahige
    yamahige 2011/03/22
  • Japan Faces Grim Search and Rescue Missions (PHOTOS) - International Business Times

    In the days after the tragedy, they combed northeastern coastal towns. They face vast expanses of wreckage and debris. Rescuers found less survivors five days since the quake struck, with the number of bodies piling up. Among the images being sent were signs of a life gone by. One rescue worker was seen leafing through a family photo album. Meanwhile American troops gave some aid to search and res

    yamahige
    yamahige 2011/03/22
  • 水道水中の放射能調査結果について@東京都新宿区 東京都健康安全研究センター

    ○ 水道の蛇口から毎日採取し、ゲルマニウム半導体核種分析装置を用いて分析しています。 ○ 降雨の場合は、数値が上がることがあります。 ○ 測定データの表示桁数を国にあわせて2桁としました。 ○ 原子力安全委員会が「原子力施設等の防災対策について」※で、飲物の摂取制限に関する指標(飲料水)を示しています。指標は、放射性ヨウ素-131(131I)が300Bq/kg以上、放射性セシウム(Cs)が200Bq/kg以上です。 *  出典:原子力施設等の防災対策について、原子力安全委員会 (昭和55年6月、平成22年最終改訂) http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/history/59-15.pdf (2.5MB) A monitoring place : Tokyo Metropolitan Institute of Public Health, Hyaku

    yamahige
    yamahige 2011/03/22
  • 【Web読書会】 東浩紀『動物化するポストモダン』 - テッペイの森

    私と夫は結婚して5年が経ち、二人の子どもにも恵まれていました。 夫はここ最近職場で部署異動をして、残業が多くなり、出張も何度かあったのですが、仕事が大変だと愚痴る夫に対して気の毒だなと感じて、支えて頑張ってきました。 しかしある時出張に行ったはずの夫が休みだということがわかったのです。 私には夫の会社のつながりの人で仲良くなった奥さんがいるのですが、その人からラインで「○○さん、夏休みとっているね。楽しんでね。」という文章が送られてきたのです。 出張に行ったばずの夫は当は夏休みをとっていたのです。 そのことを知った時にびっくりして、嘘の出張から帰ってきた夫に事実を聞きました。 その時に携帯電話もチェックさせてもらい、携帯電話のチェックは最初は嫌がっていましたが、渋々応じて中を見ると、楽しそうな女性とのやり取りのラインが残っていました。 そして逃げられないと思ったのか、夫は女性との旅行だっ

    yamahige
    yamahige 2011/03/22
  • 『ドイツの力 Putzmeister M52』

    チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出 東日大震災 東京電力福島第1原発の事故を受け、 三重県四日市市の建設会社が17日、 所有するコンクリートポンプ車を原発への放水に利用してほしいと国に申し出た。 同社によると、 旧ソ連のチェルノブイリ原発事故を封鎖する際に活躍した重機と同型で、 国や東電は使用可能か検討している。 同社によると、ポンプ車はドイツのプツマイスター社製で、 全長約15メートルのトレーラー型。 車載アームを使い、高さ約50メートルまで放水、 機体から約100メートルの距離で遠隔操作できる。 生コンクリートの圧送では毎時約150立方メートルを放出できるという。 国内には、建設会社と同社関連企業が計3台を所有。 17日夜に「日のために協力したい」と申し出た。 国の関係者は 放射線の強い建屋から離れて操作でき、高所にも届く」と期待。 東電も同社と連絡をとり

    『ドイツの力 Putzmeister M52』
    yamahige
    yamahige 2011/03/21
  • 【原発問題】チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出[3/17 23:21]★2 | ログ速@2ちゃんねる(net)

    yamahige
    yamahige 2011/03/21
  • http://www.chuo-groups.co.jp/concrete/pm_m52.html

    yamahige
    yamahige 2011/03/21
    Putzmeister M52 Multi-Z
  • http://www.cranesetc.co.uk/library/conradreviews/3086/3086a800.jpg

    yamahige
    yamahige 2011/03/21
    Putzmeister M52
  • Login | MY Putzmeister

    yamahige
    yamahige 2011/03/21
  • 「最悪のシナリオ」という脅しにだまされないために。 | 田口ランディ Official Blog

    福島第一原発事故が発生してから、さまざまな情報が錯綜しました。非常時に風評被害が出ることは、ネット社会では避けられないかもしれません。実際にはどういう状況なのか。そしてこれからどうなるのか? 3月15日に個人的に知りあった原子力関係者の方たち、さまざまな分野の友人に声をかけて、メーリングリストを立ち上げました。私が最も信頼し、共にダイアローグ研究会を立ち上げた、原子力の技術者である東北大学の北村正晴先生は仙台で被災したために連絡が取れませんでしたが、15日にやっとメールを交換できるようになりました。それで、先生を中心に意見交換ができるような場を作ろうと思いした。 この三日間、非常に活発な意見交換が行われ、さまざまな情報がポストされました。やはり一人で考えていては知りえないことがたくさんありました。ネットワークの大切さを痛感いたしました。 意見交換されたことの主軸は「現状の危険性」「放射線被

    「最悪のシナリオ」という脅しにだまされないために。 | 田口ランディ Official Blog
    yamahige
    yamahige 2011/03/20
  • 「自宅待機」と賃金カットのジレンマ : 企業法務マンサバイバル

    2011年03月16日07:40 「自宅待機」と賃金カットのジレンマ カテゴリ法務_労働法務 businesslaw Comment(1)Trackback(0) 大地震、大津波、原発事故そして計画停電が重なって、「自宅待機」を発令する会社が増えています。 ▼ソニーや富士フイルム、社員を自宅待機 停電などに対応(asahi.com) ソニーは15日、東京の社勤務者を対象に、16日は自宅待機とすることを決めた。業務に必要な社員のみが出社する。東京電力の計画停電の影響で通勤が難しい社員がいることや、節電に協力するため。社には約6千人が勤務している。 富士フイルムホールディングスも、都内の社を含む関東地方の事業拠点の多くで、社員を16日まで自宅待機させる。15日は通常勤務だったが、昼ごろから社員の多くを退社させた。電力不足への対応が主な理由だが、福島第一原発の事故が深刻化し、「社員の安全に

    「自宅待機」と賃金カットのジレンマ : 企業法務マンサバイバル
    yamahige
    yamahige 2011/03/19
  • 東京電力の「電気供給約款」を分析してみた : 企業法務マンサバイバル

    2011年03月19日10:00 東京電力の「電気供給約款」を分析してみた カテゴリ法務_契約法務 businesslaw Comment(5)Trackback(0) 企業法務マンサバイバルは、「約款」「利用規約」という単語にとても反応するブログです。 これまでもmixiの利用規約、Appleの販売約款、Facebook利用規約などなど、数々の「利用規約」「約款」ネタを取り上げてきました。以前も述べたとおり、これからの企業法務において、契約にかかるコストを下げること、そのための手法として約款を活用することは、とても重要になっていくだろうと考えるからです。 そういう意味で言うと、今回研究対象として取り上げる東京電力の電気供給約款は、この関東圏のすべての人・事業所が利用している約款にもかかわらず、全くノーマークでした。電気だけに、灯台下暗し・・・。 ▼電気供給約款(東京電力HP) 約款上、今

    東京電力の「電気供給約款」を分析してみた : 企業法務マンサバイバル
    yamahige
    yamahige 2011/03/19
  • No, the "supermoon" didn't cause the Japanese earthquake

    [UPDATE: I have posted an article with more info on the earthquake and where you can donate money toward the relief efforts.] Japan suffered a massive earthquake last night, measuring nearly magnitude 9. This is one of the largest quakes in its history, causing widespread and severe damage. Before I say anything else, I'm greatly saddened by the loss of life in Japan, and I'll be donating to disas

    yamahige
    yamahige 2011/03/19
  • Japan earthquake info

    yamahige
    yamahige 2011/03/19
  • NASA - Goddard's Chief Scientist Talks About the 'Supermoon' Phenomenon

    yamahige
    yamahige 2011/03/19
  • 3月19日、19年ぶりに月が地球に最接近! 「地震や火山活動を引き起こす」という説も

    2011年3月9日 たまに月がやけに大きく見える時がある。さらにそれが出始めで、色がやけにオレンジ色だったりすると気味悪く感じるものだ。そんな月を、近々見ることができるかも知れない。今日から10日後の3月19日、19年ぶりに月が地球に最接近する。その距離は約35万6577キロメートル。1992年以来の最短距離だ。このよ...たまに月がやけに大きく見える時がある。さらにそれが出始めで、色がやけにオレンジ色だったりすると気味悪く感じるものだ。そんな月を、近々見ることができるかも知れない。 今日から10日後の3月19日、19年ぶりに月が地球に最接近する。その距離は約35万6577キロメートル。1992年以来の最短距離だ。このような月の接近は『スーパームーン(supermoon)』と呼ばれており、世界のアマチュア科学者たちの間では、「地震や火山活動を引き起こす恐れあり」と話題になっている。 最大規

    yamahige
    yamahige 2011/03/19
  • NASA「3月19日のスーパームーンは14%大きく30%明るく見える」

    3月19日に起こるとされている、月と地球が最接近する現象「スーパームーン(Super Moon)」。NASAによると、月と地球が最も遠い距離にある時と比べると、およそ14%も大きく、30%も明るく見えるとのことだ。 また、最も美しくスーパームーンが見えるのは、月が出始めのタイミング。月が地平線に近ければ近いほど、幻想的に見えると説明している。 一部の科学者はスーパームーンと自然災害の関係を示唆しているが、NASAはあらためて、スーパームーンと自然災害は関係ないと強調。1983年3月、2008年12月に起きたスーパームーンでも無害であったと説明している。 ちなみに3月19日はスーパームーン。翌20日は満月である。 参照元:NASA(英文)

    NASA「3月19日のスーパームーンは14%大きく30%明るく見える」
    yamahige
    yamahige 2011/03/19
  • 武田邦彦氏の功罪 - NATROMのブログ

    中部大学教授の武田邦彦氏が原子力発電所の事故についての情報を書いている。Twitterで検索してみると、わりと多くの人が信用しているようだ。しかしながら、武田邦彦氏の発信している情報は玉石混交である。正しいこと、参考になることも書いているが、明らかに誤っていることも書いてある。情報の可否を判断できない人は武田邦彦氏の主張を信用しないほうがいいと私は考える*1。武田氏の主張について検討してみた。具体的に引用する。 ■武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(10) 政府・マスコミ、ごまかし。危ない?! 【政府のトリック】 政府やマスコミは「福島原発から20キロのところの放射線は、330マイクロシーベルトだから、胃のレントゲンの2分の1」という言い方をしている。だから安全という. しかしそれは「そこに1時間しかいない人」の事であり、住んでいる人ではない。だから、1ヶ月あまり住む人は330ミリシ

    武田邦彦氏の功罪 - NATROMのブログ
    yamahige
    yamahige 2011/03/18