タグ

2008年8月10日のブックマーク (3件)

  • 『学び合い』フォーラム (内田樹の研究室)

    8月8日、9日は新潟に「第四回教室『学び合い』フォーラム2008」の講演に出かける。 『学び合い』というのは上越教育大学の西川純先生が提唱しているきわめて斬新な教育法である。 小中学校において劇的な効果を上げて、今全国の教室に拡がり始めている。 フォーラムはその実践者(およびこれから実践しようとしている)教員たちが日中から集まって、公開ゼミや模擬授業をするというイベントである。 と、わかったようなことを書いているが、そんなことは行くまで知らなかった。 教育現場からのお声掛かりであれば、できるかぎり講演のオッファーは受諾すると言っている手前、引き受けたものの、「この暑い中、新潟は遠いなあ」とぐったりしながらでかけたのである。 行ってびっくりした。 教師たちの集まりにはずいぶんお呼びいただいたけれど、正直言って、聴衆の熱意には天と地ほどの差がある。 ぼんやり講壇を見ているだけで、寝ている人間

  • 福田人事を考える(6):中山恭子さんの起用で、拉致問題は進展する? - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2008年08月06日 福田人事を考える(6):中山恭子さんの起用で、拉致問題は進展する? カテゴリ:カテゴリ未分類 最後に、中山恭子さんの 拉致問題担当相起用を 取り上げよう。 私は、これもリスクの大きな 起用だと思うね。 国民へのアピール力がある 中山さんの起用は、 拉致問題への国民の注目を これまで以上に高めることになる。 それなのに拉致問題が進展しなかったら、 福田内閣は余計に深刻なダメージを 負ってしまうだろう。 もし、後先考えずに、 瞬間的な支持率アップしたいために 中山さんを起用したのだとしたら アホである。 ただ、私は福田首相が 拉致問題が今後、 国際社会から注目され、 進展するとの感触を、 持っているからこその 中山さん起用だと信じたい。 というのは、私は、 「テロ支援国家指定解除で 拉致問題は進展するかもしれない」 という見方をしているからである。 そして、高村外相など

    福田人事を考える(6):中山恭子さんの起用で、拉致問題は進展する? - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう