2023年2月8日のブックマーク (3件)

  • 原発老朽化対応の新制度 規制委が決定先送り 委員から反対意見 | NHK

    現在の法律で原則40年、最長60年とされている原子力発電所の運転期間を実質的に延長する政府の方針を受けて、8日の原子力規制委員会では、老朽化に対応するための新しい制度を正式に決定するかどうかが諮られましたが、委員の1人から反対意見が出され、決定は先送りされました。 政府は原則40年、最長で60年と定められている原発の運転期間について、審査などによる停止期間を除外し、実質的に60年を超えて運転できるようにする方針を取りまとめています。 これを受けて原子力規制委員会は、原発の老朽化に対応するための制度として、運転開始から30年以降は10年を超えない期間ごとに機器や設備の劣化状況を確認して管理計画を策定する案をまとめ、8日の定例会で正式に決定するかどうかが諮られましたが、地震や津波などの審査を担当する石渡明委員が反対しました。 石渡委員は反対する理由について、運転期間の制限が原子力規制委員会の所

    原発老朽化対応の新制度 規制委が決定先送り 委員から反対意見 | NHK
    yamasab
    yamasab 2023/02/08
    年寄りばっかりで決めてんのが皮肉に思えてくる。今の子供たちが大人になる頃、この議論をどう思うんだろうな。
  • 阪神大震災の頃に「世界中の建築物を日本の建築基準で建てたら地球上の資源は枯渇してしまう」という解説を読んだことがあるが耐震性に関しては日本は異常

    Kanji @kanjinagay 阪神大震災が起きたころ、「世界中の建築物を日の建築基準で建ててしまったら、あっという間に地球上の資源は枯渇してしまう」という意味の解説を読んだことがあるけど、日の建造物って耐震性ということに関しては、それだけ別格なんですよ

    阪神大震災の頃に「世界中の建築物を日本の建築基準で建てたら地球上の資源は枯渇してしまう」という解説を読んだことがあるが耐震性に関しては日本は異常
    yamasab
    yamasab 2023/02/08
    断熱は世界に比べてゴミだったけどな。
  • 寒い日でもジャンパー着て登校 「校則」で認めず 広島の中学校 | NHK

    この冬一番の強い寒気が流れ込んだ先月下旬、広島市の公立中学校で、ジャンパーを着て登校した生徒が「校則」に基づいて、着てこないよう教員から指導を受けました。 生徒はその後、発熱したということで、保護者は「ルールを改めてほしい」と話しています。 保護者や学校によりますと、広島市内で雪が強まった先月25日の朝、市立の中学校で2年の男子生徒がジャンパーを着て登校したところ、校門で教員に呼び止められて校則にあたる「生徒指導規程」に基づき、着てこないよう指導を受けたということです。 生徒はジャンパーを脱ぎ、下校する際も着なかったということです。 この日はこの冬一番の強い寒気が流れ込み、気象台の観測では広島市の最低気温はマイナス4.2度、最高気温は3.1度でした。 生徒は翌26日の夕方に発熱していることがわかり、その後、回復したものの今月1日まで欠席したということです。 この学校の生徒指導規程では、寒い

    寒い日でもジャンパー着て登校 「校則」で認めず 広島の中学校 | NHK
    yamasab
    yamasab 2023/02/08
    広島市の教育委員会は無能な爺婆の集まりで慣習重視が抜けないらしい。デジタル教育も遅れに遅れていて、悲惨な状況とのこと。