タグ

ブックマーク / blog.gijutsuya.jp (1)

  • 進・日進月歩

    なんかずっとこれに違和感があったんだけど、なんとなくわかった。ネットの話を見てるとどうも「コードを書くこと」を「技術」と呼んでいて、ゆえに「コードがかけないと技術がわからない」となっているんだと思った。 つまり「A→B」なんだけど、「A=B」なので、結局循環論法「A→A」となっているっぽい。 繰り返しになるけど、包含関係だけ考えれば、webひとつをとってみてもコードを書くこと以外の技術の方が多い気がしてならない。 結果的にほとんどの人はコードがかけるので、必須条件のように思えてるけど、実際そうでもないと思う。 もちろん、漢字の書き取りと一緒で、実際やってみるのが一番覚えられるし、やってみないとわからんことも多いわけだけど、別に音声認識の詳細な実装を知ってアプリを書いてる人がいるのか疑問だし、画像処理にしてもopenCVの関数使ってるだけで実装知らない人たくさんいるんじゃないかな? も

  • 1