ブックマーク / ettyuutoyama.seesaa.net (1)

  • 越中の蘭学: 近世越中国のお話

    第一章 医学 洋学はまず医学に取り入れられる。まずわが国に西洋医学が入ってきた過程を、主なものだけ年表で確認しておくことにしよう。 慶安二年(一六四九) カスパル・スハンベルヘル(Caspar Schamburger)が出島と江戸で西洋流外科の診療と教育 寛文五年(一六六五) オランダ流医学の修得証明書が出島で日人に発行 元禄三年(一六九〇) 元木良意がドイツ人ヨハネス・ロメリン著の解剖学書の翻訳開始。出版は明和九年(一七七二)『和蘭全身區内外分合図』 享保五年(一七二〇) 徳川吉宗がキリスト教の教義を含まない洋書の流布を許可 元文五年(一七四〇) 青木昆陽と野呂元丈に徳川吉宗よりオランダ語学習の命 延享二年(一七四五) 初めてのオランダ語辞書が青木昆陽等によって編纂 明和八年(一七七一) 杉田玄白と前野良沢が人体解剖を観察して、解剖所見が西洋の解剖学書(Anatomische Tabe

    yamaidare
    yamaidare 2014/12/11
  • 1