タグ

2017年12月14日のブックマーク (4件)

  • 【警告】 AVを見すぎると脳が壊れることが判明! エロの副作用は予想以上に深刻だった! : 痛いニュース(ノ∀`)

    【警告】 AVを見すぎると脳が壊れることが判明! エロの副作用は予想以上に深刻だった! 1 名前: おちんちん ◆d9eTMNEKrI (笑) [US]:2017/12/13(水) 23:28:07.86 「ポルノに触れすぎると脳がダメになる」――。ハーバード大学医学部研究員がブログで証言した。Majeres氏は実験用マウスを使い、エロと脳のダメージの関係を立証している。 Majeres氏の実験方法はこうだ。まず、オスとメスのマウスを1匹ずつかごに入れて様子を見る。ほどなくしてオスはメスに興味を示し、セックスを始める。事が済むと、オスの快楽は満たされてしまい、セックスをしなくなった。ドーパミンが一気に放出されてしまったのだ。 そこで、Majeres氏はメスを交換する。新たなメスがかごに入るとオスは即座に新人のメスに襲いかかり、さっきまでの冷めた様子はどこへやら、しっかりと事に及んだ。事が済

    【警告】 AVを見すぎると脳が壊れることが判明! エロの副作用は予想以上に深刻だった! : 痛いニュース(ノ∀`)
    yamaisan
    yamaisan 2017/12/14
    なるほど、嫁が毎日入れ替わると廃人になるのか。夢は夢のままで良い。
  • 深圳すごい

    youkoseki.com 深圳すごい 「仕事で半年、深圳に行ってきたのさ」と熊五郎は言った。「すごかったね。リニアモーターカーはあちこち走ってるし、ドローンは街中を飛びかってるし。買物に至っては、QRコードを読みとるだけでなんでも決済ができちゃうんだから。なんでも、二次元バーコードではもう間に合わないとかで、いまは四次元バーコードを使いはじめてるんだって」 「そりゃあすごいね」 「すごいってもんじゃなかったよ。移動ひとつ取ってもそうさ。自転車のシェアがすごい普及してるから、アプリひとつで予約して、格安でどこでも移動できるんだよ」 「シェアサイクルは東京にもあるだろう」 「東京のとはワケが違うよ。なんと言っても、ボタンひとつでギューッンって時速90kmくらいまで加速するし、別のボタンを押せばタイムアタックモードが始まるから、どの地点からどの地点のタイムも自動的に記録され、クラウドに保存され

    深圳すごい
    yamaisan
    yamaisan 2017/12/14
    オチ寸前までとても面白かった
  • 「肛門を縫い合わせて撲滅」 モンスターネズミ対策に動物団体が仰天

    「有害動物・ヌートリア(写真)を麻痺させ、肛門を縫合したあと、放せばいい。排便のできない激しいストレスのため、生息地で、子供のヌートリアを始め、同種をかみ殺すカニバリズム(Cannibalism)を利用すれば、絶滅に導くことができる」 このような、有害動物撲滅法は、動物虐待なのか、それとも、毒物を使わない環境にやさしい撲滅法なのか。 1年中、植物の根っこをべつくし、09年、環境部が生態破壊動物に指定したヌートリアが、洛東江(ナクドンガン)周辺から南漢江(ナムハンガン)に生息地を拡大したことが伝わった後、このような撲滅法が示された。ソウル大公園動物研究室長を務めたことのあるソウル大学免疫医学研究所のヨン・ファンユル責任研究員は先月25日、とあるメディアにこのような内容の投稿文を掲載した。 しかし、動物自由連帯は、ホームページに声明を出し、「明白な動物虐待行為だ」と反発した。生態環境保護のた

    「肛門を縫い合わせて撲滅」 モンスターネズミ対策に動物団体が仰天
    yamaisan
    yamaisan 2017/12/14
    縫ートケヤ
  • 人間にある35の欲求からアイデアを考える方法 - アイデアキー

    今回は人間にある基欲求からアイデアを発想していく方法をご紹介します。 どの欲求を満たしてあげるかを起点に考えていくことで新しいアイデアの発想を得られるかもしれません。 人の欲求からアイデアを考える方法 「人のどの欲求を刺激するか」という視点でアイデアを考えてみましょう。 例として、テーマを「スマホアプリ」とした場合、 スマホアプリ × 収集欲求 = ガチャだけのコレクションゲーム スマホアプリ × 攻撃欲求 = 建築物を破壊するゲーム スマホアプリ × 承認欲求 = 自分のことを褒めてくれるだけのアプリ など、各欲求から考えていくことで、いつもとは違った観点からアイデア発想ができます。 以下が欲求の一覧リストになるので、1つずつ視点を変えながら考えてみましょう。 知的な欲求 認知欲求    新しいことを知りたい。 他者認知欲求  相手のことを知りたい。 自己認知欲   自分のことを知りた

    yamaisan
    yamaisan 2017/12/14
    具体的事例もあると、もっと使いやすくなるな